ビークルスタイル《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》

ビークルスタイル実行委員会は、4月16日・17日の2日間、愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で、クルマ・オートバイと遊びの総合展示会「モーターファンフェスタ:ビークルスタイル」を開催する。

ビークルスタイルは中部地区最大のアウトドアイベント「フィールドスタイル」の中から生まれたクルマやオートバイなどの乗り物にフォーカスした新しいイベントだ。クルマ・オートバイは単なる移動手段ではなく、日常に楽しさや豊かさを与えてくれるかけがえのない存在。100年に一度の自動車革命とも言われる時代、あえて原点に戻り、イベントのテーマは「FUN DRIVE FUN LIFE」とした。

屋内・屋外合わせて4万平米以上の広大な会場には、乗り物と人との関係や楽しみをテーマにした150社以上のブース、400台以上の車両が結集する。フィッシングやサーフィン、キャンプなど外遊びに使えるクルマはもちろん、オーバーランダーやバンライフの提案、クールなカスタムが施されたSUV・バン、キャンピングカーやトレーラーなど、色とりどりのクルマが集合。輸入・国産、大型・小型、アドベンチャー、ツアラーなど個性豊かなオートバイも多数出展される。また、タイヤやホイールをはじめ、ルーフトップテントやオーニングなどクルマを遊び道具に変えるアフターパーツも充実。電動モビリティの展示やカーライフをもっと豊かにするガレージの提案もある。

また、三菱自動車4WD登坂キットやオフロード走行体験、最新鋭のVRカーシミュレーター、キッズ向けのセグウェイやカートなど、体験型コンテンツも充実。カー・バイク用品はもちろん、アウトドア用品やアパレル、雑貨、玩具、防災用品など、買い物も楽しめるほか、キッズが喜ぶワークショップも登場する。さらに総勢200台以上の四駆がずらりと並ぶオーナーズミーティングも同時開催。料理もクルマもこだわり抜いたフードトラックも35台が集結する。

入場料は前売り1500円、当日2000円。小学生以下無料、ペット同伴OK。前売チケットはローチケ、イープラスで発売中。

400台以上のクルマやバイクが集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 オフロード走行体験《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 三菱自動車4WD登坂キット《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 キッズ向けカート《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 フードトラックが35台集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 フードトラックが35台集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 4WDオーナーズミーティング同時開催《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 マーケット《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 マーケット《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 400台以上のクルマやバイクが集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 400台以上のクルマやバイクが集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 400台以上のクルマやバイクが集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 400台以上のクルマやバイクが集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 400台以上のクルマやバイクが集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 400台以上のクルマやバイクが集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 400台以上のクルマやバイクが集結《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》 会場マップ《写真提供 ビークルスタイル実行委員会》