アトレー

カーライフニュース - アトレー

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

JP STARブランドで知られるキャンピングカービルダーのムーンスターエクスポートは、新型軽キャンピングカー『HAPPY1 Turbo』を発表した。

同モデルは660ccターボエンジンを搭載するダイハツ『アトレーRS』をベースとし、坂道も余裕の走行を実現する軽キャンピングカーだ。パワフルな走りで長距離ドライブも快適に楽しめる。

人気の軽キャンピングカー「HAPPY1」シリーズに新たに追加されることで、より幅広い顧客の要望に応えていく・・・

ニュースを読む

ダイハツは「東京オートサロン2025」に、「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」取り組みとして、「モータースポーツのすそ野を広げ、走る楽しさをみんなのものに」と「地域に寄り添い、日々の暮らしを守る」をテーマに、計7台の車両を出展。そのうちの1台が、『アトレー WILDRANGER2』だ。

アトレー WILDRANGER2は、災害支援を通じて得た知見をもとに、防災士とともに考えた災害支援車。必要な電源やオリジナル防災セット等を搭載する・・・

ニュースを読む

レアなベース車(ダイハツ『アトレー・デッキバン』)を使ったカスタムを楽しんでいる岩田さん。オーディオのグレードアップでは後席下へのサブウーファーの2個搭載も見どころ。低音の強化とスペース効率を両立させる取り付けを香川県のピットハウスコスギでプランした。

◆リアシート下の空きスペースを利用してパワードサブウーファーを2個インストール
アトレー・デッキバンをベースにしてオーディオグレードアップ&各部のカスタマイズをはじめた岩田さん。前編で・・・

ニュースを読む

カスタム好きの岩田さん、ダイハツ『アトレー・デッキバン』を手に入れてオーディオのシステムアップとカスタムを同時にこなしたくて香川県のピットハウスコスギを訪れる。通常では取り付けられない大画面ナビの加工取り付けなどの相談からスタートすることにした。

◆リアデッキを持つバンモデルという変則ボディで面白いカスタムをしたいと考えてショップに向かう
現在の愛車であるアトレー・デッキバンの前は『コペン』に乗っていた岩田さん。その時にオーディオをシ・・・

ニュースを読む

ダムドから『アトレー』『タフト』向けボディキット3種が同時発売

by ヤマブキデザイン on 2024年06月20日(木) 10時30分

ダムドから6月14日よりダイハツ『アトレー』専用ボディキット2種「アトレーファズ・ワゴン」「アトレーファズ・デッキバン」、タフト専用ボディキット「タフト 80’sサイドキック」の販売が開始された。税込み価格は未塗装コンプリートキットで31万9000円〜49万2800円。

「アトレーファズ・ワゴン / デッキバン」は2月に先行発売されたダイハツ・ハイゼット用ボディキット「DAMD HIJET FUZZ (ダムド・ハイゼットファズ)」をベ・・・

ニュースを読む

サスペンションの専門メーカー、テインが、全長調整式車高調「FLEX Z」(フレックス ゼット)にアバルト『595』(312142T)用、トヨタ『プリウス』(ZVW55)用、ダイハツ『アトレー』(S700W)用の適合車種ラインナップを追加した。

“プライス以上の価値を持つ国産フルスペック車高調”「FLEX Z」は16段伸/縮同時調整で、複筒式・全長調整式を採用した。

対応車種によってさまざまなチューニングがされており、アバルト595用・・・

ニュースを読む

アトレーをリフトアップ、テインの車高調「STREET ADVANCE Z4」に追加

by Mycar-life編集部 on 2023年07月07日(金) 10時00分

サスペンション専門メーカー、テインの車高調キット「STREET ADVANCE Z4」(ストリートアドバンス ゼット4)にダイハツ『アトレーワゴン』(S321G)?/トヨタ『ピクシスバン』(S321M)用の適合車種ラインナップが追加された。

「STREET ADVANCE Z4」はネジ調整式を採用した、16段伸/縮同時調整が可能な“1インチリフトアップ”の車高調だ。

アトレーワゴン?/ピクシスバン用では、ノーマルに比べて街乗りでのコ・・・

ニュースを読む

ダイハツは5月22日、軽商用車『ハイゼット』シリーズ、『アトレー』の価格改定を延期すると発表した。

ダイハツは4月20日、原材料価格や輸送物流費の高騰によるコスト増などを理由に、ハイゼットシリーズおよびアトレーの価格を5%前後引き上げると発表。しかし、仕入先からの部品供給不足による稼働停止により当該車種が大幅な減産となり、すでに現行価格で受注した台数分を7月までに全数生産することが困難となり、7月生産分からの適用を予定した価格改定の延・・・

ニュースを読む

この3車は軽商用バンだが、成り立ちはすべて異なる。スズキ『スペーシアベース』は、乗用車のスペーシアにかなり近い。インパネや前席の造りはほぼ同じだ。主に車内の後部が異なる。

ホンダ『N-VAN』は、外観は乗用車の『N-BOX』に似ているが、車内の造りは大幅に異なる。軽商用車だから、後席をコンパクトに格納できるのは当然だが、N-VANでは助手席も小さく畳める。またN-BOXと異なり、左側のピラー(柱)をドアに埋め込んだ。左側を前後ともに開・・・

ニュースを読む

ダイハツ ハイゼット/アトレー、7月生産分より5%前後の値上げ

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月21日(金) 07時00分

ダイハツは、軽商用車『ハイゼット カーゴ』『ハイゼット トラック』『アトレー』およびその特装車シリーズのメーカー希望小売価格を2023年7月生産分より引き上げると発表した。

値上げの理由は原材料価格や輸送物流費の高騰によるコスト増など。値上げ幅はハイゼット カーゴが4.3%から5.3%、ハイゼット トラックが4.9%から6.7%、アトレーが4.4%から5.2%。ハイゼット カーゴ/アトレー特装車は3.5%から5.1%、ハイゼット トラ・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針