日産

カーライフニュース - 日産 (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産のニュース

日産の新型セダン『N7』、発売50日で受注2万台を突破

by 森脇稔 on 2025年06月20日(金) 16時30分

東風日産は広州で開催された設立22周年記念「ファミリーデー」イベントにおいて、新型のEVセダン『N7』が4月27日の発売から50日間で受注が2万台を突破し、現在までに6000台を納車したと発表された。中国合弁の新エネルギー車としては最速という。

N7は東風日産の新エネルギー転換における重要な製品で、同社初の中国研究開発チーム主導で開発された電気自動車だ。「超快適中高級純電動セダン」として位置づけられ、中国の主流家庭ユーザー向けに設計さ・・・

ニュースを読む

大手自動車メーカーでは、先週(6月12日)のトヨタ自動車に次いで、19日にはホンダと三菱自動車も定時株主総会を開催した。それぞれ出席した株主からは、今年2月に経営統合協議が打ち切りとなった経営再建中の日産自動車との3社間の協業などについての質問が目立ったという。

きょうの日経も「ホンダ、日産と協業探る」との見出しで「経営統合協議が破談してから4カ月、仲たがいしたはずの両社が再び距離を縮めている」として「トランプ米政権による自動車関税な・・・

ニュースを読む

日産 リーフ 新型、室内に用意された「Engawa 緑側」とは?

by 高木啓 on 2025年06月19日(木) 11時30分

日産自動車は6月17日、第3世代となる新型『リーフ』を世界に向けて発表した。クロスオーバータイプのEVとして刷新された新型リーフは、インテリアにおいても快適性と機能性との両立を図った。


プラットフォームには「CMF-EV」を採用。空調ユニットをモータールームに配置することで、前席足元の開放感を確保した。フラットなフロア構造とあわせて、広々とした車内空間を実現している。

インテリアデザインのテーマは“フィジタル”。田勢プログラム・デ・・・

ニュースを読む

日産 リーフ 新型は「ProPILOT 2.0」を搭載、V2H機能も

by 高木啓 on 2025年06月19日(木) 07時30分

日産自動車は6月17日、新型『リーフ』を世界に向けて発表した。第3世代となる新型は、電動性能やデザインの刷新に加え、先進運転支援技術やライフスタイルを支える機能も進化している。


●「CMF-EV」プラットフォーム
新型リーフは、「CMF-EV」プラットフォームをベースに開発され、フロントにストラット式、リアにマルチリンク式サスペンションを採用。横方向剛性は従来比66%向上し、快適な乗り心地と操縦安定性を両立させた。235/45R19・・・

ニュースを読む

日産自動車が6月17日に発表した新型『リーフ』は、クロスオーバータイプのバッテリー搭載のフル電動電気自動車(BEV)である。航続やパワートレイン、運転支援機能などが刷新されており、競合モデルとの違いが注目される。


●ライバルは?
もとより選択肢の少ないBEVでは、新型リーフとの直接の競合は見当たらない。本稿では、市場セグメントの近いトヨタ『bZ4X』、テスラ『モデルY』、日産『アリア』との比較を通じ、新型リーフの市場における位置付け・・・

ニュースを読む

日産自動車は6月17日、第3世代となる新型『リーフ』をグローバル向けに発表した。クロスオーバータイプのEVとして刷新され、デザイン、性能、機能の各面で進化している。デザイン面では、日産『アリア』から導入した“タイムレス・ジャパニーズ・フューチャリズム”の思想を発展させた。


神奈川県厚木市にある日産グローバルデザインセンターが手がけた新型リーフのエクステリアデザインは、空力性能と造形美を両立させた。田勢信崇プログラム・デザイン・ダイレ・・・

ニュースを読む

日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh

by 高木啓 on 2025年06月18日(水) 07時30分

日産自動車は6月17日、電気自動車『リーフ』の第3世代モデルを世界向けに発表した。75kWhバッテリー搭載モデルは、米国EPA基準で最大303マイル=488km、日本および欧州仕様ではWLTC基準で600km以上の航続距離を実現した。


●いたずらに大きなバッテリーを積まない
磯部博樹チーフ・ビークル・エンジニアは「効率重視」で新型リーフの性能を達成したという。「例えば、いたずらに大きなバッテリーを積まないで、長い航続を実現した」とい・・・

ニュースを読む

日産自動車が6月17日に発表したクロスオーバーSUVのBEV、新型『リーフ』。正式な価格発表は2025年後半だが、従来型の価格や仕様を比較し、日本国内での新型リーフの価格を予想する。“航続600km・価格500万円”というパッケージで、CセグメントEV市場において有力な選択肢となりそうだ。


●従来型からの性能向上と価格への影響
従来型の日本仕様の価格は、バッテリー容量40kWhの「X」グレードが371万円、60kWhの「e+ G」グ・・・

ニュースを読む

日産自動車は6月17日、電気自動車『リーフ』の第3世代モデルをグローバル向けに発表した。新型リーフはクロスオーバータイプの次世代EVとして開発され、スリークで大胆なスタイリング、快適性と機能性を両立した室内空間が開発目標とされた。日本での発売は年内を予定。

遠藤慶至チーフ・プロダクト・スペシャリストは「ターゲットは親が30〜40歳代のファミリー。小さい子どもがいて、後席やラゲッジの使い勝手も重要だ」と説明する。日産のEVラインナップで・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車は6月12日、いすゞ『エルフ』および日産『アトラス』の制動装置(電動パーキングブレーキ)について、キーオフ後に正常に作動せず、車両が意図せず動き出す場合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは、2017年2月14日〜2024年10月3日に製作された、エルフとアトラスの3車種99型式計1万8641台。さらに交換修理用部品として2018年8月29日〜2024年2月4日に出荷し、組付けられ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針