フォルクスワーゲン ティグアン(ディーゼル)

フォルクスワーゲン ティグアン(ディーゼル)の登録情報
メーカー名 | フォルクスワーゲン |
---|---|
車名 | ティグアン(ディーゼル) |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | CT20![]() |
2024年11月 1970cc |
7AT 軽油 |
4WD ターボ |
eTSI 4モーション アクティブ / eTSI 4モーション エレガンス / eTSI 4モーション Rライン アイドリングストップ |
15.1 km/L 16.9 km/L -- |
15.74 km/L |
2 | 5NDFGF |
2018年08月 2000cc |
7DCT 軽油 |
4WD ターボ |
TDI 4モーションコンフォートライン / TDI 4モーションハイライン / TDI 4モーションRライン アイドリングストップ |
-- 17.2 km/L -- |
13.57 km/L |
車レビュー
12年9ヶ月乗ったノアから乗り換えました。
Bora V6 4Motion以来、久しぶりにVWに戻ってきました。
2021年12月25日に納車。
初見の評価は
インテリア:クオリティの高かったBora程ではない。VWでは普通。
積載性&居住性:当たり前ですがノアから乗り換えたのでどちらも低下しました。
走行性能&乗り心地:フロント、リアブレーキ、どちらも動いていない。タイヤがホイールにきちんと嵌っていない。サスペンションの動きが渋い。アライメントが狂っている。2リッターガソリンエンジン程度のトルクしか出ていない。という事で今は低評価です。
正しく整備した時には高評価になりそうですので今後が楽しみです。
マツダCX-5 2012年モデルから乗り換え。エンジンの力強さはややCX-5に分があるが、ほぼ変わらないレベル。シートのできが良く、長距離走行でも疲れ知らず。燃費もCX-5より良く、63Lの燃料タンク容量もあって、うまく走れば1000km無給油走行も可能と思われる。
安全支援装置もそこそこ使え、国産車に大きく劣るところはない。まあ、年式相応といったところか。
ナビ関係については、これが最大の弱点。非常に使いにくく、無料の地図更新の期間も実質的に短いし、有料になった場合の料金も非常に高い。このへんの性能を重視する人は買わないほうが良い。
毎日車通勤、約60Kmの工場間の移動を月数回、月一ペースでゴルフ場へ行くと言う走行状況です。 片道6㎞の通勤と比較し長距離を丁寧に走ると燃費は伸びます。 ディーゼルで燃料費が安く済むことは気分的に安心で燃費に関しては不満はありません。
スタイリングは手堅くトヨタ的と言うのでしょうかエキゾチックな所はありませんがスーツを着たSUVと言ったところです。
一番不満なのは見難い、使い難いナビです。 車の設定もナビで統合しているので交換もできない所。 ナビのメーカーを訊いたらアイシン製、コリャ駄目だと諦めました。 前に乗っていたゴルフ6の国産ナビが懐かしい。
それ以外は大きな不満はないですね。
パサーとから乗り換えてまだ2か月。走行距離1000キロを越えたあたりから燃費が伸び始め、直近ではリッター22キロを記録しました。最高です。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
やっぱりディーゼルは燃料代が安い。燃費が良いいいので買って良かったです。
エンジン音も心地よくて気に入ってます。
前のgolf5がエンジン音がうるさかったのでディーゼル音は気になりません。
フォルクスワーゲン ティグアン(ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・
ティグアン(ディーゼル)の類似車
ティグアン(ディーゼル)の関連ニュース
- 日本とは違う“大きい”新型VW『ティグアン』、高性能ターボモデルが登場…ニューヨークモーターショー2025 (04月21日 12時45分)
- クムホタイヤ、VW『ティグアン』とクプラ『テラマール』に新車装着用タイヤを供給 (04月19日 15時30分)
- 【VW ティグアン 新型試乗】優秀な燃費とドライブフィール、そして気になる使い勝手…中村孝仁 (04月14日 20時15分)
- VW『ティグアン』新型、クムホが高性能タイヤ「ECSTA PS71 SUV」供給 (03月26日 18時45分)
- VW『ティグアン』新型、米国仕様を今夏発売へ…日本よりもひと回り大きい (03月22日 07時30分)
フォルクスワーゲンの関連ニュース
- フォルクスワーゲン『ID.4』の約3600台をリコール…速度計が表示されなくなる (03月06日 07時30分)
- フォルクスワーゲン『ID.4』3600台以上をリコール…ドアが開いてしまう? (03月05日 17時45分)
- フォルクスワーゲンのEVバス、『ID. Buzz』の日本導入は2025年年央か…JAIA展示会 (11月15日 18時00分)
- フォルクスワーゲンのミニバン『マルチバン』新型、クムホタイヤ純正装着 (09月03日 07時00分)
- フォルクスワーゲン、新型バン『トランスポーター』を公開 (08月06日 08時00分)
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]