日産

カーライフニュース - 日産 (28ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産のニュース

日産自動車は、栃木工場を訪れる工場見学者用ゲストホールのリニューアルが完了し、9月26日にオープンした、と発表した。

同社の栃木工場は、1974年より工場見学を実施し、現在までに小学生を中心に243万人以上の見学者を受け入れてきた。2005年には、栃木県における日産の情報発信施設としてゲストホールを新たに開設し、クルマの展示や様々なイベントを通じて、日産の技術やブランドを発信してきた。

今回のリニューアルは、「体験を通じて日産のもの・・・

ニュースを読む

日産自動車の欧州部門は9月10日、SUV『キャシュカイ』が65mのバンジージャンプに成功し、ギネス世界記録に認定された、と発表した。

日産キャシュカイは、17年前に初代が登場し、現在も欧州市場でリーダーの地位を保っている。今回のバンジージャンプは、キャシュカイの新モデルのデビューを記念して行われたもので、日産のブランドモットー「Defy Ordinary!」を体現するものだ。

この挑戦は、パリ地域で日産フランスのスタッフとその協力機・・・

ニュースを読む

日産『アリアNISMO』、世界EVデーに合わせて欧州初公開

by 森脇稔 on 2024年09月11日(水) 06時00分

日産自動車は9月9日、世界EVデーに合わせて、高性能EV『アリアNISMO』を欧州初公開した。

現在、欧州市場に投入する準備を進めているアリアNISMO。スリムでダイナミックなデザインと100%電動のパワートレインを特徴とし、従来の電動車のイメージを覆すモデルになると豪語する。

アリアNISMOは、日産の豊かなNISMOヘリテージを基に、日本風のデザインを保ちながら、87kWhの『アリアe-4ORCE』の利点を活かし、モータースポー・・・

ニュースを読む

日産自動車が2025年モデルの新型『アルマーダ』を発表した。この最新のフルサイズSUVは、中東で販売されている新型『パトロール』の米国仕様だ。新型は次世代の技術を搭載し、オフロード性能とオンロードの快適性を大幅に向上。ライバルとなるトヨタ『ランドクルーザー』やレクサス『LX』に対抗する。

新型アルマーダは、パワフルな新エンジンと高効率トランスミッションを採用。ツインターボ3.5リットルV6エンジンと9速オートマチックトランスミッション・・・

ニュースを読む

日産自動車は9月9日、『セレナ』の一部仕様変更と価格改定を行い、同日より発売した。なお、e-POWER車の4WDモデルについては10月の発表を予定している。

◆新色追加で価格改定
セレナは、室内空間の広さやデザイン性と機能性を兼ね備えた装備、さらにクルマ酔いを軽減する工夫や充実した先進技術などにより、家族との大切な時間を思い切り楽しむことが出来るミニバンとして好評を得ている。

今回、ボディカラーに新たに「クリスタルブラウン」と、「ク・・・

ニュースを読む

日産自動車は9月5日、英国サンダーランド工場の生産部門全体が、手話学習でチーム力を向上させる取り組みを開始した、と発表した。

同工場では、6000人の従業員が一体となって毎年数十万台の車を生産している。しかし、聴覚障害を持つチームメイトがいる場合、コミュニケーションが難しくなる。そこで、工場全体で手話を学ぶことにした。

塗装工程のシニアスーパーバイザーのピーター・ヘイドン氏は、「チームには聴覚障害者が4人おり、コミュニケーションが課・・・

ニュースを読む

日産自動車は9月4日、ピックアップトラック『フロンティア』の2025年モデルを米国で発売した。現地ベース価格は、3万2050ドル(約456万円)だ。

2025年モデルのフロンティアは、全グレードで新しいフロントマスク、グリル、バンパーデザインを採用した。ドライバーの身長に応じて調整可能なテレスコピックステアリングホイールを追加している。また、6フィートのロングホイールベースベッド構成が、PRO-4XおよびSLグレードにも拡大された。牽・・・

ニュースを読む

日産自動車と東風汽車の中国合弁、鄭州日産は9月3日、ピックアップトラックの『瑞旗7』シリーズを緊急救援分野における用途に拡大すると発表した。

鄭州日産は、瑞旗7シリーズを緊急救援車として、中国で納車した。今回納入された瑞旗7シリーズの緊急救援車は、緊急事態に迅速に対応し、効率的に運用できるよう設計されている。この納車は、特殊車両製造分野における鄭州日産の強みを際立たせるものになるという。

瑞旗7シリーズの緊急救援車は、あらゆる緊急事・・・

ニュースを読む

車内に子どもを置き去りにして起こる悲しい事故の撲滅に向けて、さまざまな取り組みが発表されている。そんな中、日産自動車と赤ちゃん本舗は、後部座席の子どもをあやしたり、子どもの状態をドライバーに伝える機能を持つ子守り支援ロボット「INTELLIGENT PUPPETイルヨ」に、子どもの車内置き去り事故を防止する新機能「マダイルヨ」を追加したと発表した。

運転中の子守り支援ロボット「イルヨ」コンセプトは、2024年1月の発表以降、多くの意見・・・

ニュースを読む

日産自動車の米国部門は、大型SUV『アルマーダ』の新型に初のオフロード仕様「PRO-4X」グレードを設定すると発表した。中東などで販売する兄弟車の『パトロール』にはない仕様だ。

新型アルマーダのPRO-4Xは、オールテレーンタイヤ、アプローチアングルの増加、アンダーボディスキッドプレート、電動ロッキングディファレンシャル、アダプティブエレクトロニックエアサスペンションなどを装備している。

新型は、ほぼすべてのシーンでの能力向上を目指・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針