リーフ

カーライフニュース - リーフ (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産自動車は、7月31日から8月29日までの期間、日産グローバル本社ギャラリーにて「NISSAN サマスク 2021 〜日産がお届けする夏の自由研究〜」を開催する。

本イベントでは、「キッズ テストドライブ 〜日産の先進技術を電気自動車に乗って体感しよう!〜」に加え、オンラインで「電気自動車を研究しよう! 〜日産リーフの秘密〜」「ワクワク! NISSANのすごいクルマたち 〜クルマの速さの裏側を知ろう〜」を開催。家族の夏の思い出となる・・・

ニュースを読む

日産自動車の欧州部門は7月12日、『リーフ』(Nissan Leaf)の2021年モデルを欧州で発表した。7月中に、欧州市場で発売される予定だ。

◆新しい音響車両警報システム「カント」を採用

日産は電動化のパイオニアとして、すべての道路利用者がEVの接近を認識できるように、初代リーフから警告音システムを取り入れてきた。

2021年モデルには、「カント(Canto)」と呼ばれる新しい音響車両警報システム(AVAS)が搭載されている。・・・

ニュースを読む

ゼロイースクエアが運営するレーシングチーム「SAMURAI SPEED」は、6月21日から27日まで米国コロラド州で開催される「第99回パイクスピークインターナショナル ヒルクライム(PPIHC)」にニューマシンで参戦する。

SAMURAI SPEEDは1991年、PPHICへのチャレンジを開始。2012年にはEVで争われる「エレクトリッククラス」に初参戦し、初優勝を飾っている。昨年のPPIHCは、新型コロナウイルス感染症(COVID・・・

ニュースを読む

日産 リーフ・オーテック 仕様向上…2種類のツートンカラーを追加

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月19日(月) 21時00分

オーテックジャパンは4月19日、日産『リーフ』をベースとしたカスタムカー『リーフ・オーテック』を一部仕様向上し、今夏より発売すると発表した。

オーテックは、同社伝統のクラフトマンシップを継承しつつ、スポーティでありながら高級感漂うスタイリングや、素材などの細部にもこだわりを持つユーザーに向けた、プレミアムスポーティをコンセプトにしたカスタムカーブランド。今回の一部仕様向上では、エクステリアカラーに新しく「ステルスグレー」および「ガーネ・・・

ニュースを読む

日産自動車は4月19日、電気自動車『リーフ』を一部仕様向上するとともに、新グレード「アーバンクロム」を設定し、今夏より発売すると発表した。

今回の一部仕様向上では、プラズマクラスター技術搭載フルオートエアコンや、高性能フィルター(花粉・におい・アレルゲン対応タイプ)、新たにJIS/ISO規格に沿って抗菌効果が実証された素材を使用した抗菌仕様シートや抗菌仕様ステアリングなどを一部のグレードに標準装備。衛生的で安心な車室内空間を提供する。・・・

ニュースを読む

日産自動車と熊本県阿蘇市は、環境にやさしい電気自動車(EV)を活用し、観光活性化に向けたEV優遇施策を発表。4月1日より運用を開始する。

阿蘇市は、かねてよりSDGsの推進に積極的に取り組んでおり、自然、観光などをはじめ、SDGsの各ゴールに結び付けた施策を実施している。一方、日産自動車は環境負荷低減や災害対策等の課題を解決するため、2018年5月に日本電動化アクション「ブルー・スイッチ」を発表。全国の自治体や企業と協力して、EV普及・・・

ニュースを読む

日産自動車の欧州部門は3月23日、EVの『リーフ』(Nissan LEAF)の英国サンダーランド工場における生産台数が、1980年代に同工場で生産された『ブルーバード』の台数を上回った、と発表した。

ブルーバードは、初代が1959年登場という日産の名車のひとつだ。2001年の10代目まで、40年以上に渡って生産された。2000年から日本では、『ブルーバード・シルフィ』にその名前が受け継がれたが、2012年のモデルチェンジで車名が『シル・・・

ニュースを読む

日産自動車と住友商事が2010年に設立した車載バッテリーの2次利用を手掛けるフォーアールエナジー(4R社、横浜市)の牧野英治社長は3月16日、オンラインで記者会見し、今後の事業方針などを明らかにした。

4R社は電気自動車(EV)に搭載されたリチウムイオンバッテリーの再製品化(リユース)やリサイクルなどを事業としている。2018年3月には日産の初代『リーフ』の中古バッテリーの増加を踏まえ、浪江事業所(福島県浪江町)を設立し、回収バッテリ・・・

ニュースを読む

日産自動車(Nissan)の欧州部門は3月12日、英国サンダーランド工場の再生可能エネルギー発電施設を、大幅拡張すると発表した。2021年後半に、建設計画の申請を行う予定だ。

日産のサンダーランド工場における再生可能エネルギーの活用の取り組みは、2005年の風力発電設備の導入から始まった。10基のタービンで6.6MWの電力を発電。2016年に設置された太陽光発電設備では、4.75MWを発電している。

日産は、このサンダーランド工場の・・・

ニュースを読む

ブロードリーフは、3月17日から開催される「第18回国際オートアフターマーケットEXPO 2021 オンライン(IAAE 2021 オンライン)」に出展する。

IAAEでは、自動車の売買、整備、メンテナンスをはじめ、自動車を取り巻く環境・インフラなどの様々な自動車アフターマーケットに関する最新情報・業界動向を展示する国内最大級の展示会。実演セミナーなどで情報発信し、有意義なビジネス交流の場の創出を目的に今回で18回目、初のオンラインで・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針