by 森脇稔 on 2019年02月18日(月) 21時00分
テックアート(TECHART)は、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2019において、テックアート『GTストリートRS』を初公開すると発表した。
テックアートは1987年、ドイツに設立された。主にポルシェ車のチューニングを手がけ、1995年には自動車メーカーに認定されている。
テックアートは、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2019において、テックアートGTストリートRSを初公開する予定だ。テックアート・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2019年02月16日(土) 08時00分
ポルシェは既に『911カレラ』新型を発表しているが、先代991型最後の派生モデルとして『911スピードスター』が登場する。Spyder7編集部が、プロトタイプの姿をドイツ市街地で捉えた。
911スピードスターは2018年10月のパリモーターショーでコンセプトモデルとして公開。今回のプロトタイプはその市販型となる。
ほぼフルヌード状態でテスト走行していたプロトタイプは、フロントバンパーに5つのエアインテーク、ボンネットフードのスリット・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月12日(火) 21時15分
ポルシェジャパンは2月12日、昨年のロサンゼルスモーターショーで初公開した新型『911カレラSカブリオレ』および『911カレラS4カブリオレ』の予約受注を開始した。
新型911S/S4カブリオレは、従来モデル同様全自動ソフトトップを採用。さらにガラス製のリアウィンドウを装備し、後方視界を確保する。またマグネシウム素材を導入し、高速でのルーフの変形を防止。ルーフの開閉時間は電動油圧式システムにより約12秒に短縮し、50km/h以下なら走・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年02月04日(月) 19時45分
ポルシェは2月2日、『911GT2 RSクラブスポーツ』(Porsche 911GT2 RS Clubsport)のマーク・ウェバー氏によるデモ走行を行った。同時に同車の価格を40万5000ユーロ(約5090万円)と発表し、2019年5月から納車を開始すると公表した。
911GT2 RS クラブスポーツは、現行ポルシェで最強の市販モデル、『911GT2 RS』をベースにしたサーキット専用モデルだ。開発を担当したのは、ポルシェのモーター・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月30日(水) 18時00分
ポルシェジャパンは1月30日、昨年のロサンゼルスモーターショーで初公開した新型『911カレラS』および『911カレラS4』の予約受注を開始した。
新型911カレラは、新世代の3.0リットル(2981cc)水平対向6気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載。最大出力は先代比30ps増の450psを発生。新開発の8速PDKとの組み合わせで、0〜100km/h加速は後輪駆動のカレラSが3.7秒、4WDモデルのカレラ4Sは3.6秒と、圧倒的な加・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月23日(水) 12時30分
ポルシェは1月22日、新型『911』(Porsche 911)の「ポルシェエクスクルーシブ」仕様を発表した。
ポルシェエクスクルーシブは、ポルシェのカスタマイズ部門だ。顧客の要望を受けて、内外装にカスタマイズを施し、特別な1台に仕上げるプログラムとなる。新型911をベースにしたポルシェエクスクルーシブのカスタマイズは、今回が初めてだ。
新型911の「カレラ4S」グレードをベースに、カーボンファイバー製ルーフが採用された。軽量化を追求・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月22日(火) 20時27分
ポルシェは1月21日、新型『911』(Porsche 911)に搭載された世界初の「ウェットモード」の詳細を発表した。
新型ポルシェ911では、ウェットモードを標準装備する。濡れた路面での安全走行を高める先進運転支援システム(ADAS)だ。この機能は路面の水を検知し、それに基づいてコントロールシステムを調整してドライバーに知らせる。ドライバーは、スイッチを押すか、またはステアリングホイールのモードスイッチ(スポーツクロノ パッケージ仕・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月21日(月) 11時45分
ポルシェは1月19日、新型『911』(Porsche 911)の価格を欧州で発表した。ドイツ本国のベース価格は、12万0125ユーロ(約1500万円)と公表されている。
新型911には、新世代の3.0リットル(2981cc)水平対向6気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。インジェクションプロセスの改善、ターボチャージャーの新しいレイアウト、給気冷却システムによって駆動効率を向上させた。新開発の8速デュアルクラッチトランスミッショ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月09日(水) 20時30分
ポルシェは1月9日、新型『911カブリオレ』(Porsche 911 Cabriolet)を発表した。8世代目モデルの新型ポルシェ911(タイプ992)の第2のバリエーションとなるオープンモデルだ。
◆ソフトトップを採用。開閉時間はおよそ12秒に短縮
ルーフには引き続きソフトトップを採用する。全自動のソフトトップには、ガラス製のリアウィンドウが装備されており、後方視界を確保する。ソフトトップの構造にはマグネシウム素材を導入しており、・・・
ニュースを読む
by 九島辰也 on 2018年12月28日(金) 19時15分
歴史的な瞬間、その場に立ち会えるというのは嬉しいもの。そこにいたという記憶もそうだし、それを語れる優越感も得られる。1993年5月のJリーグ開幕戦もそのひとつ。ヴェルディ対マリノス戦を国立競技場で観戦したのはいい思い出だ。
そんなコメモラティブな出来事が最近起こった。毎年11月に行われるロサンゼルスモーターショー。その前日、新型ポルシェ『911』がアンベールされたのだが、その瞬間に立ち会ったのだ。911の最大マーケットとなるカリフォル・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]