ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》

そんな手があったのか!! 思わず唸ってしまう。またしてもドレミコレクションの『Z900RS』カスタムだ。

カワサキのカスタムパーツを得意とする同プロショップは、Z900RS用に『Z1』や『Z2』が採用した4本出しマフラーを忠実に再現したり、ローソンレプリカや角ゼットなど、カワサキファン垂涎の外装パーツを次々に発表しマニアを喜ばせているが、今度はインナータイプの燃料タンクを開発。

一体どういうことなのだろうかと、武浩代表取締役に聞いてみると、「Zを着せ替え感覚で楽しめるようにするんです」とのこと。

昨今のスポーツバイクやレーシングマシンのように、燃料タンクそのものはカバーの内側に隠してしまい、外から見えなくしてしまうという。

ドレミコレクションでは今後、インナータンクを安価で発売予定。さらに数種類のアウターカバーを製作し、塗装は火の玉、タイガー、玉虫カラーなどオーナーが好きなように塗って愉しめばいい。

そしてアウターカバーを複数持っていれば、好みやその日の気分に合わせてカバーを交換してもらい、ファッション感覚でZ900RSの外装カスタムを楽しむことができるというのだ。

◆ツインショック風マフラーステーも考えた!



そして、さらに度肝を抜かれるのは、ツインショック風マフラーステーだ。往年のZシリーズのリアサスペンションはツインショック式で、シートレールからスイングアーム後端にかけてショックユニットが伸びているのが大きな特徴。

しかし、最新のZ900RSはより高性能なモノショック式(1本しかサスがない)で、当時を偲ぶファンにとってはシートとタイヤの間がなんだか寂しい。そんな声を聞き、武さんはフェイクツインショックを開発してしまったのだ。

よく見ると、マウントされているのは4本出しマフラー。つまりサスペンションとしてはまったく機能せず、マフラーを懸架するステーの役割を果たしているから驚く。

「Z900RS 4本マフラー用フェイクツインショックステー」とネーミングし、左右2本セット8000円(税別)で売り出す予定。次から次にアイデアが飛び出してくるドレミコレクション武さん、まるでNHK朝ドラの主人公、萬平さんを見ているみたいだ。

同社東京営業所の藤野高行所長も「コスプレ感覚で愉しんで欲しい」と話す。

ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》 ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》 ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》 ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》 ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》 ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》 ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》 ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》 ドレミコレクション「Z900RS」用新作パーツ(東京モーターサイクルショー2019)《撮影 青木タカオ》