by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月14日(火) 21時30分
トヨタ自動車と愛知県地区トヨタ販売店・トヨタレンタリース店・トヨタホーム店(愛知県オールトヨタ)は1月14日、高齢者社会を迎えるにあたり、より魅力ある地域社会の実現に向け愛知県と「地域活性化に関する包括連携協定」を締結した。
今回締結した協定は、愛知県と愛知県オールトヨタ、およびトヨタ自動車が相互に緊密に連携・協力して、県民の生活維持・向上に取り組み、地域の一層の活性化を図ることが目的。「防災・災害サポート」「移動支援・生活関連サービ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年12月20日(金) 13時15分
ソフトバンクとMONET(モネ)テクノロジーズは、愛知県と地方創生に関する包括協定を12月19日に締結したと発表した。
愛知県は2015年10月に「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、地方創生に関するさまざまな取り組みを進めており、2019年度末には2020年度から開始する第2期の「総合戦略」を策定する予定。今回、ソフトバンク、MONET、愛知県は、ICTやMaaS(モビリティアズアサービス)などを活用して、愛知県の「まち・ひと・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月10日(火) 07時30分
アイサンテクノロジーおよび飛島村、名古屋大学、ティアフォー、損保ジャパン日本興亜の5者は、自動運転技術を活用したモビリティサービスの実用化に向けた実証実験を12月14日、愛知県・飛島村で実施する。
実証実験には、レクサス『RX』をベースとした自家用車型自動運転車両を用意。自動運転ソフトウェア「Autoware」とアイサンテクノロジーが事前作成した3D地図、自己位置推定・障害物認識機能により、高度な自動運転を実現する。
実証実験では、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月07日(土) 07時30分
三菱自動車と子会社の中部三菱自動車販売は12月6日、愛知県岡崎市と災害時協力協定を締結したと発表した。
同協定は、災害発生時に三菱自動車製の電動車を速やかに提供できる体制づくりを2022年度までに全国の自治体と目指す「DENDOコミュニティサポートプログラム」の一環で、岡崎市は10例目となる。
災害時協力協定の締結は、災害発生時に改めて自治体と必要事項を確認する時間的ロスをなくし、給電等に活用できる『アウトランダーPHEV』などの電・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年11月30日(土) 22時00分
MONET(モネ)テクノロジーズは11月27日、愛知県のみよし市と次世代モビリティサービスに関する連携協定を締結したと発表した。
連携協定によって、みよし市は、みよし市に住む心身の発達上の支援が必要な子どもを対象とした施設「児童発達支援事業所よつば」向けに、MONETの配車プラットフォームを活用した送迎サービスを2020年度から実施する。
保護者は、MONETのスマートフォン(スマホ)アプリで自宅付近と、よつば間の送迎サービス(乗り・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月16日(水) 06時45分
極東開発グループの日本トレクスは10月15日、スワップボデー車の需要拡大に対応するため、愛知県豊川市の工業用地内に新工場を取得したと発表した。
国土交通省は、経済成長と国民生活を持続的に支える「強い物流」を実現するため、様々な取り組みを行っている。その一つとして、少子高齢化に伴うドライバー不足および働き方改革実現のため、キャリアと荷台を分離でき、分離中に荷役作業が可能なスワップボデー車両の導入を推進している。
日本トレクスではこれま・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月18日(火) 18時00分
双日は6月18日、自動車販売大手の三和サービスグループと提携し、愛知県での自動車販売事業に参入すると発表した。
双日は、三和サービスグループのミリオンオートサービスと共同で、双日オートグループ東海を設立。愛知県を中心とする東海地区に店舗展開を進め、富裕層を対象としたプレミアムブランド中古車の販売事業を行うとともに、業務提携したGMS社の遠隔起動制御を用いたフィンテックサービスを活用した販売金融機能により新しい購買層の需要を創出する。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年03月08日(金) 19時00分
ポルシェジャパンと正規ディーラー契約を結ぶナインは、愛知県三河地区初の正規販売店「ポルシェセンター岡崎」を4月3日にオープンする。
ポルシェセンター岡崎は、東名 岡崎ICから西へ約6kmの利便性の高い地区に誕生。愛知県三河地区では初のポルシェ正規販売店となる。911をはじめとする最新ラインアップを常時6台展示した、明るく先進的なショールームで、経験豊富な販売スタッフがあらゆるニーズに対応する。また正規販売店ならではのアフターサービスを・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2019年02月09日(土) 19時00分
「前後ろよし、左右よし、歩行者なし、では出発しましょう」「対向車きました」「はいすれ違いました」……。ここは愛知県一宮市、4G・5Gといった波を送る巨大な電波塔がそびえるKDDI名古屋ネットワークセンターの一室だ。
モニターに映し出された映像は、ミニバン運転席からみえる前後左右の景色やスピードメーター。モニターとスタッフの間には、カーゲーム用に似たハンドルとアクセルペダル・ブレーキペダルがある。
◆モニター見ながら監視・制御する自動・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]