by 森脇稔 on 2023年05月25日(木) 19時30分
フォルクスワーゲンは5月23日、大型SUVクーペ『アトラスクロススポーツ』(Volkswagen Atlas Cross Sport)の改良新型を2023年第3四半期(7〜9月)、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、3万6715ドル(約510万円)だ。
◆大型グリルなど新しいフロントデザインを採用
同車は、北米向けの3列シートSUV『アトラス』から派生したSUVクーペだ。アトラスクロススポーツは2019年秋に発表された。3・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月24日(水) 20時00分
ブラバス(BRABUS)は5月23日、メルセデスAMG の高性能電動4ドアクーペ『GT 63 S Eパフォーマンス』のカスタマイズモデル、ブラバス『930』を欧州で発表した。
メルセデスAMG GT 63 S Eパフォーマンスでは、直噴4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンが最大出力639hp/5500〜6500rpm、最大トルク91.8kgm/2500〜4500rpmを発生する。これに、モーターが加わったPHEVシステ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月19日(金) 17時00分
ヒョンデは5月18日、1974年の『ポニークーペコンセプト』(Hyundai Pony Coupe Concept)を復元し、イタリア・コモ湖畔で発表した。
◆EVの『アイオニック5』などのデザインに影響を与えた
ポニークーペコンセプトは、ジョルジェット・ジウジアーロ(当時イタルデザイン主宰)が制作し、1974年のトリノモーターショーでワールドプレミアされた1台だ。その後のヒョンデのデザインに、大きな影響を与えた1台とされている。初代・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月17日(水) 07時30分
ルノーは5月16日、ブランドの最上位SUVクーペ『ラファール』(Renault Rafale)を6月18日、フランスで開催される第54回パリ航空ショーでワールドプレミアすると発表した。
ラファールの車名は、ルノーの航空分野における名声にインスパイアされたものだ。ルノーと航空業界との関係は、20世紀初頭まで遡る。当時、ルノーは自動車用だけでなく、鉄道や飛行機用の内燃機関も製造していた。1933年、ルノーはフランスのコードロンを買収し、コ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月10日(水) 12時00分
メルセデスベンツは5月5日、高性能4ドアクーペのメルセデスAMG『GT 4ドアクーペ』(Mercedes-AMG GT 4-Door Coupe)の改良モデルに、欧州で新しい「V8スタイリングパッケージ」を設定すると発表した。
◆開口部を大型化したグリルやワイドなロアエアインテークが特徴
新しいV8スタイリングパッケージは、6気筒モデルの個性をさらに際立たせることができる、と自負する。このパッケージでは、新デザインのフロントバンパー、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月08日(月) 18時00分
メルセデスベンツは5月5日、高性能4ドアクーペ、メルセデスAMG『GT 4ドアクーペ』(Mercedes-AMG GT 4-Door Coupe)の改良モデルを欧州で発表した。6気筒エンジン搭載車がアップデートを受けている。
◆バンパーのエアインテークがジェットウィング形状に
改良モデルの特徴は、V型8気筒エンジン搭載車と共通のフロントバンパーにある。バンパー外側の2つのエアインテークと、フロントグリル下の大型のセンターエアインテーク・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月01日(月) 15時30分
スマート・オートモービルは4月18日、新型電動SUVクーペ『スマート#3』(Smart #3)の高性能グレード、「BRABUSパフォーマンスエディション」を、上海モーターショー2023で初公開した。
◆0〜100km/h加速は3.6秒
同車は、新生スマートブランドの市販第2弾モデル、そしてブランド初の電動SUVクーペとして登場したスマート#3の高性能な「ブラバス」仕様だ。ブラバス仕様のEVパワートレインでは、前後に搭載されるモーターを・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月30日(日) 15時00分
ロールスロイス・モーターカーズは、V12エンジンを積む最後のクーペ「ブラックバッジ・レイス・ブラックアロー・コレクション」を欧州で発表した。EV化の未来を見据えて、最後のV12クーペは12台が生産されるが、完売している。
同車は、ロールスロイス史上最もパワフルな『レイス』の最終モデルでもある。2013年に発表されたレイスは、英国グッドウッドで設計・製造されたモデルの中でも、特に重要で影響力のあったモデル、と自負する。ブラック・バッジ・・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月28日(金) 18時30分
ボルボカーズ傘下のポールスターは4月18日、新型電動SUVクーペ『ポールスター4』(Polestar 4)を、上海モーターショー2023で初公開した。
◆544hpツインモーター搭載で0〜100km/h加速はポールスター最速の3.8秒
ポールスター4は、電動車ブランドのポールスターの第4弾モデル。クーペのエアロダイナミクスとSUVのスペースを、最新のテクノロジーによって融合させた電動SUVクーペになる。また、ポールスター4は、ポールス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月28日(金) 11時30分
スマート(Smart)は4月18日、ブランド初のSUVクーペ『スマート#3』を、上海モーターショー2023で初公開した。
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.27
スマート#3は、『スマート#1』に続く新生スマートブランドの第二弾モデルだ。スマート#3は、スポーティでアバンギャルドなデザインを備えたオールエレクトリックのSUVクーペになるという。
スマート#3では、パフォーマンスを向上させるために、高度なエアロダイナミクスを追求する。フ・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]