トヨタ プリウス

カーライフニュース - トヨタ プリウス (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

トヨタ自動車が、愛知県豊田市にある堤工場の1ラインについて、今月4日から2週間も生産を停止したにもかかわらず、これまで「生産工程の確認作業のため」としか理由を説明していなかったが、その真相がようやく明らかになった。

トヨタが、看板車種の『プリウス』について、13万5305台(2022年11月〜24年4月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出たという。きょうの各紙にも「『プリウス』生産停止、トヨタ、13万台超リコール、後・・・

ニュースを読む

トヨタ プリウス、13万台をリコール…走行中にドアが開くおそれ

by 纐纈敏也@DAYS on 2024年04月17日(水) 17時30分

トヨタ自動車は4月17日、『プリウス』の後席ドアアウターハンドルについて防水性能に不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2022年11月24日〜2024年4月3日に製造された13万5305台。

後席ドアハンドルの開スイッチの防水性能が不十分なため、洗車等で多量の水がかかるとスイッチ内部に浸入することがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、スイッチ内部の回路がショートして作動し、最・・・

ニュースを読む

自動車の整備板金や用品・部品販売、クルマ買い取り・中古車販売、ロードサービスなど、いわゆるアフターマーケットの現場で働く人々がプロの視点で選ぶ「いいクルマアワード2024」の各賞が、オートアフターマーケット連絡協議会によって3月5日に発表された。

選考はオンラインのアンケートで「コスパ」「トラブルレス」「リセールバリュー」「EV」のそれぞれの部門で際立った一台を選ぶというもの。アンケート期間は2023年12月1日から2024年1月31・・・

ニュースを読む

オートアフターマーケット連絡協議会は、自動車業界のプロフェッショナルが選ぶ「クルマ屋さんが選ぶ “いいクルマアワード2024”」の受賞車を発表した。本アワードは、アフターマーケット事業者の視点から優れた車を選出し、その業績を称えるものだ。

●大賞:トヨタ・プリウス
ここまで6回連続受賞を果たしているトヨタ『プリウス』が、今回も大賞を獲得した。新型の「60」シリーズが対象となった今回の投票では、燃費の良さ、故障の少なさ、リセールバリュー・・・

ニュースを読む

フロントスピーカーとして渡邊さんがチョイスしたのはフォーカルのユートピアM(3ウェイ)。サウンドはもちろんデザインのよさもチョイスの理由だった。広島県のリクロスと相談の上、コクピットまわりのインストールを実施。狙い通りのサウンドを完成させた。

◆音楽を思う存分聴く環境として選んだ車内
そのためにカーオーディオを高音質していく
プロショップに加えて知人やまわりのオーディオ仲間の影響を受けてシステムアップを続けている渡邊さん。ここまでのレ・・・

ニュースを読む

アイデア満載のラゲッジインストールを実施した渡邊さんのトヨタ『プリウス』。積載性能をキープしつつ多くのユニットを収めるためにラゲッジをボードでかさ上げする手法を採用。広島県のリクロスがアイデア満載の取り付けで高音質と使い勝手を両立させた。

◆大型スーツケースも積載できる荷室確保のため
ラゲッジフロアをかさ上げするボードをワンオフ
知人が高音質なカーオーディオを楽しんでいたのに影響されて前のクルマからプロショップでのオーディオインストー・・・

ニュースを読む

現行型の60系の登場以来、カスタムベースに使われることがさらにヒートアップ中のトヨタ『プリウス』。東京オートサロン2024の会場内でも、独自路線のエアロワークやデザイン処理を加えたデモカーが多数出展。プリウスユーザーには目移りする状況となった。

フロントウインドウを大きく寝かせたワンモーションフォルムやハンマーヘッドデザインなど、思い切ったデザインを投入して登場した60プリウス。ソリッドなボディスタイリングや完成度の高い細部デザインな・・・

ニュースを読む

フロントサブウーファーにするなど、システムや取り付け面に徹底してこだわった坂本さんのトヨタ『プリウス』。フロントスピーカーに選んだのはアマネ。福井県のcustom & car Audio PARADAと共にトランスを心地良く聴かせるサウンドを完成させた。

◆フロント2ウェイを2チャンネルアンプ
2台でドライブする充実のシステムデザイン
サブウーファーをセンターコンソール前方に置いたり、パワーアンプやDSPなどをすべてフロントシ・・・

ニュースを読む

プリウス/プリウスPHEV用車高調が新発売、タナベの「SUSTEC PRO CR」

by ヤマブキデザイン on 2024年01月19日(金) 10時00分

サスペンション・マフラー・ホイールのトータルメーカー・TANABE(タナベ)が販売中のローダウン向け車高調「SUSTEC PRO CR」に60系トヨタ『プリウス(MXWH60)/プリウスPHEV(MXWH61)』用が新登場。税込み価格はいずれも10万3180円。発売開始は2月を予定。

「SUSTEC PRO CR」はダンパーピストンのリーフバルブに車高調特有の“街乗りでの不快なゴツゴツ感を大幅に軽減するノンプリロードバルブを採用。低速・・・

ニュースを読む

愛車のトヨタ『プリウス』をオーディオカーとして進化させ続けている坂本さん。現時点での完成形となったのがこちら。福井県のcustom & car Audio PARADAと作り上げたセンターコンソールはパワーアンプがビルトインされ前方にサブウーファーを設置するスタイルが斬新だ。

◆フロントまわりにユニットを集中設置
ケーブルを最短化して高音質化を引き出す
パワーアンプやサブウーファー、さらにはDSPなどの主要ユニットをすべてフロ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針