パンダ

カーライフニュース - パンダ (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

1980年登場の初代フィアット『パンダ』に4輪駆動車の“4×4”が追加されたのが1983年。今年で40年を迎え、記念モデルも登場したが、今回はその初代をカタログで振り返ってみたい。

◆小さなボディに本格的メカニズムを搭載
4WDというと今なら決して珍しくないが、道具感に溢れたパンダに追加で設定された4×4は、まさに似つかわしい1台として注目を集めた。

しかもメカニズムはかなり本格的なもので、4WD化を受け持ったのはメルセデスベンツの・・・

ニュースを読む

フィアットは6月15日、コンパクトSUV『パンダ4x4』(Fiat Panda 4x4)の誕生40周年を記念して、「パンダ4x40°」を欧州で限定発売すると発表した。パンダ4x4が誕生した1983年にちなんで、1983台を生産する。

車体には、アイボリーのソリッド塗装を施し、15インチのバイカラースタイルホイールやブラックのドアミラーカバーを採用した。また、「4x40°」の赤いロゴ入りサイドモール、初代『パンダ』と現行パンダのシルエッ・・・

ニュースを読む

デアゴスティーニ・ジャパンは、稀少な1983年前期型「ハチロクトレノ」を1/8ダイキャストモデルで組み立てるクラフトマガジンシリーズ、週刊『スプリンタートレノ AE86』を6月28日より発売する。

本シリーズでは、中古車市場で高値で取引されるトヨタ『スプリンター・トレノ』の前期型GTアペックスを1/8スケールで再現する。 完成サイズは約526×223×167mm。ノーマル仕様にこだわったハチロクファン待望の保存版モデルとなっている。
・・・

ニュースを読む

フィアットは5月13日、欧州向けの『パンダ』に「ガーミン」(Fiat Panda Garmin)を設定すると発表した。パンダ・シリーズの最上位モデルに位置付けられる。

ガーミン(Garmin)は米国で1989年に創業し、現在、航空、船舶、自動車、フィットネス&スポーツ、アウトドアなどのさまざまな市場に向けて、GPS技術を提供している。

『パンダ・ガーミン』は、フィアットとガーミンの協業から生まれた特別モデルだ。『パンダ・クロス』をベ・・・

ニュースを読む

フィアットは5月13日、欧州向けの『パンダ』に「ガーミン」(Fiat Panda Garmin)を設定すると発表した。パンダ・シリーズの最上位モデルに位置付けられる。

◆グリーンのボディカラーにオレンジのアクセント
ガーミン(Garmin)は米国で1989年に創業し、現在、航空、船舶、自動車、フィットネス&スポーツ、アウトドアなどのさまざまな市場に向けて、GPS技術を提供している。

『パンダ・ガーミン』は、フィアットとガーミンの協業・・・

ニュースを読む

フィアットは5月13日、欧州向けの『パンダ』に「ガーミン」(Fiat Panda Garmin)を設定すると発表した。

ガーミン(Garmin)は米国で1989年に創業し、現在、航空、船舶、自動車、フィットネス&スポーツ、アウトドアなどのさまざまな市場に向けて、GPS技術を提供している。

『パンダ・ガーミン』は、フィアットとガーミンの協業から生まれた特別モデルだ。『パンダ・クロス』をベースに、フォレスタグリーンのボディカラー、オレン・・・

ニュースを読む

JR東日本が発行・運用するICカードのキャラクターとして人気の「Suicaのペンギン」と、双子パンダがコラボ、“映える”カフェやグッズが登場する。キャラクターデザインはペンギンの作者、坂崎千春さんが新たに描き起こした。

JR東日本の上野駅(東京都台東区)構内でJR東日本クロスステーションが運営するエキナカ商業施設「エキュート上野」に、3月24日から『Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ』が期間限定でオープンする。・・・

ニュースを読む

フィアットは1月10日、欧州仕様の『パンダ』に「RED」(Fiat Panda RED)を設定すると発表した。

◆ロックバンド「U2」のボノらが立ち上げた「RED」と協力
REDは、ロックバンド「U2」のボノと、NGOの「DATA」のボビー・シュライバーが立ち上げたもので、2006年1月、スイスで開催された世界経済フォーラムで設立が発表された。各メーカーが、「プロダクトRED」と命名された共通ブランドの商品を開発し、販売することにより・・・

ニュースを読む

フィアット パンダ、4WD&6MTの限定車発売へ…価格は242万円

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月06日(木) 18時00分

FCAジャパンは、フィアット『パンダ』に、4×4システムや6速MT、特別ボディカラーを採用した限定車「ストリート4×4」を設定し、1月15日より160台限定で販売を開始する。価格は242万円。

パンダ ストリート4×4は、4WDならではの高い走破性とキビキビ走る爽快な運転性能、コンパクトながら優れた居住性および積載性など、歴代モデルが培ってきたコンパクトクロスオーバー車のノウハウを凝縮した限定車。4×4モデルの高い機動性はそのままに、・・・

ニュースを読む

FCAジャパンは、フィアット『パンダ』に専用の内外装デザインや高い走破性を特徴とする限定車「パンダクロス4×4」を設定し、4月24日より215台限定で発売する。価格は263万円。

コンパクトな車体でありながら、5名乗車が可能な優れた居住性や積載性を備えた「パンダ」。その使い勝手の良さに、SUVらしい高い走破性とデザインを付加し、より多目的なコンパクトクロスオーバーとして生まれたのがパンダクロス4×4だ。

エクステリアは、タフな走りを・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針