スズキ セルボモード
評価:
4.2pt

スズキ セルボモードの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | CP32S |
1995年10月 660cc |
5MT レギュラー |
4WD -- |
|
-- -- 15.0 km/L |
-- |
2 | CN32S |
1995年10月 660cc |
5MT レギュラー |
FF -- |
|
-- -- 17.2 km/L |
-- |
3 | CP32S |
1991年09月 660cc |
5MT レギュラー |
4WD ターボ |
|
-- -- 14.0 km/L |
-- |
4 | CP22S |
1991年09月 660cc |
5MT レギュラー |
4WD ターボ |
|
-- -- 17.2~18.8 km/L |
-- |
5 | CN32S |
1991年09月 660cc |
5MT レギュラー |
FF ターボ |
|
-- -- 16.0 km/L |
-- |
6 | CN22S |
1991年09月 660cc |
3AT レギュラー |
FF ターボ |
|
-- -- 14.6~16.8 km/L |
-- |
7 | CN22S |
1991年09月 660cc |
5MT レギュラー |
FF ターボ |
|
-- -- 18.0~19.4 km/L |
-- |
8 | CP22S |
1991年04月 660cc |
3AT レギュラー |
4WD -- |
|
-- -- 14.6~16.6 km/L |
-- |
9 | CP22S |
1991年04月 660cc |
5MT レギュラー |
4WD -- |
|
-- -- 17.0~20.0 km/L |
-- |
10 | CN22S |
1991年04月 660cc |
3AT レギュラー |
FF -- |
|
-- -- 16.0~19.0 km/L |
-- |
11 | CN22S |
1991年04月 660cc |
5MT レギュラー |
FF -- |
|
-- -- 19.0~23.0 km/L |
-- |
12 | CP21S |
1990年11月 660cc |
3AT レギュラー |
4WD -- |
|
-- -- 15.2 km/L |
-- |
13 | CP31S |
1990年02月 660cc |
5MT レギュラー |
4WD ターボ |
|
-- -- 14.0 km/L |
-- |
14 | CN31S |
1990年02月 660cc |
5MT レギュラー |
FF ターボ |
|
-- -- 16.0 km/L |
13.39 km/L |
車レビュー
H8年7月新車購入 暖機運転等せず、ほぼ全開で走行、約、9年後、走行距離60000Km位で3ATミッションよりカリカリ異音 H19年にH8年の4ATのX(55000Km位走行)の中古車に乗換 最高18Km/L(満タン計測法)やっぱり4ATは違いますね
電制キャブの調子が悪くアイドルが1000rpmを下回ることは稀で2駆5MTながら20km/Lに届かないことも多く燃費が良いとは言えない。しかしガソリン価格が極めて適正な時期の所有であったため金銭負担が少なく燃費が悪い印象は薄い。
平成9年に新車で買ったけど、7回も車検受けて直す所無しは、最高ですね。
平成9年に新車で買ったけど、7回も車検受けて直す所無しは、最高ですね。
スズキ セルボモードについて情報交換をしよう!・・・
スズキの関連ニュース
- EVになっても「通勤快速」は健在!? スズキ『eアドレス』の電費や航続距離、スペック情報が明らかに (04月29日 12時00分)
- 今年の「隼駅まつり」は8月10日開催! スズキ浜松工場〜隼駅まで約420kmのスタンプラリーも (04月23日 20時30分)
- スズキ『スイフト』のオフロード仕様が爆誕!? 32mmアップの4WD「AllGrip FX」とは (04月22日 08時00分)
- 子育て世代に優しい新感覚ディーラー、「スズキアリーナ奈良郡山」がオープンへ…4月18日 (04月16日 09時00分)
- ちょいワル顔に進化? スズキ『ハスラー』6年ぶりのフルモデルチェンジを大胆予想! (04月16日 08時30分)
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]