トヨタ ヴィッツ

カーライフニュース - トヨタ ヴィッツ (39ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

【トヨタ ヤリス 新型】福岡モーターショー2019に展示予定

by 高木啓 on 2019年12月17日(火) 22時41分

『ヴィッツ』改めトヨタ『ヤリス』新型は10月に発表され、日本市場では2020年2月に発売される予定になっている。「プロトタイプ」がすでに各地に展示されているが、市販仕様が12月20日からの福岡モーターショー2019に展示される。

福岡モーターショー2019には国内四輪車:8ブランド、国内二輪車:2ブランド、輸入四輪車:19ブランド、輸入二輪車:9ブランドが出展予定だ。

福岡モーターショー2019の日程は20〜23日、会場は福岡市内の・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシングフェスティバルが15日、快晴の富士スピードウェイで開催され、来シーズンWRCに参戦すると噂されている「GRヤリス・プロトタイプ」が登場した。

ウェルカムセレモニーでトヨタから、来シーズンよりWRC世界ラリーをトヨタ「ヤリスWRC』で戦うことが発表された、勝田貴元選手のドライブの元、GRカンパニー友山プレジデントが、GRヤリス・プロトタイプに乗って登場した。

例年ならばモリゾウこと、トヨタ自動車の豊田章男社長・・・

ニュースを読む

トヨタのトップラリースト育成計画「TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジプログラム」は13日、育成ドライバーの勝田貴元が来季2020年のFIA世界ラリー選手権(WRC)のうち8戦に「ヤリスWRC」を駆って参戦すると発表した。最終戦ラリージャパンも含まれる。

現在26歳の勝田貴元は今季2019年、WRCの「WRC2」クラスを活動の主舞台としつつ、トヨタのトップカテゴリー参戦マシンである「ヤリスWRC」での実戦経験も重ね・・・

ニュースを読む

トヨタ GRヤリス、 東京オートサロン2020で世界初公開へ

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月11日(水) 18時30分

トヨタ自動車は、新型ヤリスの高性能バージョン『GRヤリス』を、2020年1月10日から12日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」にて世界初公開する。

GRヤリスは、GRスープラに続く、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)が展開するスポーツカーシリーズ「GR」のグローバルモデル第2弾。TGRが、世界ラリー選手権(WRC)で学び・鍛えた知見を惜しみなく投入したモデルとなる。

トヨタ自動車は、世界初公開・・・

ニュースを読む

◆世界戦略車としての可能性

コンパクト大衆車の雄である『ヴィッツ』が『ヤリス』に改名。欧州で展開していた車名を受け継ぎ、新たにスタートをきった。

ボディスタイルは、造形的に特徴があり、強い凝縮感とコンパクトな印象を強く訴えかける。世界のコンパクトハッチの主流になるであろう素質は、現車の前に立ち、エスクテリアを見まわしただけで判断できる。世界戦略車としての可能性の高さを意識しての試乗となった。

◆力強くスムーズな加速が印象的だが…
・・・

ニュースを読む

トヨタ ヤリス 新型の「GR」、ティザーイメージ

by 森脇稔 on 2019年12月05日(木) 11時47分

トヨタGAZOOレーシングは12月4日、新型『ヤリス』(Toyota Yaris)の「GR」のプロトタイプのティザーイメージを公開した。

新型ヤリスのGRプロトタイプは、10月に発表された新型ヤリスの高性能グレードを示唆したモデルだ。エンジン内部にもチューニングを施した数量限定販売の「GRMN」のエッセンスを注ぎ込んだ量販スポーツモデルが、GRとなる。

当初、11月17日にWRCラリー・オーストラリアで初公開される予定だった。しかし・・・

ニュースを読む

ヤリスの長所はずばりボディ剛性の高さ。TNGAの第4弾となるGA-Bプラットフォームを使ったことがこのクルマのキャラを決めた。要するにスポーティで扱いやすく仕上がっている。

◆キャビンは安定し、振動もかなり抑制

具体的にはその恩恵が乗り心地に出ている。というのも、今回はサーキット走行の試乗ではあったが、あらゆるシーンで乗り心地の良さが際立った。ハードブレーキングから高速コーナーまでキャビンは安定し、振動もかなり抑えられている。

こ・・・

ニュースを読む

【トヨタ ヤリス 新型】インテリア…素材と機能の配慮

by 井元康一郎 on 2019年11月15日(金) 12時30分

トヨタ自動車が12月に発売を予定しているBセグメントサブコンパクト『ヴィッツ』改め『ヤリス』。インテリアのテーマは「SPORTECH-COCOON」。「スポーツテクノロジーのまゆ」とでも訳せようか。楽しく操る機能部品と心地よい素材感に包まれた空間との対比---と、トヨタは意味づけている。

デザインは非常に凝っており、カービングがかなりきつめの造形のダッシュボードはトヨタお得意の2トーンカラー。上級グレードはソフトパッドが使われる。上面・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車のオーストラリア部門は11月13日、11月17日にWRCラリー・オーストラリアで初公開する予定だった新型『ヤリス』(Toyota Yaris)の「GR」のプロトタイプのワールドプレミアを、延期すると発表した。

今回の発表は、ラリー・オーストラリアがキャンセルされたことを受けての対応だ。オーストラリア南東部のニューサウスウェールズ州で起きた森林火災は続いており、ラリー・オーストラリアは中止となった。

新型ヤリスのGRプロト・・・

ニュースを読む

『ヴィッツ』の名称で親しまれてきた、トヨタのBセグメントコンパクトカーがフルモデルチェンジ、日本国内でも世界市場と同じ『ヤリス』の名前になる。4代目となる新型は、新プラットフォームや新開発のパワーユニットの採用など、トヨタ肝いりの一台だ。

◆コンパクトカー向けTNGAプラットフォームの初採用

トヨタのクルマづくりの構造改革である「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ」に基づいて開発されたTNGAプラットフォームは、2・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針