
ドゥカティは11月4日、イタリアで開催した「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)のプレビューイベントにおいて、『パニガーレV4R』(Ducati Panigale V4 R)をワールドプレミアした。
パニガーレV4Rは、2019年シーズンの「SBK」(スーパーバイク世界選手権)参戦車両のベースモデルとして開発された。世界最高峰の二輪レース「MotoGP」から得られたノウハウを導入したドゥカティのフラッグシップモデルでもある。
パニガーレV4Rでは空力性能を追求するために、ドゥカティ・スタイル・センターとドゥカティ・コルセが緊密に協力し、カウルなどを開発した。新設計のカウルにはカーボンファイバー製のウィングが装着されており、走行安定性を高める効果を発揮するという。軽量パーツの使用により、『パニガーレV4S』と比較して重量を2kg減らし、車両重量は193kgに抑えられた。
パニガーレV4Rには、998ccのV型4気筒ガソリンエンジンを搭載する。空気吸入効率を引き上げることによってエンジンの回転数を高め、レッドゾーンをより高く設定した。その結果、最大出力221hp/15250rpmを獲得する。「ドゥカティ・パフォーマンス・エグゾースト」を装着した場合、最大出力は234hp/15500rpmに高めることが可能。ドゥカティは、パニガーレV4Rが史上最も強力なドゥカティの市販モデル、としている。













