by 大野雅人 on 2020年01月14日(火) 20時00分
アメリカンSUVを思わせる水色ジムニーに、初期型LJ10を彷彿させる黄色いジムニー。どちらも東京オートサロン2020来場者の熱い視線を集め、常に混雑していたのがダムド(DAMD)のブースだ。同社は今回、ジムニーカスタムのスペシャリスト、アピオとコラボ展開し注目を集めた。
両方とも現行のスズキ『ジムニー』(JB64)がベースで、まずは黄色い「DAMD the ROOTS.」から紹介する。「元祖 LJ10 をオマージュしたクラシカルなジム・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2020年01月14日(火) 19時30分
近年は自動車メーカーが出展し、中にはそこで新車の発表を行うなど、「東京オートサロン」の存在感は益々向上してきた。今回はGMジャパンが新型シボレー『コルベット』を。アストンマーティンが『DBX』を。それにトヨタは『GRヤリス』を発表するなど、その地位は今や東京モーターショーの上を行くのではないかとさえ思われるほどである。
とはいえ、元々はカスタムカーやチューニングカーの祭典である。だから今回もそんなモデルたちが所狭しと並べられていた。今・・・
ニュースを読む
by 滑川寛 on 2019年12月27日(金) 17時00分
自動車用品・部品やカスタムカーの製造・販売などを手掛けるダムドは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に、のホンダ『N-VAN』用新作ボディキットとスズキ『ジムニー』用新作ボディキットそれぞれ2つを展示。
◆もし、ホンダN-VANの時計の針を戻すなら…
今年のダムドブースにて展示されるホンダN-VAN用新作ボディキットは、クルマを中心に旅をしながら生活する「VANLIFE」をテーマに・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月08日(日) 10時00分
横浜ゴムは、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド『ジオランダー M/T G003』に新サイズ、145/80R12 80/78N LTおよび195R16C 104/102Qを追加し、2020年3月より発売する。
ジオランダー M/T G003は、マッド、ロック、ダート、砂利などあらゆる路面でのオフロード性能を追求するとともに、耐久性・耐摩耗性の向上による優れたロングライフ性能を追求。またオフロード感を強調したデザイン性にこだわり・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月10日(火) 10時45分
データシステムは、フロント左右コーナーの視界をサポートする「エンブレムフロントカメラキット」のラインアップを拡充。ホンダ N-BOX/N-VAN用、スズキ ジムニー/ジムニーシエラ用を9月から順次発売する。
エンブレムフロントカメラキットは、純正のフロントエンブレム取り付け位置に装着できるカメラカバーに超小型リアカメラを組み込んだ安全運転サポートアイテム。カメラカバーは耐久性に優れたウレタン製で、目立たずスマートに取り付けできる。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月04日(水) 14時17分
エンケイは、アルミホイール「オールロード」シリーズにジムニー/ジムニーシエラ専用サイズ「RPT1 For Jimny」を設定し、10月より販売を開始する。
RPT1は、F1用コンペティションホイール「RPF1」のデザインとレーシングスピリッツを継承しクロスカントリーホイールだ。コンペティションホイール開発・供給で培った技術をフィードバック。長年蓄えられたデータを元に最新のCAE解析を駆使した緻密な設計や、最新のリム成形方法の採用等で高・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月03日(火) 20時30分
自動車メディアを運営するウォルターインターナショナルは8月28日、女性150人を対象に「軽自動車に乗る男性」に関するアンケートを実施、調査結果の概要を発表した。
近年、デザイン・機能ともに著しい進化を遂げている日本の軽自動車だが、男性が軽自動車に乗るのは恥ずかしいという声が依然としてあり、賛否が分かれている。
そこで、「軽自動車に乗る男性はありか?」と尋ねたところ、57.3%が「可」、21.3%が「やや可」、あわせて約8割の女性が「・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2019年08月15日(木) 12時00分
何か街中で見かけても、確かに小さいけれど全然軽自動車然としていなくて、どことなく立派に見えるのがスズキ『ジムニー』。昨年デビューして大ヒット。他誌の調べだけど未だに納期が最短10か月などとも言われる。
デビューしてすぐにオフロードで試乗。その後にオンロードでも1週間ほど乗ってみた。でもいずれも5速MT車。軽いとはいえ、1トンの車重はやっぱりATではしんどいと思っていたのだが、乗ってみないことにはわからないということで、ようやくジムニー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月06日(土) 22時00分
カーメイトは、ルーフキャリアブランド「INNO(イノー)」からジムニーなどのオフロード車をメインターゲットに「カーキグリーンカラー」のルーフボックス2モデルを発売した。
新製品は、左右どちらからも開けられるデュアルオープンタイプ。レバー操作で簡単着脱可能なメモリークランプを採用する。500リットルタイプの「INNO ルーフボックス466 カーキグリーン」は外形サイズが2000×950×450mmで価格(税別)は9万8000円。クッショ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月02日(火) 10時30分
曙ブレーキ工業は、軽自動車専用ディスクブレーキパッド「K4(ケイヨン)」に新型ジムニー用を追加し、7月1日より販売を開始した。
K4は、快適なドライビングを楽しめるよう高い技術を投入し、効きを重視した軽自動車専用のディスクブレーキパッドとして2018年4月に発売。「K4」のネーミングは、4つのK(効き、快適性、こだわり、軽自動車専用の頭文字)を意味している。
以来、ラインアップの拡充を進めてきた。2019年4月にはスポーティモデルで・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]