フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》

フィアット(Fiat)は9月18日、Bセグメントに属する新型コンパクト電動SUVの『600e』を欧州市場で発売すると発表した。最上位グレードとして、「La Prima」を設定する。


◆全長4170mmの欧州BセグメントSUV
フィアット600eは、『500e』に続くフィアットの新世代EVだ。ファミリームーバーとして人気を集めた1950年代のベストセラー、フィアット『600』の名前を受け継ぎ、600eは急成長中のBセグメントに投入される。600eは全長4170mmのボディに、5人乗りの快適な室内空間、クラス最高の豊富なフロント収納スペースを備えており、マッサージ機能なども採用している。

500eと比較すると、600eの外観はよりシャープで主張のある顔が特長だ。フロントとサイドには、クローム仕上げの600のロゴをあしらう。LEDライトのアイデンティティも新しい。エレガントかつダイナミックなエクステリアは、最大18インチの大径ホイール、ブラックマット仕上げのスカート&ホイールアーチによって、さらに強調されている。

リアバンパーにあしらわれたイタリア国旗にも、典型的なイタリアンスタイルが表現された。グロスブラックの細部や、クロームのアクセント、テールライトの輝きなど、いくつかの特長がボディラインを際立たせている。

◆内装にイタリアの「ドルチェ・ヴィータ」を表現
インテリアは、イタリアの「ドルチェ・ヴィータ」(「甘い生活」の意味)と、ブランドのポップなソウルを表現することを狙う。600eは、「カラーセラピー」を導入したフィアット初のコンパクトカーだ。アンビエントライトは、最大8色から切り替えられる。組み合わせは最大で64色となり、これまでにないカラーサラウンドを体験することができるという。

運転席にはシート調整機能とマッサージ機能が装備されており、ドライバーの疲れを癒してくれる。ターコイズブルーのアクセントが付いたFIATモノグラムのアイボリー合成皮革シート、3段階調整式のヒーターも用意されており、快適性やプレミアム性を追求している。

さらに、ベロアフロアマット、40対60の分割可倒式リアシート、USBタイプAとタイプCのソケット、スマートフォン用ワイヤレス充電器、近接センサー付きキーレスエントリーなど、快適なドライビングのための装備も充実している。

カスタマイズカバーパッドとフレキシブルに使えるカップホルダーを備えたスマートなセンタートンネル、シートポケットなど、フロントの収納スペースに身の回りのものを収納することができる。また、トランクは360リットルの容量を持つ。

◆市街地では1回の充電で最大600km以上の航続を可能に
モーターの最大出力は156hpで、0〜100km/h加速は9.0秒だ。エコ、ノーマル、スポーツの3種類の走行モードが切り替えられる。リチウムイオンバッテリーは蓄電容量が54kWhで、1回の充電で最大400km以上(WLTPサイクルの複合モード)、600km以上(WLTPサイクルの市街地モード)の航続を可能にしている。

フィアット600eには、出力100kWの急速充電システムが装備されており、バッテリーを素早く充電することができる。例えば、バッテリーを80%まで充電するのにかかる時間は約30分とした。また、600eには出力11kWオンボードチャージャーと、自宅や充電ステーションでの充電に便利なモード3ケーブルが付属している。およそ6時間で、バッテリーのフル充電が完了する、としている。

フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》 フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》 フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》 フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》 フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》 フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》 フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》 フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》 フィアット 600e の「La Prima」《photo by Fiat》