BMW 5シリーズ

カーライフニュース - BMW 5シリーズ (23ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、第7世代『5シリーズ』に高性能エンジンを搭載した「M550i xDrive アルティメットエディション」を設定し、55台限定で12月6日より販売を開始した。

今回のM550i xDriveは、4395cc V型8気筒ツインターボエンジンを搭載。5シリーズ最強となる最高出力531ps、最大トルク750Nmを発揮し、0-100km/h加速は4.0秒を実現する。さらにインテリジェント4輪駆動システ・・・

ニュースを読む

BMWの主力モデル『5シリーズ』のLCI(Life Cycle Impulse=改良モデル)プロトタイプを、これまででもっとも軽いカモフラージュ姿でカメラが捉えた。

ドイツ市街地で信号待ちの姿を捉えた車両は、先日捉えたツーリングと同様にフロントマスクがほぼ露出している。若干ワイド化されたキドニーグリル、アウディ『TT』風LEDデイタイムランニングライトが見てとれる。

大型のハニカムメッシュのエアインテーク、リップスポイラー、顕著なト・・・

ニュースを読む

BMW 330e など、排ガス基準値を満たさないおそれ リコール

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月26日(火) 17時45分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は11月26日、BMW『330e』など6車種について、エンジンコントロールユニット(DME)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、『330e』のほか、『530i』『530e iパフォーマンス』『530ツーリング』『630iグランツーリスモ』『740e iパフォーマンス』の計6車種で、2015年10月20日〜2018年6月29日に製造された374・・・

ニュースを読む

これがBMW 5シリーズ 改良新型の「顔」だ!新グリルも完全露出

by Spyder7編集部 on 2019年11月13日(水) 08時00分

BMW『5シリーズ』の派生ワゴン『5シリーズ ツーリング』LCI(Life Cycle Impulse=改良モデル)を、これまでで最もカモフラージュが軽い状態でカメラが捉えた。

キャッチしたプロトタイプは、フロントマスクがほぼ露出し、新グラフィックのLEDデイタイムランニングライト、縦型のサイドエアインテークが見てとれる。また注目されたキドニーグリルは巨大化されず、現行型とほぼ同サイズのようだ。

しかし角が増えた新形状が確認でき、重・・・

ニュースを読む

BMWのスーパーセダン『M5』が大幅改良へ、新旧モデルの違いは

by Spyder7編集部 on 2019年11月09日(土) 17時00分

BMW『5シリーズ』のハイパフォーマンスモデルである『M5セダン』改良新型の姿を、スクープサイト『Spyder7』のカメラが捉えた。

ニュルブルクリンクにある、BMWテスト施設に隣接するパーキングで捉えたプロトタイプは、現行型と並べられており、外観上の違いがよくわかる。


キドニーグリルは、『X7』や『7シリーズ』にならい大型化されており、これまでと異なる垂直スラットが装着されている。またヘッドライトは下部が水平に処理され、グリル付・・・

ニュースを読む

BMWの欧州Eセグメントモデル、『5シリーズ』のLCI(Life Cycle Impulse=改良モデル)開発車両が、セダンとツーリング揃ってニュルブルクリンクで高速テストを開始した。

捉えたプロトタイプは、フロント及びリアに厳重なカモフラージュがほどこされており、バンパー、ヘッドライト、グリル、ベンチレーション、テールライトなどが再設計されることは間違いない。キドニーグリルが『X7』や『7シリーズ』新型のようにワイドになる可能性はあ・・・

ニュースを読む

BMWは、現在ミドルクラスセダン『5シリーズ』フェイスリフトモデルを開発中だが、その頂点に設定される『M5 CS』市販型プロトタイプをスクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

フルヌードの状態で捉えた開発車両は、「M5 CS」のバッジを堂々と付け、スプリットタイプの大型トランクリッドスポイラー、カーボンファイバー製フロントスプリッターや、強化プラスチックフード、Mスポーツエキゾーストシステムを搭載。さらに高性能ブレーキシス・・・

ニュースを読む

BMW『5シリーズツーリング』改良新型のプロトタイプ車両を、これまででもっともカモフラージュが軽い状態でカメラが捉えた。

捉えた車両は、外側にターンシグナルを備えるL字型LEDデイタイムランニングライトが確認できるほか、ワイドになるキドニーグリル、再設計されるバンパーやテールライトの一部が確認できる。


また初めて撮影に成功したコックピットには、よりモダンでワイドな12.3インチデジタルインストルメントクラスタや、最新技術機能を搭載・・・

ニュースを読む

BMWのハイパフォーマンスサルーン『M5セダン』次期型の開発車両をキャッチした。ブルーとエメラルドグリーンの車両が露出したのは初めてだ。

現行型M5と並んで撮影された次期型だが、もっとも明らかな違いはヘッドライトだ。次期型では、グリル付近にディボット(えぐれたような部分)はなく、ライト下部はほぼ水平に処理されている。またライト内部に組み込まれたLEDデイタイムランニングライトは、アウディ『TT』やVW『ゴルフ』を彷彿させる形状であるこ・・・

ニュースを読む

BMWは『5シリーズ』(BMW 5 Series)に、ブランド初の48Vマイルドハイブリッド搭載車を設定し、2019年11月に欧州市場で発売すると発表した。

◆パワートレインの電動化戦略の一環

BMWグループは、パワートレインの電動化戦略を進めている。電動車両を2021年末までに、100万台販売するのが目標だ。2019年6月には、2025年までに25の電動車両を発売するという電動化目標を2年前倒しして、2023年までに達成すると発表・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針