ポルシェ 911

カーライフニュース - ポルシェ 911 (36ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ポルシェ 911カブリオレ 新型、公開準備OK…フルヌードで最終テスト

by 子俣有司@Spyder7 on 2018年12月17日(月) 08時00分

ポルシェは、11月のロサンゼルスモータショーにて、8代目となる『911カレラS/4S』を発表したばかりだが、2019年に公開予定のオープンモデル、『911カレラS/4S カブリオレ』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。

捉えた車両のカモフラージュは、フロントバンパーの一部と、テールライト程度で、ほぼフルヌードの状態。すでに公開の準備が整っている様子だ。リアビューのLEDストリップライト下部のテープは、「カレラ4S」のバッジを隠すためだ・・・

ニュースを読む

豪雪にあらわれた新型 911、610馬力の「ターボS カブリオレ」か

by 子俣有司@Spyder7 on 2018年12月08日(土) 12時00分

ポルシェは、新型『911』を11月のロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアしたばかりだが、その高性能・派生オープンモデルとなる『911ターボカブリオレ』開発車両を、豪雪のスカンジナビアで捉えた。

ボンネットフードに、ラリーカーのようなLEDサブライトバーを装着し、以前目撃したプロトタイプと異なるホイールを装着。クロスドリル・ブレーキディスクを装着しており、頂点に君臨する『911ターボS カブリオレ』の可能性がある。しかし、エクス・・・

ニュースを読む

ポルシェデザインは12月4日、ロサンゼルスモーターショー2018で新型ポルシェ『911』(Porsche 911)が初公開されたのに合わせて、「911クロノグラフ・タイムレスマシーン・リミテッドエディション」を発表した。

新しいクロノグラフは、新型ポルシェ911をモチーフにデザインされた。モノクロのデザインはレースカーからインスピレーションを得たもので、マットブラック仕上げにより反射を抑え、高い視認性を確保しているという。

911ク・・・

ニュースを読む

エヌビディア(NVIDIA)は11月30日、新型ポルシェ『911』のデジタルコクピットと10.9インチのタッチパネルモニターに、エヌビディアのコンピュータ技術が採用された、と発表した。

新型911では、ユーザーが求めているデジタル性を追求し、最新のデジタルコクピットを開発した。オールタイムのコネクティビティや新しい機能とサービスによって、ポルシェは新型911のデジタル化を次の段階へと進めている。

新型911では、ポルシェ特有の中央の・・・

ニュースを読む

ポルシェの「ミスター 911」、新型の開発を最後に引退へ

by 森脇稔 on 2018年12月03日(月) 08時30分

ポルシェ(Porsche)は11月30日、新型『911』の開発責任者で1980年代から911シリーズの開発に携わり、ポルシェ社内で「ミスター911」と呼ばれるアウグスト・アッハライトナー氏が引退すると発表した。

アウグスト・アッハライトナー氏はオーストリア生まれの63歳で、1983年にポルシェに入社し、911シリーズのシャシーの開発に取り組んだ。その後、1989〜2000年にかけて、テクニカルプロダクトの開発、車両コンセプト&パッケー・・・

ニュースを読む

世界中に数多くのファンがいるポルシェのなかでも、中心的な存在といえる『911』(Porsche 911)。ロサンゼルスモーターショーでは「992型」と呼ばれる、フルモデルチェンジを実施した最新モデルが公開された。

発表された車体の数値をみると、全幅は今回発表された「カレラS」「カレラ4」ともに1852mmで、先代(991型)の「カレラ4S」と同じ。ただし、フロントの幅は45mm広がっているという。いっぽうで全長は先代よりも20mm長い・・・

ニュースを読む

レゴ(LEGO)とポルシェは11月29日、実車の8分の1スケールのポルシェ『911 GT3 RS』(Porsche 911)の「レゴテクニック」モデルの生産を終了した、と発表した。

レゴブロックの中でも、高精度なレゴテクニックのポルシェ911 GT3 RSは、2016年に発売された。ポルシェと共同開発され、エアロダイナミクス性能を追求したフォルム、調整可能なリアスポイラー、オレンジのボディカラーなど、実車の特徴を2700点を超える部品・・・

ニュースを読む

◆200台限定

ポルシェは11月28日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2018において、『911GT2 RS クラブスポーツ』(Porsche 911GT2 RS Clubsport)をワールドプレミアした。現行ポルシェで最強の市販モデル、 「911GT2 RS」をベースにしたサーキット専用モデルだ。

開発を担当したのは、ポルシェのモータースポーツの本拠地、ドイツ・ヴァイザッハの開発部門だ。アマチュアモータースポーツに参戦・・・

ニュースを読む

ポルシェは11月28日、米国で開催したロサンゼルスモーターショー2018のプレビューイベントにおいて、新型『911』(Porsche 911)をワールドプレミアした。

8世代目モデルとなる新型(タイプ992)の外観は、911のアイデンティティを受け継ぎつつ、優れた性能を強調するデザインとした。よりワイドなホイールアーチやフロント20インチ、リア21インチの異径ホイールを採用する。リアエンドは、全モデルが同じ幅としたのも新型の特徴で、こ・・・

ニュースを読む

ポルシェが11月27日(日本時間12月28日13時)、米国で開催するロサンゼルスモーターショー2018のプレビューイベントでワールドプレミアする新型『911』(Porsche 911)。同車を、マーク・ウェバー氏がテストする映像が公開されている。

この映像は、新型911の開発の最終テストの際、収録されたものだ。元F1ドライバーであり、ポルシェのブランド大使を務めるマーク・ウェバー氏が、擬装のほとんどない新型911のステアリングホイール・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針