ムーヴ

カーライフニュース - ムーヴ (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ダイハツは、7月5日に発表した『ムーヴキャンバス』新型の累計受注台数が、発表後約1か月時点で月販目標台数(6500台)の4倍となる約2万6000台となったと発表した。

ムーヴキャンバス新型は、初代の可愛らしさを継承しながら、すっきりと洗練させた「ストライプス」と、上質で落ち着いた世界観の「セオリー」の異なる2つの世界を創り出したモデルだ。初代で好評だった「置きラクボックス」や両側パワースライドドアに新機能を追加する等、使い勝手を向上。・・・

ニュースを読む

約6年ぶりにフルモデルチェンジしたダイハツの軽ハイトワゴン『ムーヴキャンバス』。果たしてどういう思いを込めて開発されたのか、担当のダイハツ工業 営業CS本部 国内商品企画部 松田梨江さんに話を聞いた。

◆継承と進化、ポイントは?
----:DNGAを使ったフルモデルチェンジだそうですが、誰がどう見てもキープコンセプトですね。

松田梨江さん(以下敬称略):はい。初代が大変ご好評をいただいていたこともあり、今回は時代の進化分を織り込みま・・・

ニュースを読む

ダイハツは、軽乗用車『ムーヴキャンバス』を約6年ぶりにフルモデルチェンジし、7月13日より販売を開始する。価格は149万6000円から191万9500円。

新型ムーヴキャンバスは、初代の可愛らしさを洗練させた「ストライプス」と、上質で落ち着いた世界観の「セオリー」を設定し、異なる2つの世界を創り出した。また、DNGAの展開やターボの新設定などにより走りも向上。快適装備も充実させ、使い勝手の良さも進化させた。・・・

ニュースを読む

ダイハツは、軽乗用車『ムーヴキャンバス』を約6年ぶりにフルモデルチェンジし、7月13日より販売を開始する。

2016年に発売した初代ムーヴキャンバスは、デザイン性と機能性を両立した新感覚のスタイルワゴンとして誕生。自身のライフスタイルを楽しむ女性を中心とした幅広い世代に好評を得て、累計販売台数38万台を超えるヒットモデルとなった。

今回のフルモデルチェンジでは、初代の可愛らしさを継承しながら、すっきりと洗練させた“新キャンバス&qu・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車とダイハツ工業は、仕入先での新型コロナウイルス感染拡大による部品供給不足のため、ダイハツ 京都(大山崎)工場の稼働を1月27日から31日まで停止すると発表した。

稼働停止は1月27日(木)、28日(金)、31日(月)の3日間で昼勤のみ合計3直。京都(大山崎)工場ではトヨタ『プロボックス』、ダイハツ『ムーヴキャンバス』を製造している。

またトヨタは『ランドクルーザープラド』と『FJクルーザー』を製造する日野 羽村工場の稼働・・・

ニュースを読む

ダイハツは、軽乗用車『ムーヴ』を一部改良し、特別仕様車のVSシリーズを設定するとともに、軽福祉車両『ムーヴ フロントシートリフト』(昇降シート車)、軽乗用車『ミラトコット』を一部改良し、9月1日から販売を開始した。

ムーヴは全11グレードから9グレードに集約。パノラマモニター対応カメラを装備した特別仕様車「カスタムX VS SA III」を購入しやすい価格で新設定した。

福祉車両フレンドシップシリーズのエントリーモデルであるムーヴ ・・・

ニュースを読む

ダイハツの軽規格トールワゴン『ムーヴカスタム』で3300kmほどツーリングを行う機会があった。前編ではシャシー、ADAS(運転支援システム)などについて述べた。後編ではまず、ムーヴカスタムをある程度長い期間使ってみての生活への溶け込み感、およびトールワゴンの存在価値についての考察から始めたい。

◆トールワゴンはスーパーハイトの下位互換なのか


1993年にスズキが『ワゴンR』で開拓した軽規格トールワゴンというカテゴリー。長きにわたっ・・・

ニュースを読む

ダイハツ工業の軽規格トールワゴン『ムーヴカスタム』で3300kmあまりツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。

ムーヴの第1世代が登場したのはこのジャンルのパイオニアであるスズキ『ワゴンR』に後れること2年の1995年。以後、現行モデルで第6世代という、結構な歴史を刻みつつあるトールワゴンである。現行モデルがデビューしたのは2014年12月で、とうとう7年目に突入した。これまでほぼ4年ごとにフルモデルチェンジして・・・

ニュースを読む

ダイハツは、軽乗用車『ムーヴ キャンバス』に特別仕様車「VSシリーズ」を設定し、12月14日から販売を開始する。

2016年9月に発売した「ムーヴ キャンバス」は、ライフスタイルを楽しむ女性をメインターゲットに企画・開発した軽乗用車。個性的なデザインやツートーンカラー、パッケージングやスライドドアによる高い使い勝手で好評を集めている。

VSシリーズはインテリアやエクステリアに施したアクセントカラーが好評の「G メイクアップ リミテッ・・・

ニュースを読む

ダイハツは10月15日、『ムーヴ』および『ステラ』のリヤコンビネーションランプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年7月21日から12月4日に製造された1万3210台。

対象車両は、リヤコンビネーションランプにて、構成部品の生産管理が不適切なため、樹脂部品の密度が不足しているものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、当該部品が熱収縮し、最悪の場合、LED素子が周辺・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針