トヨタ ハイエース、レジアス

カーライフニュース - トヨタ ハイエース、レジアス (13ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

タコスの『ベリーRE』はトヨタ『ハイエース』をベースにしたキャブコン。普段使いにも使い勝手の良いサイズ感であることはもちろん、走行時の安心感も大きな魅力だ。

大阪キャンピングカー2023でも脚光を浴びたこのクルマ。標準ボディ、標準ルーフの「ハイエース」をベースにしているが、BピラーとCピラーをそのまま残しているため、架装をしても強度や安全性が大きく失われることがなく、済んでいる。

乗車定員は6人、就寝定員は4人。5〜6人で囲める広い・・・

ニュースを読む

OMCの看板モデルの1つ「銀河」と同等のレイアウトをトヨタ「ハイエース」標準ボディ・ハイルーフで実現したのが「ナロー銀河」。都市部のユーザーや初心者にも扱いやすいサイズで、大阪キャンピングカーショー2023の会場でも好評だった。

ナロー銀河は夫婦2人とペットでの旅をメインに想定したバンコン。乗車定員は5人または6人、就寝定員は3人となっている。

キッチンはダイネットから近いフロントに、シンクと電子レンジ、40L冷蔵庫を標準装備。導線・・・

ニュースを読む

ワークヴォックス「セドナ」シリーズの新モデル『サンライズ』は大阪キャンピングカーショー2023でも大注目。昨今の利便性、機能性充実のトレンドに逆らい、キャンプの醍醐味である「不便を楽しむ」を程よく残した1台だ。

ここ数年のキャンピングカーのトレンドは大容量のバッテリーを搭載し、走行充電やソーラーパネルなども駆使して、家庭用エアコンや電子レンジなどを利用して、自宅と変わらないような生活空間を生み出すというもの。

しかし、キャンプの本質・・・

ニュースを読む

ビークルが大阪キャンピングカーショー2023に展示した『ベッセル』は、大人が寝られる常設2段ベッドと対面ダイネットが特徴。ファミリーユースにも2人旅にも対応するモデルだ。

ベースはトヨタ『ハイエース』のスーパーロングボディのモデル。室内は落ち着いたグリーンと木目調でまとめられ、リラックスできる空間となっている。

リヤの2段ベッドは大人3人が就寝できるという非常に大きなサイズ。上段が1800×600mm、下段は1800×1200mmだ・・・

ニュースを読む

大阪キャンピングカーショー2023に出展されたレクビィの『プラスLV+1』は「プラスLV」の進化版。街乗りサイズにレクビィの長年のノウハウを詰め込んだモデルだ。

プラスLV+1は、トヨタ『ハイエース』のロングバン・キャンパー特装車がベース。全高こそ2360mmと高いものの、全長4695×全幅1695mmと街乗りに適したボディサイズだ。

プラスLVはツインベッドが特徴のモデルだが、プラスLV+1では、「もう1人前向き乗車の座席が欲しい・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、幼児など送迎時での置き去り防止を支援する「車内置き去り防止支援システム」を、『コースター(幼児専用車)』および『ハイエース(幼児バス)』向けディーラーオプションとして4月(予定)より発売する。

車内置き去り防止支援システムは、エンジン停止(IG/ACC OFF)後、運行スタッフに車内の確認を促す音声案内を開始する。運行スタッフが車内に残っている幼児などがいないか確認し、車内最後尾に設置した降車確認ボタンを押すと音声案内・・・

ニュースを読む

ハイエース専門店を全国展開するフレックスは、ハイエース用オリジナルLEDテールランプ「クラシックテールランプ」を3月1日より順次発売する。

ハイエース用のLEDテールはレッドやブラックスモークレンズが多く、レトロフェイスに似合うものがなかった。そこでフレックスではクラシックテールランプを自社開発。フロントフェイスのクリア/オレンジレンズに合うレトロデザインで、ハイエースの新たな魅力を引き出す。また、全面LEDランプのため、暗闇の中でも・・・

ニュースを読む

ハイエースをクラシカルな丸目顔に、フェイスチェンジキット発売へ

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月28日(火) 13時00分

ハイエース専門店を全国展開するフレックスは、ハイエース4型〜7型に対応する新たな丸目フェイスチェンジキット「Reクラシック」を3月1日より発売する。

Reクラシックは、フレックスオリジナルのキュートでクラシカルな丸目ヘッドライトだ。純正のグリルラインを生かしたマットブラックのフェイスで、存在感のあるTOYOTAロゴがワンポイント。幅広いモデルに適合できるデザインとなっている。

標準ボディ用・ワイドボディ用の両方を用意。グリル、ライト・・・

ニュースを読む

フレックスは、トヨタ『ハイエース』の標準ボディDX 5ドアをベースに、ウッド調インテリアで統一したキャンピングカー「ウッドヴィレッジ」を3月1日より発売する。

ウッドヴィレッジは天然木材を全面に使用し、レトロ感とアウトドア感を演出したキャンピングカー。また、「大きい」クルマを所有できないといった理由からキャンピングカーの購入を諦めていたユーザーの声に応え、ハイエース標準ボディDX 5ドアベースでの8ナンバー車両となっている。内装は同社・・・

ニュースを読む

近年はクルマのカスタムを実習テーマにする自動車専門学校も多いが、大阪オートメッセ2023に出展した日本工科大学校の製作車両である100系トヨタ『ハイエース』がひときわ目を引いた。

ハイエース(100系)がベースとは思えないトラック化のカスタムを施したのが日本工科大学校の学生達が作った車両だ。モチーフにしたのは昭和30年代のトヨペット・ルートトラック。現在のダイナの先祖にあたる車両であり、ハイエースとは遠い親戚関係にある車両。しかし10・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針