by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月08日(月) 15時30分
トムスは、エキゾーストシステム「トムスバレル」のカローラツーリング・カローラ(セダン)用を発表し、6月上旬より全国のトヨタディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で販売開始する。
トムスバレルは、トヨタ車を知り尽くしたトムスによる車種別専用設計のエキゾーストシステム。車両のキャラクターやエンジン特性、ウィークポイントを考慮しながら、サイレンサーの大きさや数、パイプ径や材質、テールのデザインやフィッティングを決定。俊敏な吹け上がりとフラッ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月02日(火) 07時45分
トヨタ自動車は、『カローラスポーツ』に特別仕様車「Gスタイルパッケージ」「ハイブリッドGスタイルパッケージ」を設定し、6月1日より販売を開始した。
特別仕様車は「G」および「ハイブリッドG」をベースに、ブラック塗装の16インチ専用アルミホイール、バイビームLEDヘッドランプ、LEDデイライト、LEDフロントフォグランプなどを特別装備。さらにフロントロアグリルのフレーム部にサテンクロムメッキ、リヤバンパーにクロムメッキ加飾を施し、より精・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月20日(水) 17時00分
トヨタ自動車は、『カローラ』など4車種7万8000台について、後席シートベルト警告灯に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。
対象となるのは、『カローラ』『カローラツーリング』『ヤリス』『ジャパンタクシー』の4車種で、2019年7月31日〜2020年3月30日に製造された7万8292台。
協定規則第16号(後席シートベルト非装着時警報装置)認可車両にて、制御プログラムが不適切なため、後席乗員が短時間にシートベルトを脱着・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年05月19日(火) 12時45分
トヨタ自動車の欧州部門は5月16日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大を受けて自宅で過ごす子どものために、初代『カローラ』(Toyota Corolla)のペーパークラフトを、公式ツイッターを通じて無償配信した。
初代カローラは、1966年に誕生した。人目を引く、美しいスタイルのハイコンパクトカーをイメージして、ラテン語で花の冠を意味するカローラと命名された。以来、時代とともにさまざまな進化を遂げてきた。現在、世界1・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月13日(水) 13時30分
トヨタ自動車は、『カローラ』および『カローラツーリング』に特別仕様車「G-Xプラス」と「ハイブリッドG-Xプラス」を、さらにカローラツーリングには特別仕様車「2000リミテッド」を設定し、5月13日より順次発売する。
◆カローラ/カローラツーリング G-Xプラス/ハイブリッドG-Xプラス
特別仕様車は「G-X/ハイブリッドG-X」をベースに、インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]、バックガイドモニ・・・
ニュースを読む
by 渡辺陽一郎 on 2020年05月13日(水) 12時00分
◆アクア並みに売れている!ワゴン好き注目のカローラツーリング
クルマの栄枯盛衰を振り返ると、近年のワゴンは売れ行きと車種の数を大幅に減らした。日本では車内が大幅に広いミニバンに押され、北米ではSUVに需要を奪われた。その結果、国産ワゴンの車種数は激減している。
しかしワゴンはセダンと同じく天井が低いから、低重心になって走行安定性を確保しやすい。ボディの後端にはリヤゲートが装着され、荷物の出し入れもしやすい。ミニバンと違って大きな荷物・・・
ニュースを読む
by 渡辺陽一郎 on 2020年05月09日(土) 12時00分
2019年度(2019年4月から2020年3月)の小型/普通車登録台数ランキングでは、『カローラ』が1位になった。この販売実績には、セダン、ツーリング(ワゴン)、スポーツ(5ドアハッチバック)、さらに5ナンバー車となる継続生産型のカローラアクシオ&フィールダーも含まれるが、主力は2019年に発売されたセダン&ツーリングだ。ここではセダンを取り上げる。
◆注目は走行安定性と乗り心地
3ナンバー車になったが、全長は4495mm、全幅は・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年04月14日(火) 15時00分
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門のトヨタモーターヨーロッパは、2020年第1四半期(1〜3月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は27万1937台。前年同期比は2.4%減と、2年連続で前年実績を下回った。
全販売台数は27万1937台のうち、トヨタブランドは25万3644台。前年同期比は2.6%減と、2年連続のマイナスとなった。
トヨタブランドでは、『ヤリス』が5万5126台で、引き続き最量販車に。ただし、前年同期比は21・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月08日(水) 21時00分
トヨタ自動車は4月8日、『カローラ』シリーズ3車種について、バックドア配線およびブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、バックドア配線の不具合が2019年12月5日〜12月17日に製造された『カローラスポーツ』427台、ブレーキは2020年1月8日〜1月10日に製造された『カローラ』『カローラスポーツ』『カローラツーリング』149台。
バックドア配線については、製造工程での導・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月06日(月) 17時45分
日本自動車販売協会連合会は4月6日、2019年度(2019年4月〜2020年3月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。トヨタ『カローラ』が11万4358台(前年度比21.1%増)でトップとなった。
2位はトヨタ『プリウス』。11万3361台(同1.5%減)で昨年から1ランクアップとなった。3位のトヨタ『シエンタ』は10万8067台(同12.6%増)で昨年の5位から浮上。2年ぶりにトップ3をトヨタが独占した。
昨年、日産車として・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]