by 大野雅人 on 2021年09月08日(水) 19時45分
「労働時間短縮や働き方改革などで、大型トラックによる長距離輸送を主業務にする運送会社は、中継地点ネットワーク拡張が喫緊の課題。そこに、ランドピアの車検対応型トレーラーハウスは有効な選択肢だった」
ここは関越自動車道 三芳パーキングエリアのすぐ西側、全国グループ115拠点ネットワークをいかした大型トラック長距離輸送を主事業とする富士運輸(本社:奈良県奈良市)所沢支店。
富士運輸所沢支店はことし7月に開設したばかりのトラック中継拠点で、・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年09月02日(木) 08時00分
ヤマハ発動機、ティアフォー、eve autonomy(イヴオートノミー)の3社は、新型自動運転EVを共同で開発。この新型自動運転EVを使った自動搬送サービス「eve auto」の先行受注を開始し、2022年夏からの本格投入する。
9月1日には、ヤマハ発動機 飯田実 研究開発統括部長、eve autonomy 米光正典 代表取締役、ティアフォー 安藤俊秀 技術本部執行役員がオンラインでその概要を説明した。
eve auto は、屋内外・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年08月30日(月) 22時00分
渋谷を中心に、8月30日〜9月3日の5日間限定で、22時〜翌2時の間、東京23区内の移動を無料にしてくれる“乗れたらラッキー”なタクシーが走る。しかも、車内でリラクゼーションドリンクがもらえて、特別なリラックス仕立ての車内空間で過ごせる。
その名も「#寝落ちるタクシー」。“仕事終わりのビジネスパーソンをサポートする”がテーマの5日間限定都内23区無料タクシーは、Endianが展開するリラクゼーションドリンクブランド「CHILL OUT・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年08月27日(金) 19時45分
いよいよ始まった東京2020パラリンピック。連日トップパラアスリートの超人的なプレーをテレビやネットで目の当たりにするなか、車いすで彼らの超絶プレーを体感する期間限定ミュージアムが都内に期間限定で出現している。
その名も「やさしくないミュージアム」。高すぎる、遠すぎるなどを体感できる、「まったくやさしくないパラスポーツ特別展」で、東京・豊洲「WHO I AM HOUSE」特別展示場(東京都江東区豊洲6丁目105番1)で8月29日まで開・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年08月20日(金) 10時00分
カーセンサーやグーネット、ガリバーといった中古車サイトから、メルカリ、ヤフオクなどの個人売買まで、いま中古車選びはいろいろあるなか、「カババ」という異形の中古車売買サービスが2020年に始動した。
そのカババがローンチして1年が経ったいま、このカババでどんな中古車売買が成立・実現しているか。同サービスを運営するアラカン(愛知県名古屋市)の田中一榮代表取締役に聞いた。
◆出品者と購入者にメリット
まずカババとは。カババは、個人間の中・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年08月16日(月) 06時30分
8月8日が誕生日のババ・バスオが、トートバッグやパスケースになって8月31日までの期間限定でオンラインで販売されてる。「ババ・バスオって誰?」という人は、ここでチェック。
ババ・バスオは、西日本鉄道(にしてつグループ)のバス事業を担う、西鉄バスの公式キャラクター。福岡県の鳥:ウグイス(鶯)で、趣味は「いろんなところへ出かけること」。口ぐせは「○○バス」。「にしてつ」と記された乗務員帽をかぶっている。
西日本鉄道は今回、8月31日まで・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年08月13日(金) 09時00分
注目を集めているガレージハウス。1階ガレージ2階住居といった形態に代表される。このトレンドに沿って西武鉄道・西武プロパティーズも、西武グループ初の賃貸ガレージハウスプロジェクトを本格始動させた。
その第一号物件として選ばれた地は、西武池袋線 入間市駅 徒歩20分の、埼玉県入間市鍵山。構造は鉄骨造2階建て・1棟4戸。敷地面積は373.62m2、延床面積は287.27m2、専有面積は282.38m2。ことし8月に着工し、2021年冬に募集・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年08月03日(火) 19時00分
1階にクルマ2台がとめられるガレージ、2階にシンプルモダンな1LDKの居住空間。いまそんな集合住宅のトレンドが吹いている。
たとえば、東京2020オリンピック、サーフィン会場の千葉県一宮町の海辺には、こうしたガレージつき賃貸物件があちこちに出現し、にぎわっている。ガレージのなかに仲間を呼び入れてバーベキューや、サーフボードをメンテナンスしたり、小さなジャグジープールで身体を休めたり、クルマの横においたバイクで出かけたり……。
そんな・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年07月31日(土) 15時00分
このコロナ禍で、片側2列の高速路線バス座席で、となりに座られるとやっぱり気になる……。そんな声に応えるかたちで、西鉄高速バスで新たなサービス、ダブルシートサービス「プラス1シート」が始まる。
この西鉄高速バスのダブルシートサービス「プラス1シート」は、追加料金1000円を支払えば、1人で2席利用できるというサービス。ウィズコロナ・ポストコロナ社会にあわせたソーシャルディスタンス策のひとつ。
まずは8月1日から、西日本鉄道高速バス路線・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2021年07月30日(金) 19時15分
クラウドファンディングサービス Makuake(マクアケ)史上最高額の6億円超えを達成し、国内のチェーンレス電動アシスト自転車市場を揺るがした「HONBIKE」。このホンバイクを手がけるIT企業 Click Holdings が HONBIKE 事業戦略発表会を開き「次は宇宙をめざす」と明かした。
シャフト駆動スマートバイクを世界で初めて採用した HONBIKE(ホンバイク)は、5段階電動アシスト、チェーンレス、AIシステム搭載、2ス・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]