フォード

カーライフニュース - フォード (14ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フォードのニュース

フォードモーターは1月24日、新型フォード『ブロンコ』の高性能モデル、『ブロンコ・ラプター』(Ford Bronco Raptor)を発表した。

ブロンコは、フォードブランドの伝統のオフローダーだ。ブロンコは、1992年から1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了した。フォードブランドは2020年7月、24年ぶりにブロンコを復活させた。

ブロンコ・ラプターには、最大出力400hpを超える専用チューンの3.0リットルV型6・・・

ニュースを読む

フォードモーターは1月22日、新型フォード『ブロンコ』の高性能モデル「ラプター」を、1月23日6時(日本時間同日20時)に初公開すると発表した。

ブロンコは、フォードブランドの伝統のオフローダーだ。ブロンコは、1992年から1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了した。フォードブランドは2020年7月、24年ぶりにブロンコを復活させた。

ラプターは、フォードの高性能モデルだ。これまでに、主力のフルサイズピックアップトラッ・・・

ニュースを読む

VWコンビのカスタムカーはひとつの定番ジャンルだが、おなじ商用車であるベッドフォード『CA』のキャンピングカーを東京オートサロン2022で発見した。ベッドフォードは英ボクソールの商用部門となる子会社。

1968年から69年の1年間しか製造されていない希少モデルをレストアして、さらにキャンピングカーとしてカスタマイズしたものだ。もちろん稼働する。手掛けたのはドアモービルというベッドフォードやフォルクスワーゲンのキャンピングカーに定評があ・・・

ニュースを読む

フォードモーターは1月4日、フォード『F-150ライトニング』(Ford F-150 Lightning)の年間生産能力を、当初計画のほぼ2倍となる15万台に引き上げると発表した。

◆今後2年以内にグローバルで年間60万台のEV生産能力を確保
フォードF-150ライトニングは、フォードモーター初の市販EVピックアップトラックだ。2022年春、米国市場で発売される予定で、すでに15万台以上の予約を獲得している。フォードモーターは顧客の需・・・

ニュースを読む

フォードモーターは12月21日、EVピックアップトラックのフォード『F-150ライトニング』(Ford F-150 Lightning)に、他のEVを車車間充電できる機能をオプション設定すると発表した。

◆約32kmの航続に必要なバッテリー容量を1時間で充電可能
このオプションは、「プロパワーオンボード」と呼ばれるものだ。発電機と大容量バッテリーシステムのおかげで、他のEVを車車間充電することができる。車車間充電には、専用の240ボル・・・

ニュースを読む

フォードモーターのEV、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)が、米国ニューヨーク市のタクシーとして初めて配備された。グラビティ社が12月20日に発表した。

グラビティ社は、EVや充電インフラに焦点を当てた持続可能なモビリティ企業だ。同社は、建物の所有者や駐車場の運営者と提携して、EV充電システムの導入を支援している。グラビティ社は、マスタング・マッハEを、米国ニューヨーク市のタクシーとして初めて配・・・

ニュースを読む

フォード マスタング EV、航続505kmに拡大…米2022年型

by 森脇稔 on 2021年12月20日(月) 19時30分

フォードモーターは12月17日、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)の2022年モデルの受注を米国で開始した。現地ベース価格は、4万3895ドル(約498万円)と発表している。

◆従来型に対して3%の航続延長
2022年モデルのマスタング・マッハ-Eには、「カリフォルニアルート1」グレードが用意された。エクステンディッドレンジバッテリーを搭載し、駆動方式RWD(後輪駆動)仕様の場合、EPA(米国環・・・

ニュースを読む

フォードモーター(Ford Motor)のジム・ファーリーCEOは、2023年末までに、年間60万台のEVをグローバルで生産すると発表した。当初計画の2倍に台数を引き上げている。

ファーリーCEOは2020年10月、フォードモーターのトップにCOO(最高執行責任者)から昇格する形で就任した。かつて米国トヨタ販売で、副社長を務めた経歴も持つ人物だ。

フォードモーターは、電動化を加速している。すでに、フォード『マスタング』シリーズの新型・・・

ニュースを読む

フォードモーター(Ford Motor)は10月27日、2021年1〜9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は283万8000台。前年同期比は4%のマイナスだった。

市場別では、北米が140万7000台にとどまる。前年同期比は9%のマイナスだった。このうち、米国では1〜9月、前年同期比7%減の139万7504台を販売した。

米国では、大型ピックアップトラックのフォード『Fシリーズ』が9.2%減の53万4831台。『エクスプロ・・・

ニュースを読む

フォードモーター、純利益は3.7倍に 2021年1-9月期決算

by 森脇稔 on 2021年10月29日(金) 07時30分

フォードモーター(Ford Motor)は10月27日、2021年1〜9月期の決算を発表した。

同社の発表によると、売上高は986億6300万ドル(約11兆2210億円)。前年同期の911億9200万ドルに対して、8.2%増加した。

また、1〜9月期の純利益は、56億5500万ドル(約6430億円)だった。前年同期の15億0900万ドルに対して、およそ3.7倍の増益となっている。

大幅な増益となったのは、フォードモーターの最大市場・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針