by 森脇稔 on 2023年06月28日(水) 20時30分
ポルシェ(Porsche)は6月28日、新型車を6月29日、フランスで初公開すると発表した。
この新型車は、現地時間6月29日の9時11分に発表される予定だ。また、ティザー写真には『911』のリアが映し出されていることから、911の新バージョンと見られる。
ポルシェによると、この新型車は、「ルマン生まれ」という。ポルシェは1951年、ワークスチームを率いて、ルマン24時間レースに初参戦した。ポルシェ『356』の軽量バージョン「356・・・
ニュースを読む
by 岡本幸一郎 on 2023年06月13日(火) 19時45分
ポルシェの名を冠する初のスポーツカー、「ポルシェ356 No.1ロードスター」が誕生したのは1948年のこと。ポルシェAGの創始者フェルディナンド・ポルシェの長男であるフェリー・ポルシェが、自身の夢見たスポーツカーを製作したものだ。
6月8日にロードカーとしての認証を取得した件の1号車は、のちの量産型の356とは異なり、鋼管スペースフレームにフォルクスワーゲン用の1131cc空冷水平対向4気筒OHVエンジンを15hp増の40hpにパワ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月13日(火) 18時30分
ポルシェは6月12日、「996」世代の『911』をフルレストア&カスタマイズした1台限りの『911クラシッククラブクーペ』(Porsche 911 Classic Club Coupe)が米国で開催されたオークションに出品され、120万ドル(約1億6740万円)で落札された、と発表した。
911クラシッククラブクーペは、エンジンが空冷から水冷に変わった最初の『911』、1998年式の『911カレラ』(996タイプ)をフルレストアし、カ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月06日(火) 10時30分
ポルシェジャパンは、ポルシェエクスペリエンスセンター東京(PEC東京)が立地する千葉県木更津市の新たなふるさと納税返礼品として「ポルシェ同乗体験とランチ ペアチケット」を追加した。
PEC東京は2021年10月に千葉県木更津市に開設した日本初のポルシェブランド体験施設。ポルシェジャパンではより多くの人に木更津市の魅力を知ってもらえるよう、独自の体験型ふるさと納税返礼品を展開している。これまで、最新のポルシェで走行する90分のプログラム・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年06月05日(月) 12時15分
ポルシェは現在、主力『911』ファミリーのマイナーチェンジ「992.2」バージョンに向け開発に着手しているが、そのパフォーマンスモデルとなる『911 GT3』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
◆「RS」並みのパワーに? 内外装のアップデートを確認
ニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、フロントバンパーのコーナーエアインテークを黒いパネルで完全にガードしているほか、ヘッドライトもマスキングが施されている。
リアエンド・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2023年06月03日(土) 20時00分
ポルシェジャパンは6月3日、4日の2日間にわたり顧客向けイベント「ポルシェフェスティバル’23」を開催。ポルシェオーナーやファンで賑わう中、往年のラリーカーを彷彿させる限定車『911ダカール』と、大規模なマイナーチェンジをおこなった新型『カイエン』を本邦初公開した。
◆演出にも“らしい”こだわり
千葉県木更津市に2021年にオープンした「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」で開催されたポルシェフェスティバル'23。3日は台風2号の・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年06月02日(金) 08時00分
ポルシェは現在、伝統のスタイルを再定義したヘリテージシリーズを展開しているが、その最新モデルとして登場するのが『911 ST』だ。「911 GT3ツーリング」をベースに、STが特別エディションとして蘇る。
レース界が加熱していた1970年代。フォードやBMWなどのメーカーによる競争の場でもあったサーキットで、ポルシェはこれらを打ち倒すべく開発を進めていた。そんな中で誕生したのが「911 ST」だ。この新しいレースカーは1970年から1・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年05月26日(金) 08時00分
ポルシェは伝統のスタイルを再定義したヘリテージシリーズを展開しているが、その最新モデルとして登場するのが『911 ST』だ。52年の時を経て復活する「ST」のプロトタイプ車両をスクープした。
レース界が加熱していた1970年代。フォードやBMWなどのメーカーによる競争の場でもあったサーキットで、ポルシェはこれらを打ち倒すべく開発を進めていた。そんな中で誕生したのが「911 ST」だ。この新しいレースカーは1970年から1971年にかけ・・・
ニュースを読む
by 請川開 on 2023年05月03日(水) 16時00分
真っ白なボディのポルシェ『911ターボS』に色水をぶっかける。黒、青、赤、黄色、バケツに1杯ずつ、同時にざっぱーんと……。しかし色水は水玉も残さずに全て下に流れ落ち、ボディは白いまま。どういうことだ?
ピットワンがホイール用超撥水コーティング『ダストレスコート』の販売を4月29日から再開した。再販に際して、この超撥水コーティングをホイールではなくボディ表面に施工し、「世界一濡れないポルシェ」を作る動画をYouTubeに投稿した。
ダ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年04月29日(土) 08時00分
ポルシェは現在、主力スポーツカー『911』ファミリー改良新型を開発中だが、派生オープンとなる『911カブリオレ』最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
最新モデルである992世代は2018年に登場し4年が経過。満を持して911全モデルが「992.2」へとアップデートが図られる。
捉えたプロトタイプは、最終デザインがかなり露出しており、フロントエンドでは、コーナーエアインテークのデュアルクロスバーが見てと・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]