by 纐纈敏也@DAYS on 2019年03月29日(金) 12時45分
FCAジャパンは、ジープのフラッグシップSUV『グランドチェロキー』に限定車「アルティテュード」を設定し、4月13日より販売を開始する。
グランドチェロキー・アルティテュードは、エントリーグレードの「ラレード」をベースに、精悍さを演出するエクステリアパーツや、上級グレード譲りの豪華装備を付与した限定車。エクステリアでは、ボディ同色バンパー/サイドシルのほか、ブラックグリル、ブラックベルトモール、ブラックルーフモールディング、グロスブラ・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2019年03月08日(金) 12時00分
ご存知ないかもしれないが、ジープというブランドは今や全世界で年間100万台を販売するメガブランドである。日本でも年間販売台数は1万1000台を超え、輸入元のFCAジャパンの年間販売におけるほぼ半数をジープが占める。
それだけではない。各セグメントにおいてもほぼすべてのモデルがトップ6に入る健闘を見せているのだ。実は唯一『チェロキー』の台数が、調べてもらった時は出ていなかった。それは2018年10月にビッグマイナーチェンジをして現在に至・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年03月01日(金) 14時36分
FCAジャパンは、マイナーチェンジしたジープのミッドサイズSUV『チェロキー』(Jeep Cherokee)に、ベースグレードの「ロンジチュード」と高いオフロード性能を誇る「トレイルホーク」の2モデルを追加し、3月9日から発売する。
2018年10月のマイナーチェンジでは、フロント周りを中心とした大幅なデザイン変更やライト類のLED化により、フラッグシップモデル「グランドチェロキー」に通ずる精悍な外観へと刷新。さらに、装備の充実を図る・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年02月28日(木) 06時30分
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)傘下のジープブランドは2月25日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2019において、改良新型『チェロキー』の「トレイルホーク」(Jeep Cherokee Trailhawk)を初公開すると発表した。
トレイルホークは、ジープブランドの高性能オフロード車に冠されるネーミングだ。すでに、『グランドチェロキー』『コンパス』『レネゲード』などに設定されている。改良新型チェロ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年02月27日(水) 14時15分
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は2月26日、ジープブランドの電動化の推進などを目的に、米国ミシガン州の複数の工場に総額45億ドル(約4975億円)を投資すると発表した。
ジープブランドは、2022年までの5か年の中期経営計画において、電動化の推進を重視。すでに、ジープは新型『ラングラー』にブランド初のマイルドハイブリッドを設定する。2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン(最大出力270hp、最大トルク40・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2019年02月21日(木) 21時30分
ジープを輸入するFCAジャパンが、北海道で雪上試乗会を開催した。持ち込んだクルマは『レネゲード』を除くジープ全モデルと、アルファロメオのSUV『ステルヴィオ』。改めて雪上におけるジープの強さとある衝撃の事実を知ることになった。
◆実はセグメントでダントツのベストセラー
ある衝撃の事実とは、『グランドチェロキー』のことである。現行グランドチェロキーは、コードネームWK2と呼ばれる第4世代のモデル。投入されたのは実に2011年だから、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年12月20日(木) 21時30分
FCAジャパンは、ジープのフラッグシップモデル『グランドチェロキー』に限定車「Sモデル」を設定し、2019年1月12日から120台限定で販売する。
モデル名にある「S」は、グランドチェロキーシリーズの上級モデル「Summit(サミット)」、高性能モデル「SRT8」の頭文字に由来。両モデルの特徴的なデザイン要素を採り入れるとともに、充実した装備を兼ね備えたモデルとなっている。
フロントフェイスには、サミットの特徴である3分割タイプのロ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月11日(木) 21時00分
FCAジャパンは、ジープ『チェロキー』を大幅改良し、10月20日より販売を開始する。
発売当初は、快適性に優れた「リミテッド」に加え、導入限定車「ロンジチュード・ローンチエディション」を導入。ベースグレード「ロンジチュード」、悪路走破性に優れた「トレイルホーク」は来春導入を予定している。
今回のマイナーチェンジでは、「グランドチェロキー」を頂点とするプレミアム系モデルの最新デザインを取り入れ、精悍な外観へ刷新した。またApple C・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年08月08日(水) 18時15分
FCAジャパンは8月8日、ジープ『チェロキー』のリアサスペンションに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2003年10月6日〜2007年4月10日に輸入された2359台。
リヤサスペンションのロアコントロールアームにある水抜き穴の位置が不適切なため、アーム内に浸入した雨水が適切に排出されないものがある。そのためアーム内に腐食が生じ、最悪の場合、ロアコントロールアームが折損するおそれがあ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年07月21日(土) 14時42分
FCAジャパンは7月20日、クライスラーグループのジープ『グランドチェロキー』(Jeep Grand Cherokee)のブレーキブースターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2010年12月18日〜2014年1月16日に製造された3445台。
ブレーキブースターの防水カバーが適切に取り付けられていないものがある。そのため、ブレーキブースターに雨水がかかり、腐食して負圧が失われ、最悪・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]