MW

カーライフニュース - MW (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日本国内向け限定50セット、フランスの名門FOCAL(フォーカル)の上級モデルの技術が投入されたBMW用FOCAL INSIDE「IS BMW100KL」を装着したデモカーが完成したという知らせを受け、千葉・木更津の三井アウトレット前にある「フォーカル プラグ&プレイ本店」に行ってきた。

◆一目でFOCALとわかる黄色いコーン紙が採用された限定モデル
1989年の誕生以来、FOCALサウンドを象徴するアイコンであり続ける黄色のコーン紙・・・

ニュースを読む

BMW Mは、高性能クーペ『M2 CS』を欧州で発表した。標準モデルの『M2』と比較して約30kgの軽量化を実現し、レーシングカー技術の応用でパワーアップを果たしている。この発表にSNS上では「いよいよ来たなぁ!」「これいいぞ!」など話題を呼んでいる。

パワートレインには、3.0リットル直列6気筒ガソリンツインターボエンジンをアップグレードしたユニットを搭載。後輪駆動で最高出力は390kW(530hp)、最大トルクは650Nmとなる。・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリューと、同社の100%出資子会社でBMWグループの金融サービスを提供するビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンスは、BMWの全ての車両を対象にしたサブスク型プラン「BMW ALL IN.」を開始した。

このプランは、車両リースに加え、故障修理に便利な新車保証や延長保証、緊急時のサポートを行うエマージェンシー・サービス、メインテナンスサービスがセットになった『BMW CARE』、さらに自動車保険や税金を含むパッケ・・・

ニュースを読む

300万円台で手に入れられるホンモノの「M」、BMW『M 1000 XR』

by 宮崎壮人 on 2025年06月04日(水) 19時00分

BMWモトラッドの第3の「M」モデルとして登場したのが『M 1000 XR』だ。その名の通り4輪の高性能モデル『M3』などを手がける「BMW M」が、ツーリングバイク「S 1000 XR」をベースにサーキットも走れるスーパースポーツとして大幅チューニングをおこなった。

直列4気筒ガソリンエンジンには、バルブのリフト量とタイミングを変化させるBMWの「シフトカム」テクノロジーを採用。さらなる軽量化により、このセグメントで最高のパフォーマ・・・

ニュースを読む

ドイツの自動車メーカー「Bovensiepen(ボーフェンジーペン)」とイタリアの名門コーチビルダー「ザガート」によるコラボレーションモデルが世界初公開された。SNSには「新しい車も手掛けるのであれば嬉しい」「意外とカッコいいなあ」などのコメントが寄せられ、盛り上がりを見せている。

自動車界で長い歴史を持つボーフェンジーペン家。現在はBMWをベースに、優れた走行性能を体現する特別な車両「アルピナ」を製造するメーカーとして知られている。・・・

ニュースを読む

BMWは欧州向けのSUVを中心に、主要車種の装備内容を今夏から大幅に拡充すると発表した。

BMW『X3』には、魅力的なMドアシルトリムが新装備オプションとして追加された。M Sportパッケージ、M Sport package Pro、「X3 M50 xDrive」で注文できる。X3 M50 xDriveの燃費は8.3リットル/100km(12km/リットル)、CO2排出量は189g/kmとなっている。

電動SUVのBMW『iX』で・・・

ニュースを読む

スロバキアのブラチスラバで、「BMWプライベートコレクション」展が開催された。この展覧会では、芸術的なビジョンと工学の卓越性が融合した3台の象徴的な「BMWアートカー」が展示された。

展示されたBMWアートカーは、フランク・ステラのBMW『3.0 CSL』(1976年)、マイケル・ジャガマラ・ネルソンのBMW『M3グループA』(1989年)、そして日本画家・加山又造のBMW『535i』(1990年)。ダヌビアナ・ムーレンステーン美術館・・・

ニュースを読む

ドイツのBMWミュージアムは6月7日から、「Belle Macchine. Italian Automotive Design at BMW」展を開催する。この展覧会では、イタリアンデザインがBMWに与えた影響を探り、過去数十年にわたるコーチビルディングとボディデザインの進化を振り返る。

BMWは1930年代からイタリアのコーチビルディング文化からインスピレーションを得てきた。ジョルジェット・ジウジアーロ、ジョバンニ・ミケロッティ、マ・・・

ニュースを読む

BMWは今夏から、欧州向けの『1シリーズ』と『2シリーズ グランクーペ』の標準装備をさらに充実させると発表した。新たにフロントシートヒーターとアラームシステムが標準装備に追加される。

また、BMW「M135 xDrive」とBMW「M235 xDrive グランクーペ」向けのオプション「Mテクノロジーパッケージ II」には、Mカラーを織り込んだMシートベルトが新たに含まれる。M135 xDriveの燃費は8.3リットル/100km(約・・・

ニュースを読む

BMWモトラッドは、イタリアのコモ湖で開催された「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」において、次世代スーパーバイク『コンセプトRR』を初公開した。SNSでは「このSSはアカン..かっこよ過ぎ!」といった声が集まり、盛り上がりを見せている。

この新型コンセプトは、FIM世界スーパーバイク選手権で使用されているマシンと同じ水冷直列4気筒エンジンを搭載し、230hp(169kW)を超えるパワーを発揮する。また、エンジン管理システムやト・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針