by 森脇稔 on 2019年11月27日(水) 17時17分
スズキのインド子会社のマルチスズキは11月26日、『アルト』(Suzuki Alto)のインド累計販売台数が380万台に到達した、と発表した。
アルトは2000年、インドで発売された。その後、15年連続でインドの最量販車に君臨するスズキのベストセラー車だ。2018年度(2018年4月〜2019年3月)は、インドで25万9401台を販売している。
現行アルトは2014年11月、インドで発表された。デビューからおよそ4年半が経過した20・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月08日(火) 09時02分
スズキは、『アルト』およびマツダ『キャロル』のドライブシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは、2015年9月2日〜9月18日に製造された921台。
左前ドライブシャフトにおいて、焼き入れ処理が不適切なため、強度が不足しているものがある。そのため、使用を続けるとシャフトが折損し、走行できなくなるおそれがある。
改善措置として、全車両、左前ドライブシャフトを良品に交換する。
不具合は1件発生、事故・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月29日(木) 18時16分
スズキは8月29日、スペーシアなど11車種について、ドライブシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
対象となるのは、スズキ『スペーシア』、『ワゴンR』、『アルト』、『アルトラパン』、『キャリイ』、日産『NT100クリッパー』、マツダ『フレアワゴン』、『フレア』、『キャロル』、『スクラム』、三菱『ミニキャブ』の11車種で、2018年2月22日〜3月19日に製造された1万7541台。
製造工程における温度管理が不・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月17日(月) 16時15分
スズキは、パキスタンにおける四輪車、二輪車の生産販売子会社パックスズキモーター社が新型『アルト』を6月15日より発売したと発表した。
新型アルトは、日本で販売しているアルトと同じく全長3395mm×全幅1475mmの軽自動車規格ボディに、優れた燃費性能と力強い走りを両立する660ccのR06A型エンジンを搭載。パキスタンの道路事情を考慮して最低地上高を高くするなど、使用環境に合わせた変更を施している。運転のしやすさ、使い勝手のよさ、ゆ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2019年06月16日(日) 19時00分
スズキの軽四輪車『アルト』が初代の誕生から40年を迎えた。アルトにはスポーティな兄弟車として「アルトワークス」が設定されている。“ワークス”の初代は第2世代アルトに設定され、1987年に発売された。
2代目アルトは1984年の発売だが、85年に「アルトターボ」、86年に「アルトツインカム12RS」といったホットバージョンが設定されていた。初代ワークスの登場から1年半、88年9月にアルトはフルモデルチェンジされ、このときからアルトワーク・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2019年06月15日(土) 19時00分
スズキは軽四輪車『アルト』が初代の誕生から40年を迎えたことを記念して、「40周年記念特別仕様車 Lリミテッド」を設定し、6月13日に発売した。アルトは初代が1979年5月に発売されて以来、自動車を取り巻く社会環境やユーザーからの要望に応え、40年間8代にわたり進化を続けてきた。
アルトは、小さなクルマに求められる運転のしやすさ、使い勝手の良さ、安全性、経済性の高さ、お求めやすい価格、多用途に使える実用性を備えた軽自動車として作られて・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月13日(木) 16時00分
スズキは、軽四輪車『アルト』が初代誕生から40年を迎えたことを記念して、「40周年記念特別仕様車 Lリミテッド」を設定し、6月13日より発売する。
アルトは、小さなクルマに求められる運転のしやすさ、使い勝手の良さ、安全性、経済性の高さ、リーズナブルな価格、多用途に使える実用性を備えた軽自動車。1979年5月に発売して以来、環境性能や安全性能など、40年間8代にわたり進化を続け、国内累計販売台数はスズキ車国内最多の514万台に達している・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月25日(木) 12時45分
スズキのインド部門、マルチスズキは4月23日、『アルト』(Suzuki Alto)の改良新型を発表した。
アルトは、15年連続でインドの最量販車に君臨するスズキのベストセラー車だ。2018年度(2018年4月〜2019年3月)は、インドで25万9401台を販売。2000年の発売以来、累計販売台数は370万台を超えている。
現行アルトは2014年11月、インドで発表された。デビューからおよそ4年半が経過した今回、初の大幅改良を受けた改・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年04月01日(月) 10時30分
国土交通省が3月29日に発表した2018年末時点で販売されている乗用車のうち、最も燃費の良い乗用車は、普通・小型自動車ではトヨタ『プリウス』、軽自動車ではスズキ『アルト』とマツダ『キャロル』となった。
国土交通省では、自動車ユーザーの省エネルギーへの関心を高め、燃費性能の優れた自動車の開発・普及を促進するため、毎年、自動車の燃費性能を評価した「自動車燃費一覧」を公表している。今回、2018年末時点の「自動車燃費一覧」を新たに公表すると・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年03月03日(日) 21時00分
プロトは、スポーツ系四輪パーツブランド「ネオプロト」より展開している「アクセルペダルNEO」にスズキ『アルト/アルトターボRS/アルトワークス』(HA36#)用を追加発売した。
アクセルペダルNEOは、より自然なアクセルワークを実現するために、アクセルペダルの形状とポジションを最適化。ペダル面の上部寸法を拡大することで、シューズサイズの大きなドライバーでも操作性を改善する他、ブレーキペダル側にC面を設けることでMT車のヒール&トゥー操・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]