ジュネーブモーターショー

カーライフニュース - ジュネーブモーターショー (14ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱自動車(Mitsubishi Motors)は、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、コンパクトSUVの『ASX』(日本名:『RVR』に相当)の2020年モデルをワールドプレミアした。

ASXは2009年の発売以来、北米、欧州、オーストラリア、中国など約90か国で累計およそ132万台を販売してきた。現行の三菱自動車のラインナップでは、3番目に販売台数の多い世界戦略車だ。

ASXは日常生活からレジャーまで幅広い・・・

ニュースを読む

マクラーレンオートモーティブは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、新型ハイパーカーのマクラーレン『スピードテール』(McLaren Speedtail)をワールドプレミアした。

スピードテールは、マクラーレン『F1』の再来を狙う新型ハイパーカーだ。マクラーレン「Track25」ビジネスプランに基づいて発表される18の新型車(派生モデルを含む)のうちの最初の1台で、マクラーレン史上、最も豪華なモデルとなる。

ス・・・

ニュースを読む

ポルシェは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、改良新型『マカンS』(Porsche Macan S)をワールドプレミアした。

マカンSは、『マカン』シリーズにおける高性能グレードだ。マカンは2018年夏、2013年のデビュー以来、初の大幅改良を受けた。今回、その高性能グレードのマカンSにも、改良新型が登場している。

◆新デザインのフロント/リアでイメージチェンジ

改良新型ではフェイスリフトが施され、最新のL・・・

ニュースを読む

◆ハーレーの電動バイク「LiveWire」がジュネーブでお目見え

ハーレーダビッドソンは、スイス・ジュネーブで開催された「ジュネーブモーターショー2019」に、今年夏に北米および欧州で発売を予定している電動バイク『LiveWire(ライブ・ワイヤー)』を展示。パフォーマンスやバッテリーに関する情報をアップデートした。

要約すると以下の通り。

・0→60マイル/h(約96km/h)の加速に要する時間は3秒以内。60マイル/h→80マ・・・

ニュースを読む

ポルシェは3月8日、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2019において、ポルシェ初の量産EVスポーツカー『タイカン』(Porsche Taycan)の購入希望者リストに、全世界で2万人以上が登録した、と発表した。

タイカンは、4ドアのEVスポーツカー。パワートレインには、最大出力600ps以上の永久磁石シンクロナスモーター(PSM)を2基搭載する。0〜100km/h加速は3.5秒以下で駆け抜け、0〜200km/h加速も12秒以下・・・

ニュースを読む

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、「2019ワールドカーデザインオブザイヤー」の最終選考3車種を発表した。

ワールドカーデザインオブザイヤーは、ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)の賞のひとつ。今回は、2017年秋から2018年秋にかけてデビューした新型車の中から、最もデザイン性に優れた1台を選ぶ。

条件は2019年春まで、世界の少なくとも1市場で販売されて・・・

ニュースを読む

ベントレー(Bentley)は3月6日、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2019において、ブライトリングの腕時計、「プレミエ ベントレー センテナリー リミテッド エディション」(Premier Bentley Centenary Limited Edition)を発表した。

ベントレーは1919年、ウォルター・オーウェン(W. O.)ベントレー氏によって英国で設立された。今年は創業100周年にあたる。創業100周年を祝い、ジ・・・

ニュースを読む

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、「2019ワールドカーパーソンオブザイヤー」をFCAとフェラーリの前CEO、故セルジオ・マルキオンネ氏に授与すると発表した。

ワールドカーオブザイヤーは、2006年に開始された賞で、過去1年にデビューした世界の新型車の中から最高の1台を選出するもの。そして、昨年から新たに開始されたのが、「ワールドカーパーソンオブザイヤー・・・

ニュースを読む

アルファロメオは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、コンパクトSUVコンセプトカー、『トナーレ』(Alfa Romeo Tonale)を初公開した。

◆ステルヴィオの下に位置する小型SUVを示唆するコンセプトカー

アルファロメオは2016年秋、米国で開催されたロサンゼルスモーターショー2016において、『ステルヴィオ』を発表した。ステルヴィオは、ブランドのおよそ110年の歴史において、初の量産SUVだ。ジュネ・・・

ニュースを読む

ルノーは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、新型『クリオ』(Renault Clio。日本名:『ルーテシア』に相当)をワールドプレミアし、同車に新開発ハイブリッドシステムを搭載すると発表した。

クリオは1990年の初代発売以来、全世界で累計約1500万台を販売しており、ルノーグループの最量販モデルだ。また2013年以来、欧州Bセグメントの販売トップに立っており、ルノーは新型でも欧州Bセグの首位を維持することを目・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針