フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》

フォルクスワーゲンは7月13日、新型EVの『ID.3』(Volkswagen ID.3)の欧州での受注を、7月20日から開始すると発表した。ドイツ本国でのベース価格は、3万5574ユーロ(約433万円)と発表されている。

◆バッテリーの蓄電容量は3種類

「ID.ファミリー」として、最初に登場したのが、フルコネクテッド機能を備えたコンパクトEVのID.3だ。ロングホイールベースと短いオーバーハングが特長で、内燃エンジンが搭載されていないため、前後アクスルを車両のより外側に配置することを可能にした。

ID.3には、電動車専用に新開発された「MEB」(モジュラー エレクトリック ドライブ マトリックス)車台を使用する。モーターがギアボックスとともにリアアクスルに組み込まれ、後輪を駆動する。モーターからリアアクスルへのパワーの伝達は、1速ギアボックスを介して行われる。

ID.3では、バッテリーが他のコンポーネントとともに、車両のフロア下に効率よく搭載される。蓄電容量に応じて、45kWhの「ピュア」、58kWhの「プロ」、77kWhの「プロS」の3種類の基本グレードが設定される。新しい燃費基準のWLTPモードにおいて、330〜550kmの航続を実現している。

◆0〜60km/h加速3.4秒

このうち、エントリーグレードのピュアの受注は、数か月遅れて開始される予定だ。蓄電容量45kWh のバッテリーを搭載し、フル充電での航続は最大で330km(WLTP)。電気モーターはリアアクスルに搭載され、最大出力126psと最大出力150psの2種類の出力レベルから選択できる。ドイツ本国でのベース価格は、3万ユーロ(約365万円)を切る予定だ。

プロは、蓄電容量58kWhのバッテリーを搭載し、フル充電での航続は、最大で420km(WLTP)だ。モーターは、最大出力146psと最大出力204psの「パフォーマンス」の2種類の出力レベルから選択できる。パフォーマンスの場合、最大トルクは31.6kgmで、0〜60km/h加速3.4秒の性能を発揮する。

プロSは、蓄電容量77kWhのバッテリーを搭載し、フル充電での航続は最大550km(WLTP)。モーターは、最大出力204psを発生する。

3種類のモデルはすべて、AC(交流)、三相交流、DC(直流)で充電できる。出力100kW または125kWの急速充電に対応している。

◆最新の先進運転支援システム

エクステリアには、18インチアルミホイール、オートコントロール機能付きLEDヘッドライト、LEDテールライトなどを標準装備する。インテリアでは、10 色のカラー設定が可能なアンビエントライト「ID. Light」、「エアケアクリマトロニック」と呼ばれるエアコンシステム、インテリジェントな「ナチュラルボイスコントロール」、キーレススタートと呼ばれるコンフォートスタート機能などが含まれる。

また、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載する。「レーンアシスト」、車線維持システムの「フロントアシスト」、車両周辺のモニタリングシステム、ダイナミック道路標識ディスプレイ、パークディスタンス コントロールなどが装備されている。

プロとプロSは、アーバンモビリティ/中距離走行向けのオールラウンダーだ。ピュアよりも大きなバッテリー容量、長い航続、DC急速充電による短い充電時間、より高い出力が特長になる。プロSは、ID.3ファミリーの最上位バージョンになる。そのスポーティな装備には、19インチのアルミホイールと「プレイ&ポーズ」のデザインペダルが含まれている。

フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》 フォルクスワーゲン ID.3《photo by VW》