スズキ ジムニー

カーライフニュース - スズキ ジムニー (31ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

『ジムニー』で感激したあとに試乗したのが、『ジムニーシエラ』である。ジムニーの試乗記を読んでいない人は、まずそちらを読んでから、これを読んでいただきたい。

ボディはいっしょで四人乗り。けれど、エンジンは1.5リットルのノンターボを搭載した乗用車、つまりナンバープレートは白である。ただ、軽自動車のボディサイズ基準を気にする必要がないため、タイヤ部分には、黒い樹脂のオーバーフェンダーが装着されている。これが、デザイン的にはSUV感を演出し・・・

ニュースを読む

全高1725mm。ほかにも背の高い軽自動車はあるけれど、ほかのクルマたちのシート位置は乗り降りしやすい高さにまとめてくれているものだ。ところが『ジムニー』ときたら、かなり高い。

乗り込むときは久々に「よっこいしょ」と声が出そうになるのをあわててこらえたくらいだ。こんな高さにして、どういうつもりだと一瞬、むっとするものの、運転席で前を向いたとたん、そんな気持ちはどこかへ吹っ飛んでいる。だって、視点の高さからくる優越感ったらないんだもの。・・・

ニュースを読む

スズキの新型『ジムニー』および『ジムニーシエラ』が10月3日、「2018年度グッドデザイン・ベスト100」に選出された。スズキ車のグッドデザイン・ベスト100選出は、2013年の軽商用車『キャリイ』に以来、5年ぶり2度目となる。

グッドデザイン・ベスト100は、2016年度グッドデザイン賞受賞対象の中で、審査委員会により特に高い評価を得た100件。この中から、今後さらに審査して「グッドデザイン大賞」などの特別賞が決定される。

20年・・・

ニュースを読む

『ジムニー』の販売が好調だ。8月の国内販売の速報値を見ると届出車の軽自動車は、ジムニーの販売効果で前年同月実績を上まわった。『ジムニーシエラ』も好調で8月は、登録車全体として過去最高となった。

こうした販売実績を見ると、新型は多くのユーザーのハートをガッチリとつかんでいることがわかる。試乗するとあらゆる面で20年分の進化を感じることができるからだ。フルモデルチェンジまでの期間が長かったからそうでなくては困るわけだが、特にボディとフレー・・・

ニュースを読む

まだあまり街で見かけないスズキ『ジムニー』新型もカートラジャパン会場に。ワイド&ローで迫力ある『N's Limited MAT BLACK EDITION』だ。ベース車両は『ジムニーシエラ』JL 4WD 5MT、出展者は、宇都宮・盛岡・仙台に店舗展開する N's STAGE。

N's STAGEは、スズキカーディーラー「アリーナ」を展開し、ジムニーを中心としたオリジナルカスタムモデル「エヌズリミテッド」などをプロデュース。日本最大のジ・・・

ニュースを読む

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は9月27日、「2019ワールドアーバンカーオブザイヤー」(World Urban Car of the year)の第一次ノミネート5車種を発表した。

ワールドアーバンカーオブザイヤーは、今回が3度目。ワールドアーバンカーオブザイヤーは、世界の人口の50%以上が、都市部に集中していることに着目して、3年前に新設された賞。都市に似合う車を選ぶ賞となる。

2019ワールドアーバンカーオブザ・・・

ニュースを読む

スズキ車印鑑、新型ジムニー など新デザイン11車種を追加

by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月22日(土) 15時00分

TOSYOは、スズキ承認車印鑑に新型『ジムニー』など車印鑑11車種を追加し、ECサイト「MONOIY」にて9月18日より販売を開始した。

同社ではスズキのほか、SUBARU(スバル)や日産自動車、三菱自動車、いすゞとライセンス契約を結び、オーダーメイドイラスト印鑑や印鑑ケース、捺印マットなどを販売。オーダーメイドイラスト印鑑は、名前など自由に文字が彫刻できる。また自動車メーカーだけでなく、埼玉西武ライオンズや東京ヤクルトスワローズ、広・・・

ニュースを読む

日常から解放されて「たられば」
これでもかというほどボクシーなスタイルのクルマが、相次いで登場した。ホンダ『N-VAN』とスズキ『ジムニー』だ。見て、乗って、ワクワク感を抑えられない自分にちょっと驚く。

思い出したのは、ホームセンターでプロ用の電動工具に目を奪われ、つい手に取ってみた経験だ。武骨なデザインとズシリとした重さに、使いこなせないと思いながらも妄想が広がる。本棚を自作してみようか。古い家具をリフレッシュしてみようか。気付けば・・・

ニュースを読む

スズキ『ジムニー』が、20年ぶりにフルモデルチェンジした。そのデザインは、機能を素直に表現したものだという。そこで内外装のデザイナーにその理由やポイントについて話を聞いた。

■めったにないチャンス

----:エクステリアデザインを担当した山本さんは、ほかにも多くのスズキのクルマを手掛けていますが、今回ジムニーのフルモデルチェンジをするということを聞いた時、どのように感じましたか。

スズキ四輪技術本部四輪デザイン部エクステリア課長の・・・

ニュースを読む

ユーザーの心を惹きつけるもの
ネット上に流布されている情報によれば、納車待ちは1年以上にもわたるという新型『ジムニー』。その魅力は試乗によって明らかになった。

じつに20年ぶりとなるフルモデルチェンジとなったジムニー。まずはパッと見たときに明らかにジムニーであることが理解できるデザインとシルエットが最大の魅力だろう。とくに新型は先代の丸みを帯びたデザインとは異なり、2代目や初代のようにフラットなパネルを使った四角いシルエットとなった。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針