ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《撮影 青木タカオ》

車載ディスプレイに、スマートフォンで得られる情報を表示させて操作するボッシュのスマートフォン統合ソリューション『mySPIN(マイスピン)』を、ドイツ・ボックスベルグで開かれたボッシュの技術説明会で体験してきた。

これは車体とスマートフォンを繋げるシステムで、四輪乗用車向けには『ジャガー ランドローバー』などで2014年以降実用にいたっている。

モーターサイクル用マイスピンは、デモンストレーション用に用意されたKTM『1290スーパーアドベンチャー』のメーターディスプレイで使い勝手を確かめることができた。

まず便利だと感じたのは、ハンドルに設置されたスイッチやボタンで自分のスマートフォン内のさまざまなデータにアクセスでき、その操作がライディングの妨げにならないよう配慮されていること。ライダーはヘルメットに内蔵したヘッドセットで好きな音楽を聴いたり電話の応対ができるほか、車載ディスプレイ上でアプリも利用できてしまう。

AndroidおよびiOSとの互換性があり、アプリの制作についてはREVER、Genius Mapsの2社とボッシュは提携している。

REVERはトラッキング機能、セルフサービス分析機能、二輪車ネットワークコミュニティなど、ライダー向けのカスタムメイドの各種機能をサプライ。Genius Mapsは即時算出機能、オフラインのルートプランニング機能、アプリ内メッセージ機能などを盛り込んだ二輪車向けナビゲーションシステムを提供する。

mySPIN は二輪車のCANバスとクラウドに接続されるため、各メーカーは自社の車両に特化したデータを収集して分析し、その情報をライダーに提供することが可能。たとえば、燃料タンク内のガソリン残量が少なくなったときやタイヤの空気圧が減ったときに、近くのガソリンスタンドへ立ち寄るよう情報をライダーに伝えることもできる。

協力:ボッシュ(技術説明会)

ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)を体験。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 四輪車用では2014年より実用化したmySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《撮影 青木タカオ》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《画像提供 ボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《撮影 青木タカオ》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《撮影 青木タカオ》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《撮影 青木タカオ》 ボッシュのモーターサイクル用mySPIN(マイスピン)。《撮影 青木タカオ》