by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月16日(金) 15時00分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、新型『4シリーズ』をベースにしたMパフォーマンスモデル「M440i xDrive」を10月16日より発売すると発表した。納車は11月以降を予定している。
M440i xDriveは、最高出力387ps/最大トルク500Nmを発揮する3.0リットル6気筒直噴ターボエンジンを搭載し、0-100km/h加速は4.5秒を達成する。またインテリジェント4輪駆動システム「BMW xDrive」やMアダプ・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2020年10月16日(金) 14時15分
ビー・エム・ダブリューは10月16日、全面改良した『4シリーズクーペ』を発売した。縦長のキドニーグリルの採用など内外装を一新したほか運転支援システムを拡充した。価格は577万円からで、納車開始は11月以降を予定しているという。
ビー・エム・ダブリューの岩崎格プロダクト・マネージャーは同日のオンライン発表会で「新しい4シリーズクーペは、より一層伸びやかにダイナミックで大胆なデザインを採用したBMWスポーティクーペとしてブランドアイコンと・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月16日(金) 12時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、新型『4シリーズ クーペ』を10月16日より発売する。納車は11月以降を予定している。
新型4シリーズは第2世代目へと進化し、クーペモデルならではのスポーティでエレガントなデザインに磨きがかかり、さらに、運動性能でもスポーティかつダイナミックを実現している。
フロントデザインで目を引くのは大型化した縦型のキドニーグリル。『3シリーズ』との差別化を図り、スポーティかつエレガントなキャラクター・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年10月16日(金) 08時00分
VWは9月23日に新型の電動SUV『ID.4』をワールドプレミアしたばかりだが、そのクーペ版を開発していることが確定的となった。スクープサイト「Spyder7」がプロトタイプを捉えた。
「ID.」は電動モデルに特化したVWのブランドで、ID.4はEVコンパクトハッチ『ID.3』に続く「ID.」ファミリー第2弾となるモデルだ。
今回捉えたプロトタイプは、キアの「タイガーノーズ」を模したグリルを装着、センターキャップの代わりに、何らかの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月05日(月) 13時30分
メルセデス・ベンツ日本は10月5日、大幅刷新となる『Eクラス クーペ/カブリオレ』改良新型を発表し、予約注文の受付を開始した。
価格はクーペが832万円から1305万円、カブリオレが871万円から1364万円。納車は10月から順次開始する予定だ。
◆エクステリアデザインをシャープでダイナミックな印象に一新
Eクラスクーペは、流れるように美しいルーフライン、そのラインが流れ着く大胆で力強いリアエンドを踏襲している。フロントセクション・・・
ニュースを読む
by 渡辺陽一郎 on 2020年10月01日(木) 20時00分
◆新しい価値を備えるBMWの前輪駆動プラットフォーム
BMWはスポーティな運転感覚を特徴とするブランドで、駆動方式も後輪駆動とこれをベースにした4WDが多い。後輪駆動では、操舵は前輪、駆動は後輪と役割を分けるから、操舵感が駆動力の影響を受けにくい。加速時には荷重が後輪に加わって駆動力の伝達効率も優れ、前後の重量配分も均衡する。
今は前輪駆動車でも上質な走りを味わえるが、後輪駆動は運転感覚がさらに自然で、そこにこだわるのもプレミアム・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年09月30日(水) 17時00分
BMWは9月23日、欧州向けの『1シリーズ』(BMW 1 Series)と『2シリーズグランクーペ』(BMW 2 Series Gran Coupe)に11月から、合計3種類の新エンジンを搭載すると発表した。
◆駆動方式FFで最適なトラクション性能を追求
現行1シリーズは3世代目モデルで、2019年に8年ぶりにモデルチェンジした。ボディは5ドアハッチバックのみを設定している。現行1シリーズの特長のひとつが、駆動方式のFF化だ。MIN・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年09月30日(水) 08時00分
アルピナが開発を進めるスーパー4ドアクーペ『B8グランクーペ』がニュルブルクリンクで高速テストを開始、その実力が披露された。
「B8グランクーペ」は、BMW『M850i グランクーペ』をベースにアルピナが仕上げたラグジュアリーな高性能モデルだ。ベースモデルと比べるとフロントとリアバンパーが変更、アグレッシブなリアディフューザーが見てとれる。さらに専用のクワッドエキゾーストパイプとマルチスポークアロイホイールを装備している。
エンブレ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年09月28日(月) 21時00分
ルノーは9月23日、新型SUVクーペの『アルカナ』(Renault Arkana)を2021年前半、欧州市場で発売すると発表した。
◆緩やかに傾斜したルーフライン
アルカナは、ルノー初のSUVクーペだ。SUVクーペは、メルセデスベンツ、BMW、アウディなど、プレミアムメーカーが主流だ。ルノーはこれらのプレミアムメーカーよりも車両価格を抑えながら、SUVクーペ市場に参入する。車名のアルカナとは、秘密を意味する「ARCANUM」に由来す・・・
ニュースを読む
by 嶽宮 三郎 on 2020年09月28日(月) 07時30分
栃木県宇都宮市新里町にある道の駅うつのみやろまんちっく村で9月27日、草の根エンスージアストイベント「フリー・モーター・ミーティング(FMM)」が行われ、200台ほどの新旧車両が集まった。
2010年に始まり、今年の8月に10周年を迎えた。栃木県内を中心とする車好きが集まる社交場で、毎月第4日曜日の午前中に開かれている。
新旧や国内外など参加規程はないため、軽自動車からスーパーカーまでバラエティに富んだ車が集まるのがこのイベントの特・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]