シビック

カーライフニュース - シビック

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

米国のトランプ政権による関税措置をめぐり、米政府との交渉を担う赤沢経済再生相とベッセント米財務長官やグリア通商代表部(USTR)代表との会談に、トランプ米大統領も出席すると、自身のSNSに投稿。日米交渉は初日から厳しい要求を突き付けられることも予想されるだけに、「役不足」という言葉が間違って使われているケースもあるが、「役不足」どころか、「力不足」も懸念される。

そんな交渉戦略の見直しを迫られそうな中で、ホンダが、日本から米国に輸出す・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・HKSから、ホンダ『シビックタイプR』(FL5 2022年9月〜)用のオリジナルボディキット「BODY KIT TYPE-S」ラインナップが新発売。販売開始は4月4日より。

今回発売されたのは「フロントバンパースポイラー」「サイドスカート」「リアバンバースポイラー」「ダックテール」の4アイテム。「東京オートサロン2025」でも展示デモカーが装着し、注目を集めたエアロパーツだ。

タイプRをよりレーシーに演出・・・

ニュースを読む

本田技研工業は3月14日、『シビック』の事故自動緊急通報装置(テレマティクスコントロールユニット)ついて、テレマティクスコントロールユニットの制御プログラムが不適切なため、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2024年8月8〜2025年1月14日に製作された、3112台。

事故自動緊急通報装置において、テレマティクスコントロールユニットの制御プログラムが不適切なため、通話接続中に圏外で接続が途切れた後、・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「チューニングECU」シリーズに、ホンダ『シビックタイプR』(FL5 2022年9月〜)用のパワコン/パワスロ装着車モデルが追加された。税込み価格は8万8000円。

チューニングECUは純正コンピュータ(ECU)のデータをブリッツオリジナルのデータに書き換え、車両の持つパフォーマンスを最大限に発揮させる電子チューニングパーツ。サーキットや市街地でのテストでブリッツが培ってきた・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「ストラットタワーバー」シリーズ・フロント用が、マイナーチェンジ後のホンダ『シビック』(FL1 2024年9月〜)への適合が確認・追加された。税込み価格は2万1450円。

ストラットタワーバーは幅50mm、厚さ15mm中空構造アルミシャフトを採用し、軽量かつ高剛性を実現したサスペンション補強用ボディ剛性強化パーツ。コーナリング時やブレーキング時のボディの歪みを抑制し、サスペン・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がホンダ・シビックe:HEV(FL4 2022年7月〜2024年9月)適合の「ビッグキャリパーキットII」を発売。パッドによりストリート用とレーシング用があり、税込み価格はそれぞれ26万4000円・27万5000円。

ビッグキャリパーキットIIは従来品からデザインを一新し、高い制動能力とコントロール性を追求したキャリパー+ディスク+パッド+ホースの車種別キット。キャリパーはアルミ鍛造製・・・

ニュースを読む

スポーツタイプのクルマ&MTがお好みの原田さん。現在乗るホンダ『シビックタイプR』を手に入れたタイミングでオーディオのシステムアップを開始。静岡県のレジェーラでスピーカー交換〜DSPアンプのインストールをこなして思い通りのサウンド進化を果たす。

◆システム構築においてスピーカーを聴き比べ
音源を余すところなく表現するモデルを選び出す
シビック タイプRへの乗り換えをきっかけにしてオーディオの本格的なグレードアップを狙った原田さん。まず・・・

ニュースを読む

ブリッツの全長調整式車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」および全長調整式サスペンションに電子制御式減衰力調整を組み込んだ「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」に、ホンダ『シビック』シリーズへの適合が追加された。

今回適合が追加されたのは、ホンダ・シビック(FL1 2021年9月〜2024年9月)、シビックe:HEV(FL4 2022年7月〜2024年9月)、シビックタイプR(FK8 2017年9月〜2022年9月、・・・

ニュースを読む

4ドアスポーツに魅了された原田さん、86を経由して今ではホンダ『シビックタイプR』のオーナーだ。タイプRに乗り換えた際に車格に合ったオーディオのグレードアップを考えて静岡県のレジェーラを訪れ、スピーカー交換とDSP取り付けをプランする。

◆86に対してスピーカー交換を実施するが
満足いかないサウンドでもやもや感が残る
マニュアルのスポーティなクルマが大好きな原田さん、同時に4ドアモデルであることにもこだわりを持ってこれまでも車種チョイ・・・

ニュースを読む

ブリッツが販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro(パワスロ)」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con(パワコン)」に適合車種が追加された。

今回適合が追加されたのは、レクサス『LBX MORIZO RR』(GAYA16 2024年8月〜)とホンダ『シビック』(FL1 2024年9月〜)の2車種。いずれもMT・AT/CVTのどちらにも対応する。

パワスロはアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「Thro・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いのあっくす

琵琶湖ドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]

OTOKAZE13

好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:OTO***** さん
総合評価:

13万キロ走行のグレイスから乗り換えました。 同じ行程を高速道路と一般道...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針