NX

カーライフニュース - NX (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

レクサスは、『NX300』に「ブロンズエディション」を、『UX200』に「ブルーエディション」をそれぞれ特別仕様車として設定し、NX300は1月9日より、UX200は2月3日より発売する。

NX300ブロンズエディションは、「Iパッケージ」をベースに、ブロンズ塗装のアルミホイールを採用。レクサス独自の塗装により、繊細かつ重厚な金属質感を表現している。さらにインテリアにもブロンズカラーの専用オーナメントパネルやステッチをあしらうなど、内・・・

ニュースを読む

自動車関連サプライヤーのマレリは12月11日、カナダ通信機器メーカーのブラックベリーと協業し、中国の主要自動車メーカーにデジタルコックピット用QNXプラットフォームを提供すると発表した。

今回提供する「QNX Platform for Digital Cockpits」は、ブラックベリーの安全性認定を受けたハイパーバイザー「QNX Hypervisor for Safety」、メータークラスタ向けプラットフォーム「QNX Platfo・・・

ニュースを読む

東芝の車載向け画像認識プロセッサー「Visconti 4」を搭載したレクサス『UX』および『NX』が、2019年度前期JNCAP予防安全性能評価で満点の141.0点を獲得した。

JNCAPは、国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)が実施する自動車の安全性能評価試験。予防安全評価は自動ブレーキなど自動車の先進安全技術を対象としている。今年度のJNCAPでは、「対歩行者衝突被害軽減ブレーキ」の夜間における評価がより暗い街灯のない条件・・・

ニュースを読む

トヨタ、北米市場向けNXをカナダ工場で現地生産を決定 2022年初頭から

by レスポンス編集部 on 2019年05月07日(火) 08時34分

トヨタ自動車は4月29日、カナダの生産拠点トヨタモーター・マニュファクチャリング・カナダ(TMMC)で、2022年初めにレクサスの小型SUV『NX』(Lexus NX)を生産することを決定したと発表した。

TMMCは、海外で初めてレクサス車を生産した拠点で、新たにNXのガソリンモデルとハイブリッドモデルを生産する。トヨタは、北米事業の競争力強化に向けて、現地生産シフトを進めてきた。今回、SUV需要が好調な北米市場で、トヨタ『RAV4』・・・

ニュースを読む

レクサス NX 一部改良、予防安全パッケージの機能強化など

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年04月18日(木) 20時45分

レクサスは、クロスオーバーSUV『NX』を一部改良、予防安全パッケージ「レクサス セーフティシステム+」の各機能を進化させ、5月6日より販売を開始する。

今回の一部改良では、単眼カメラとミリ波レーダーの性能を向上。プリクラッシュセーフティは昼間の自転車運転者や夜間の歩行者も検知可能とした。そのほか、自動車専用道路等でレーダークルーズコントロール使用時に、同一車線内中央を走行できるよう操舵を支援する「レーントレーシングアシスト(LTA)・・・

ニュースを読む

NXPセミコンダクターは3月19日、自動車メーカーに対してコネクテッドカーのデータ利用と新サービス提供への新たな道を拓く高性能サービス指向ゲートウェイ向け車載ネットワークプロセッシングチップセットソリューションを発表した。

運転状況に応じて利用する保険、予知メンテナンス、無線通信の「OTA」でアップグレードできる車載データ適用型サービスの市場規模は、McKinsey & Companyによると、2030年までに約7500億ドルに達する・・・

ニュースを読む

レクサスは1月31日、米国で2月7日に開幕するシカゴモーターショー2019において、『NXブラックラインエディション』(Lexus NX Black Line Edition)を初公開すると発表した。

同車は、「NX 300 F SPORT」グレードをベースにした特別モデルだ。エクステリアはスポーティ性が強化されており、専用の「F SPORT」19インチアルミホイールとメッキガーニッシュが採用される。ボディカラーは、ウルトラホワイト、・・・

ニュースを読む

IVI、マルチファンクションスクリーン、ディスプレイオーディオ、各種コネクテッド機能の進化がめざましい。欧州車など上級モデルはインパネのディスプレイ化が進み、カーナビ画面もメータークラスタで確認できるのは当たり前となっている。

さまざまな情報を切り替え表示できて便利なのだが、じつはコネクテッド機能との連携がいまいちだ。端的にいえば、カーナビや車両情報の画面と、スマホアプリの画面は別システム扱いで、画面が異なるか切り替え操作が必要という・・・

ニュースを読む

クラリオンの高精細9型AVナビゲーション「NXV987D」が10月3日、「2018年度グッドデザイン賞」を受賞した。

NXV987Dは、指一本で情報を意のままに操り、その時々で変わるドライバーの要望を満たすカーナビゲーション。特徴的なユーザーインターフェース「Quad View」は4つのエリアに画面を分割。様々な情報をひと目で認識可能としたほか、エリアサイズの切替えにより必要な情報へ瞬時にアクセスできる。

今回の受賞では、画面上でナ・・・

ニュースを読む

レクサス米国販売2.7%減の21万台、NX は新記録 2018年1-9月

by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 07時45分

レクサス(Lexus)は10月2日、2018年1〜9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は21万3622台。前年同期比は2.7%のマイナスだった。

全販売台数は21万3622台の内訳は、乗用車系が6万7714台。前年同期比は13.6%減と、減少傾向にある。一方、ライトトラック系(SUV)は、14万5908台。前年同期比は3.3%増と伸びる。

乗用車系では、2ドアクーペの『RC』が、前年同期比48.4%減の2593台と、大幅な・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針