ホンダ N-VAN

ホンダ N-VANの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | JJ2![]() |
2018年07月 660cc |
6MT レギュラー |
4WD -- |
G Honda SENSING / L Honda SENSING / +STYLE FUN Honda SENSING / +STYLE COOL Honda SENSING アイドリングストップ |
18.0 km/L 17.6 km/L -- |
16.56 km/L |
2 | JJ2![]() |
2018年07月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
G Honda SENSING / L Honda SENSING / +STYLE FUN Honda SENSING / +STYLE COOL Honda SENSING アイドリングストップ |
17.4 km/L 21.2 km/L -- |
14.20 km/L |
3 | JJ2![]() |
2018年07月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD ターボ |
+STYLE FUN・ターボ Honda SENSING / +SYLE COOL・ターボ Honda SENSING アイドリングストップ |
17.0 km/L 21.2 km/L -- |
14.40 km/L |
4 | JJ1![]() |
2018年07月 660cc |
6MT レギュラー |
FF -- |
G Honda SENSING / L Honda SENSING / +STYLE FUN Honda SENSING / +STYLE COOL Honda SENSING アイドリングストップ |
19.8 km/L 18.6 km/L -- |
20.55 km/L |
5 | JJ1![]() |
2018年07月 660cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
G Honda SENSING / L Honda SENSING / +STYLE FUN Honda SENSING / +STYLE COOL Honda SENSING アイドリングストップ |
19.2 km/L 23.8 km/L -- |
14.50 km/L |
6 | JJ1![]() |
2018年07月 660cc |
CVT レギュラー |
FF ターボ |
+STYLE FUN・ターボ Honda SENSING / +SYLE COOL・ターボ Honda SENSING アイドリングストップ |
18.8 km/L 23.6 km/L -- |
15.48 km/L |
車レビュー
バイクを積むトランポとしても使ってます。
N-VANの前はハイエース スーパーロング・ワイド・ハイルーフ4WDでした。とりあえずの足&トランポとして買ったものの燃費最悪、加速しない、小回り効かない、デカい、長い、立体駐車場入れない、暖房効率悪すぎ、と良いところは売値が高いことくらい。
それに比べてN-VANは素晴らしい。底床で天井が高いので、サスを縮めずフルサイズのオフロードバイクが乗り、リッターSSが乗り、載せた状態でも燃費は20km/Lオーバー。
また静岡~青森~北海道の往復2600キロの冬のドライブでもホンダセンシングのおかげで快適そのもの。まぁ、雪道ではホンダセンシングは役に立ちませんがそれはどのメーカーも同じ。
スタッドレスでは高速巡航でも15km/Lといったところ。雪道はFFだけど一度もスリップせず。
ノンターボも試乗したが普通に高速くらいなら快適に乗れる。ターボなら追い越しも快適。100km/hでの巡航が3000rpmなのでうるさくない(CVT)。
見た目もいいよね。ヘッドライトがカッコかわいい。見かけることも増えてきた。他のケッパコならどのメーカーも似たようなもんだけど、N-VANはN-VANしかない。
逆に言えば、N-VANである必要がなければ他のケッパコのほうが安いしタマもある。
値段はちょっと高いけど、満足してます。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
センシング機能付きで多用途に使える車は、これしかない。センシング機能は、楽だし気分的にも余裕ができる。ターボ付きで低速からトルクがあるのでエンジンが静かでパワフル。その分、燃費は、かなり悪く普通で11km/L位。郊外を60km/h、高速を80km/hで巡行しつつ瞬間燃費計とにらめっこしながら走っても最高で15km/L程度。(満タン法)
あと、風の強い日の高速走行は、怖くて飛ばせない。
とにかく燃費が悪い
以前のバモスの方がよっぽど良かった
シートレイアウトも使い勝手が悪く、助手席はただのイス
バンとしても以前乗っていたバモスとは雲泥の差
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
給油ランプが点いて、航続距離ゼロ表示後、約5km程度走行後に給油しても満タン25リットル入りません。
4泊5日で伊勢・志摩に行ってきました。N-VAN納車後の初長距離でしたので、燃費情報をお知らせしようと思います。
最低燃費:12.7Km/l
最高燃費:22.3Km/l
最低燃費は、高速道路でかなり気合い入れた状態で走った結果です。速度リミッターが動作する状況が、何度も出てくるような走りです。
逆に最高燃費は、田舎道(ワインディング等含む)で40~80Kmあたりで普通に流して走った状態です。ワインディング時はECOはOFFにして走っています。今回は全て満タン方式での計測です。ちなみに、夜の高速で、クルーズコントロールで走っていると思われる長距離トラックに、こちらもACCでくっついて走ったときの燃費は18.7Kmでした。たまに加速して追い越す走りは混ざっていますが。荷物もかなり積載しての状況なので、かなり良いと思いました。
ホンダ N-VANについて情報交換をしよう!・・・
N-VANの類似車
N-VANの関連ニュース
- ホンダ N-VAN 用無限パーツ発表、コンセプトは「サーキットスタイル」 (02月05日 16時30分)
- ホンダ N-VAN、安全運転支援システムを全車標準化 (02月04日 17時00分)
- ダムド、N-VAN 用クラシックテールランプ発売…3連丸型ランプでリヤビュー刷新 (02月03日 21時00分)
- ホンダ N-VAN ベースのDAMDコンセプトカー、セルスター工業が展示…東京オートサロン2021 (01月15日 11時56分)
- フィットクロスター & N-VANを公式カスタム!ホンダが特設サイトを公開 (01月08日 16時05分)
ホンダの関連ニュース
- 【F1】レッドブル、2021年型マシン「RB16B」を発表…ホンダ最終年の“戴冠締め”に期待 (02月24日 14時07分)
- ホンダ、2050年カーボンニュートラルに向けて組織改正 (02月22日 09時42分)
- ホンダ、指名委員会等設置会社に移行へ (02月22日 09時28分)
- ホンダ 八郷社長「いまやり残したことがあるとは感じていない」…三部次期社長の使命は (02月22日 07時30分)
- ホンダ HR-V 新型、全車ハイブリッドに 2021年後半欧州発売 (02月22日 06時30分)