トヨタ ハイエース、レジアス

カーライフニュース - トヨタ ハイエース、レジアス (23ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

トヨタ ハイエース 改良新型、ECOPIA RD613 を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月12日(金) 10時00分

ブリヂストンは、トヨタが5月1日に発売した『ハイエース』一部改良モデルの新車装着タイヤとして「ECOPIA RD613」の納入を開始した。

ECOPIAは、ウェット性能や操縦安定性能などを高次元で維持しながら、転がり抵抗の低減を追求したタイヤブランド。今回装着されるECOPIA RD613は、新トレッドゴムを採用し構造を最適化することで転がり抵抗の軽減を図り、低燃費性能を確保しながら、操縦安定性能やウェット性能を高次元で実現した。

・・・

ニュースを読む

トヨタ ハイエース 一部改良…安全装備を充実

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月19日(日) 16時00分

トヨタ自動車は、『ハイエース(バン・ワゴン・コミューター)』を一部改良、安全装備を充実させ、5月1日に発売する。

今回の一部改良では、車両後方のカメラ映像を映し出すデジタルインナーミラー(オプション)や車両を上から見たような映像をナビゲーション画面へ表示するパノラミックビューモニター(AT車にオプション)を採用し、後方視界や目視しにくい周囲の安全確認をサポート。またオプティトロンメーターに4.2インチTFTカラーのマルチインフォメーシ・・・

ニュースを読む

タクシー相乗りアプリを展開するnearMe.(ニアミー)は、少人数制の通勤専用シャトルの利用者募集を4月16日より開始した。

新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)感染拡大により、日本各地で外出自粛制限が行われている。しかし、どうしても出勤・出社せざるを得ない、病院・医療、スーパーマーケット、金融機関などの関係者も多数おり、人々の生活を支えている現実もある。

ニアミーでは、どうしても出勤・出社せざるを得ない人が、不特定多数が乗車・・・

ニュースを読む

トイファクトリー東京(東京都町田市)は、キャンピングカーレンタルサービス「シェアキャンパー」を2月20日より開始する。

昨今の車中泊ブームで需要が拡大しているキャンピングカーだが、高額な車両価格や居住スペース重視の大きなボディサイズがネック。購入検討者からは「キャンピングカーの取り回しや使い勝手を体験したい」という声がよく聞かれる。

今回開始するシェアキャンパーは、ウェブ予約サイト「CapuCa(カプカ)」で申し込みを行い、店頭で引・・・

ニュースを読む

トヨタ、ハイエース など8万8000台をリコール 走行不能となるおそれ

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月12日(水) 17時00分

トヨタ自動車は2月12日、『ハイエース』および『レジアスエース』の自動変速機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年12月9日〜2019年1月19日に製造された8万8969台。

対象車両は、エンジン制御用コンピュータ(ECU)内の変速油圧制御プログラムが不適切なため、変速の際、油圧が過度に高くなることがある。そのため、急加速等を繰返すと変速機内のクラッチが損傷して加速不良が生じ・・・

ニュースを読む

バンコンバージョンタイプのキャンピングカービルダーとして多くのファンがいるトイファクトリー。ジャパンキャンピングカーショー2020にはトヨタ『グランエース』ベースのコンセプトモデルを出展し、話題豊富だ。

今回の一押しは「Casa Home Style Edition」だ。ベース車両はトヨタ『ハイエース』。「Casa」はイタリア語で「家」を表す。そんなくつろぎを作り上げているのは、トイファクトリーの地元(岐阜県可児市)で産出する素材や地・・・

ニュースを読む

トイファクトリーは、トヨタ『ハイエース』ベースのキャンピングカー向けに、乗り心地や操縦安定感を向上させるオリジナルの専用パーツ「101T-SR」2商品を発売する。

元来、貨物用途のハイエースをベースとしたキャンピングカーは、普通乗用車と比べ足回りが固く、地面からの突き上げからくる乗り心地の悪さや横風などが原因のふらつきが気になった。同社ではこれらを改善し、キャンピングカーでの長旅をより安全で楽しいものにすべく、自社開発およびKYBやオ・・・

ニュースを読む

フィリップス・ジャパンは11月26日、医療とMaaSを実現するためのヘルスケアモビリティを製作し、長野県伊那市と連携して12月から移動診療の実証実験を開始すると発表した。看護師を乗せた車両が患者の自宅を訪問し、車両内で医師によるオンライン診療を行う。

同社は「2030年までに30億の人々の生活を向上させる」をビジョンに掲げ、健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアにいたるヘルスケア領域のすべてにおいて革新的なソリューションの構築を目指・・・

ニュースを読む

カレコカーシェアリング、10人乗り『ハイエースワゴン』を導入

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月26日(火) 14時45分

カレコ・カーシェアリングクラブは、10月26日より、10人乗りのトヨタ『ハイエースワゴン』2台を、「新宿サブナード(地下駐車場)」ステーションに導入した。

これまでにカレコが導入したクルマの最大乗車定員は8名だったが、今回導入したハイエースワゴンは最大10名まで乗車できる。導入グレードは「GL」で、通路スペースを広く確保した座席レイアウトが採用されており、荷物を持ったままでも乗り降りしやすく、子どものクラブ活動の送迎やイベントでの遠征・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、新型『グランビア』(Toyota Granvia)を10月14日、オーストラリアで発売すると発表した。現地ベース価格は、6万2990オーストラリアドル(約460万円)と公表されている。

◆2002年以来17年ぶりに復活

初代グランビアは1995年、日本国内でデビューした。トヨタの最上級ミニバンとして投入されたが、2002年に生産を終了している。トヨタは10月14日、オーストラリアで新型グランビアを発売する。グランビア・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針