日本自動車輸入組合

カーライフニュース - 日本自動車輸入組合 (7ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日本自動車輸入組合は8月6日、2020年7月の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年同月比17.8%減の1万8451台で10か月連続のマイナスとなった。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大による需要の落ち込みで、輸入車の販売台数は激減し、4月は同36.9%減、5月は同53.6%減と悪化。6月は同31.9%減、7月は同17.8%減と回復傾向にある。

ブランド別では、1位メルセデスベンツは同10.4%減の4623・・・

ニュースを読む

輸入小型二輪販売、6.9%増の2364台で2か月ぶりのプラス 6月実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月07日(火) 18時30分

日本自動車輸入組合(JAIA)は7月6日、2020年6月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比6.9%増の2364台で2か月ぶりのプラスとなった。

ブランド別では、ハーレーダビッドソンが同10.4%増の888台。2か月ぶりのプラスで、シェアは同1.2ポイントアップの37.6%となった。2位BMWは同0.2%増の477台で4か月連続のプラス。3位トライアンフは同38.2%増の438台で2か月ぶりのプラスだった。

4位KTMは同・・・

ニュースを読む

日本自動車輸入組合(JAIA)は7月6日、2020年上半期(1〜6月)の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同期比0.5%増の9797台で、4年ぶりのプラスとなった。

シェアトップのハーレーダビッドソンは同3.7%減の3858台で4年連続のマイナスだった。シェアも39.4%で1.7ポイントダウン。2010年の統計開始以来、初めて4割を切った。

2位のBMWは同4.7%増の2468台で2年ぶりのプラス、3位トライアンフは同9.7%増・・・

ニュースを読む

日本自動車輸入組合は7月6日、2020年6月の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年同月比31.9%減の2万1252台で9か月連続のマイナスとなった。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大による需要の落ち込みで、輸入車の販売台数は激減し、4月は同36.9%減、5月は同53.6%減と悪化。6月は若干持ち直し、同31.9%減にとどまった。

ブランド別では、1位メルセデスベンツは同25.4%減の4611台、2位BMW・・・

ニュースを読む

日本自動車輸入組合が発表した2020年上半期(1〜6月)の外国メーカー車モデル別新車販売台数ランキングによると、BMWグループの『MINI』が上半期として8期連続でトップとなった。販売台数は8472台、前年同期比24.6%減だった。

2位はフォルクスワーゲン(VW)『ゴルフ』で5792台、3位がメルセデスベンツ『Aクラス』で5547台だった。1〜3位まで前年同期と同じ順位だった。

4位はVW『T-クロス』、5位がBMW『3シリーズ』・・・

ニュースを読む

日本自動車輸入組合は7月4日、2020年上半期(1〜6月)の輸入車新規登録台数(外国車メーカー)を発表。前年同期比23.2%減の11万4380台で、2年連続のマイナスとなった。

ブランド別では、首位メルセデスベンツが2万4994台(同21.3%減)、2位フォルクスワーゲンが1万7988台(同25.3%減)、3位BMWが1万5820台(同32.6%減)。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響もあり、主要3ブランドは2〜3・・・

ニュースを読む

輸入車販売がコロナ禍で半減、53.6%減の1万2522台 5月実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月05日(金) 08時30分

日本自動車輸入組合は6月4日、2020年5月の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年同月比53.6%減の1万2522台で8か月連続のマイナスとなった。

新型コロナウイルス感染拡大による需要の落ち込みで、輸入車の販売台数は激減。4月の同36.9%減から、5月は同53.6%減へと悪化した。

ブランド別では、トップ10すべてが2割以上の減少。1位メルセデスベンツは同40.7%減の2694台、2位BMWは同53.9%減の1706台・・・

ニュースを読む

好調BMWが首位ハーレーに肉薄、輸入小型二輪販売 5月実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月04日(木) 11時30分

日本自動車輸入組合(JAIA)は6月4日、2020年5月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比17.0%増の1394台で3か月ぶりのマイナスとなった。

ブランド別では、ハーレーダビッドソンが同31.4%減の486台と大幅減少。3か月ぶりのマイナスで、シェアは同7.3ポイントダウンの34.9%に落ち込んだ。2位BMWは同3.5%増の388台で3か月連続のプラス。シェアは同5.5ポイントアップの27.8%と、首位ハーレーに肉薄して・・・

ニュースを読む

JAIAの理事長にVWジャパンのシェア社長を選任

by レスポンス編集部 on 2020年05月31日(日) 14時30分

日本自動車輸入組合(JAIA)は5月27日、フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンのティル・シェア社長を理事長に選出したと発表した。

上野金太郎理事長(メルセデス・ベンツ日本社長兼CEO)は退任し、理事となった。シェア理事長の任期は2022年5月の「第57回通常総会」終了時までの2年間。

シェア理事長は「クルマとモーターサイクル市場の再活性化に取り組むとともに、電動車・自動運転車・コネクティッド車の普及、持続可能なモビリティの発展の・・・

ニュースを読む

自動車流通業界、新型コロナウイルス感染予防ガイドラインを策定

by レスポンス編集部 on 2020年05月31日(日) 06時15分

日本自動車販売協会連合会や日本中古自動車販売協会連合会(JU)などは、自動車販売(小売・卸売)業での新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染予防対策ガイドラインをまとめた。

ガイドラインは、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」などの決定事項を踏まえて策定したもので、各団体加盟の自動車販売(小売、卸売)事業者における新型コロナウイルス感染予防対策として実施すべき基本的事項について整理した。感染予防対策に関する共通・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針