テーマ

カーライフニュース - テーマ (14ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

新旧アルピーヌをテーマにしたモーニングイベント開催 6月15日

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月10日(月) 13時15分

ルノー・ジャポンは6月15日、東京・代官山 T-SITEにて新旧アルピーヌをテーマにした「モーニングクルーズ」を開催する。アルピーヌ・ジャポンは新型(現行)アルピーヌ『A110』を展示する。

モーニングクルーズは、設定されたテーマに沿ったクルマを持つオーナーがT-SITEの駐車場に集うイベント。フランス車、イタリア車、イギリス車などをテーマにこれまで70回以上開催されており、毎回多くの輸入車ファンで賑わっている。

当日、アルピーヌ・・・・

ニュースを読む

マツダは、5月24日より新型『マツダ3(MAZDA3)』の販売を全国で開始した。マツダ3 は、2003年にグローバルモデルとして誕生後、日本国内では『ファミリア』から代わって、『アクセラ』として販売されていたが、4代目となる今モデルからはグローバル名称であったマツダ3に車名が統合された。

新型マツダ3 は、日本の美意識「引き算の美学」を追求し、本質を体現することを目指す深化した「魂動デザイン」を採用。人間の持つバランス能力を最大限に引・・・

ニュースを読む

5月22日から24日まで、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催されている「人とくるまのテクノロジー展2019」。独コンチネンタルも自動車業界のトレンドに沿って、「自動運転」、「コネクティビティ」、「効率化」をテーマに出展している。

デンソーや独ボッシュなどと並び、「メガサプライヤー」とよばれる同社も、クルマの機能全体をカバーする製品ランナップが印象的である。

通路に面して最も目立つ場所に展示されているのが「3Dフラッシュライダー」。・・・

ニュースを読む

シーメメンス・デジタル・インダスリーズ・ソフトウエアは、5月22〜24日にパシフィコ横浜で開催される「自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展2019」に出展すると発表した。

今年のシーメンスのブースでは、自動車開発に必要なエンジニアリング上の課題に対するソリューションについて、自動運転、電動化、統合性能をテーマに紹介する。これらに関わる開発プロセス全体を一貫してサポートするシーメンスのソフトウェアについても紹介する。

自動車では設・・・

ニュースを読む

日立オートモティブシステムズは、4月16日から25日に中国で開催される上海モーターショー2019に出展、「Moving Forward! 人・クルマ・社会がつながる未来へ」をテーマに、次世代の先進車両を支える、幅広い自動車機器テクノロジー・製品を展示する。

中国では、NEV(新エネルギー車)規制が今年1月より施行されるなど、環境規制が一層厳格化。このような背景を受け、各カーメーカーはEV(電気自動車)やHEV(ハイブリッド自動車)など・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車など日本の自動車メーカー4社5ブランドは4月5日に千葉市の幕張メッセで開幕したオートモビルカウンシル2019に、初となる共同企画での出展を行っている。

この企画は、トヨタが2018年のオートモビルカウンシルで「メーカーやブランドの垣根を越え、クルマを愛するすべての皆さまとともに、ヘリテージを尊び、人とクルマの未来を見据え、日本の自動車文化を育んでいきたい」というメッセージを発したのを受け、こうした想いに賛同する自動車各社に・・・

ニュースを読む

三菱自動車の欧州部門は3月22日、4月に英国バーミンガムで開幕する商用車ショーにおいて、新型『L200』(Mitsubishi L200)のワンオフモデルを初公開すると発表した。

L200は、アジアなどでは『トライトン』(Mitsubishi Triton)として販売されている1トンピックアップトラックだ。新型では、「究極のスポーツ・ユーティリティ・トラック」というコンセプトと、歴代モデルの開発思想の「Engineered Beyon・・・

ニュースを読む

日本自動車工業会は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトで開催する「第46回東京モーターショー2019」のショーテーマとテーマロゴを決定した。

東京モーターショー2019のショーテーマは「OPEN FUTURE」に決定。モビリティの領域にとどまらず、生活者にとって本当に価値があり、ワクワクする「くらしの未来」にまでショーの領域を拡張し、「未来のモビリティ社会への夢」を感じられるショーとして開催。様々なコンテンツを通して、東京・・・

ニュースを読む

ダイハツは、ダイハツファンづくり活動「LOVE LOCAL by DAIHATSU」の2019年度第1弾として、「Mother's Day Flower Party」を5月11日に茨城県下妻市で開催する。

ダイハツでは、「地域の美しい空」をテーマとした「LOVE SKY PROJECT」と称し、一昨年、昨年とLOVE LOCALイベントを開催。2019年度も同様のテーマで、年3回のメーカー主催イベントを開催する予定だ。

通算6回目と・・・

ニュースを読む

ARTA、SUPER GT出場マシンのカラーリング刷新…テーマは「弾丸」

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年03月14日(木) 19時15分

オートバックスセブンは、同社がスポンサーしているレーシングスポーツブランド「ARTA」について、「弾丸」をコンセプトにSUPER GT出場マシンのカラーリングを刷新したと発表した。

ARTAは1998年、「世界に通用するドライバーを育成する」という信念のもとスタートした、日本の若いドライバーに頂点までの道筋を示すプロジェクト。昨年、レーシングスポーツブランドへと進化した新生ARTAは、SUPER GTで総合優勝は逃したものの、GT50・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針