by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月18日(月) 16時48分
トヨタ自動車は2月18日、『ハイエース』の海外向け新シリーズをフィリピンで世界初公開した。
自動車市場が拡大し続ける新興国・地域では、物流に加えて、観光用ミニバス、乗合バス等の乗客輸送の需要が拡大。ハイエースの新シリーズは、このような多様なニーズに柔軟に対応するために開発した。
新シリーズは、TNGAの設計思想に基づく、刷新された専用プラットフォームを採用し、乗り心地、静粛性、安全性能を大きく向上。各国の様々な道路環境でも安心・安全・・・
ニュースを読む
by 中込健太郎 on 2019年02月10日(日) 19時00分
大阪オートメッセ2019に(2月9〜11日、インテックス大阪)、選挙カーレンタルを手掛けるイイダコーポレーション、選挙カー仕様のトヨタ『ハイエース』を出展し、注目集めた。
カスタムカーの祭典大阪オートメッセ、ベース車両として多いのがハイエースだ。仕事で使用し、いつも一緒にいるするクルマだからこそ、自分だけの一台に、とカスタマイズする人や、仕事では使わないものの、プレーンなスタイルが様々なカスタムの可能性を秘めている、ということで、ベー・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2019年02月03日(日) 17時30分
トヨタ『ハイエース』に強い三重のカスタマイズビルダー「ダイレクトカーズ」は、さまざまなタイプのハイエースキャンピングカーをジャパンキャンピングカーショー2019に展示していたが、注目したいのはペット同伴のドライブやキャンプに特化した『DOG ACE』だ。
DOG ACEは、モデリスタのコンプリートカーをベースにキャンプ用の架装を施したもの。ベース車両はトヨタ「ハイエース・スーパーGL」の「リラクベース」というカスタムカー。ツートンカラ・・・
ニュースを読む
by 中込健太郎 on 2019年02月02日(土) 19時00分
ジャパンキャンピングカーショー2019、今回の目玉の一つとだ。トイファクトリーのブースには 同社主力モデル「BADEN」シリーズと老舗国産家具メーカー「カリモク」とのコラボレーションモデル『BADEN grande karimoku version』が展示されていた。
国産キャンピングカーの主力は、やはりトヨタ『ハイエース・ワイドハイルーフ・ロング』ベースの、バンコンバージョンタイプだろう。トイファクトリーは、同タイプのキャンピングカ・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2019年02月02日(土) 14時15分
1日に開幕したジャパンキャンピングカーショー2019。近年キャンピングカーはブームとなっており、小さい子どもがいる世帯や子育てが終わった夫婦などが、キャンピングカーの車中泊を利用して、旅行やレジャーを楽しんでいる。しかし、本格的な装備の車両となると、愛好家やセカンドカー、もしくはレンタルとなる。
そんな中、最近注目なのは、車中泊に特化したベッドキットメインのキャンピングカーだ。装備費用も抑えられるので、マイカーとしても両立させることが・・・
ニュースを読む
by 阿部哲也 on 2019年01月11日(金) 18時00分
2019年1月11日(金)、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開幕した「東京オートサロン2019」において、オートバックスセブンは、独自の車中泊仕様車、2車種を出展。市販予定モデルとして注目を集めている。
オートバックスセブンは、洗車やカーメンテナンス用品を扱うプライベートブランド「ゴードンミラー」を展開している。今年のオートサロンでもゴードンミーラーとしてブースを展開しており、そのブランドから車中泊仕様車2車種を展開する。
モデルはトヨ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年12月31日(月) 10時00分
アップガレージは、中古カー&バイク用品通販サイト「Croooober(クルーバー)」にて集計した「検索ワードランキング2018」と「メーカー別ランキング2018」を発表した。
「検索ワードランキング2018」では、Crooooberにて検索数が多かった検索ワードを抽出した。クルマ部門で1位となったのは「ハイエース」。200系以降アウトドア仕様やラグジュアリー仕様など、カスタムの幅が広がり、パーツの流通も活性化している。2位は今年7月に・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月13日(火) 16時04分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは11月13日、『ハイエース』用架装部品として装着したアルミホイールに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2010年9月1日〜2018年9月25日に製造された214台。
不具合が発生したのは、モデリスタがハイエースをベースにカスタマイズした「ハイエース・リラクベース」に、架装部品として装着したアルミホイール。
トヨタカスタマイジング&ディベロ・・・
ニュースを読む
by 中込健太郎 on 2018年09月30日(日) 10時00分
独自の車載用リチウム蓄電システム「KULOS」搭載モデルでファンが多いキャンピングカービルダー「キャンパー鹿児島」。カートラでは別の角度からの示唆も多くみられた。
今回ニューモデルで登場していたのはトヨタ『ハイエース・ミドルルーフロングGL』をベースにした『oreo Exceed+』。ハイエースには、一般ユーザーがディーラーで購入できない、キャンピングカービルダー向けに販売される特捜ベース車両があるが、それにはついていないセーフティセ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月26日(水) 22時45分
トヨタ自動車は9月26日、『ハイエース』など4車種について、ディーゼル車の排気ガス再循環装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、『ハイエース』『レジアスエース』『ダイナ』『トヨエース』、4車種のディーゼル車で、2010年7月22日〜2013年1月22日に製造された6万4656台。
排気ガス再循環装置のEGRクーラ(再循環ガス冷却部)にて、バイパスパイプの強度が不足しているため、冷・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]