ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》

最新カワサキ『Z900RS』をベースに、バイクファンらに特に人気の高い『GPZ900Rニンジャ』(1984年)や『Z1-R』(1978年)を再現し、今春予定していた東京モーターサイクルで発表予定だったドレミコレクション。

「Z900RS」を使ったコスプレバイクはまだあった! 今度は“ローソン”=ローソンレプリカだ。

ローソンと言っても、コンビニじゃない。1980年代の世界選手権ロードレース最高峰クラスで世界チャンピオンを4回も獲得した伝説のGPライダー、エディ・ローソンが全米スーパーバイク選手権で81-82年に連覇したとき、カワサキが記念して発売したのが「Z1000R」“ローソンレプリカ”。


市販レーサー「Z1000S1」(レース承認のため30台のみ販売)もあるが、どちらもカワサキ・ワークスマシンが採用したライムグリーンの車体色で、青×白のストライプが入る。角目と言われる四角いヘッドライトにビキニカウルがセットされ、段付きシート、お尻がちょんっと跳ね上がったテールカウル、長方形のテールライトが特徴だ。

その伝説のマシンが、現代によみがえった。燃料タンク部は樹脂製カバーとインナータンク(容量14リットル)の2重構造とし、外装をコスプレ感覚で交換できるようにしている。

ドレミコレクション東京営業所の藤野高行さんは「もっとも要望の多いZ1/2をはじめ、Z1-R、Z1000Mk-II、GPZ900Rニンジャ、そしてこのローソンレプリカとシリーズ化していきたいです」と意気込む。

また、「Z900RS」はリヤサスペンションを1本のみとするモノショックだが、ローソンレプリカやZ1/2などではツインショックが採用されることから、タンデムステップステーにサスペンションを備え、モノショックは見えないようカバーして隠した。

4本のエキゾーストパイプが1本にまとまる集合管も当時にKERKERマフラーとそっくり。バイクもコスプレで愉しむ、これがドレミコレクションからの提案だ。

ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》 ドレミコレクション Z900RSローソンレプリカ《撮影:青木タカオ》