電動DRIVE STATION 関東三菱自動車販売 大宮店(参考画像)

三菱自動車は1月13日、フィリピンの生産・販売会社であるミツビシ・モーターズ・フィリピン・コーポレーション(MMPC)と、MMPC傘下ディーラー5社の間で、次世代店舗「電動ドライブステーション」の展開に向けた覚書を締結したと発表した。

電動ドライブステーションは、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)など電動車両の意義であるエネルギーソースの多様性と、外部給電機能がもたらす停電時や災害時の価値を具現化した次世代店舗。新車販売やアフターサービス等に加え、太陽光発電システムとV2H機器を備え、太陽光発電による電動車両への充電と、電動車両から店舗への電力供給を可能としている。日本では2016年に東京・世田谷区で第1号店をオープンした後、昨年末時点で79店舗まで拡大。フィリピン国内では今年中に電動ドライブステーションをオープンすることを目指す。

三菱自動車の益子修会長は同日開催されたMMPC傘下ディーラーを集めた会議で、「フィリピンは日本と同様に自然災害が多い国であり、この電動ドライブステーションがフィリピン社会のレジリエンス(災害等からの回復力)構築に寄与するとともに、地域経済発展に貢献できると信じております」と述べた。

三菱自動車は、今年からアウトランダーPHEVをフィリピン市場に投入する計画もあり、電動ドライブステーションの展開とあわせ、フィリピンにおける電動車両への理解・共感を広げる活動に取り組んでいく。

三菱自動車、電動ドライブステーション(参考画像)