小國陽大

カーライフニュース - 小國陽大 (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ダイハツ工業は、6月5日に発表した新型『ムーヴ』の累計受注台数が、発表後約1か月時点で月販目標台数6000台の5倍となる約3万台に達したと発表した。好調な立ち上がりを見せている。SNSでは「根強い人気」「スライドドア化は正解だった」などコメントが多く集まっている。

「ムーヴ」は1995年の誕生以来、30年にわたり顧客のニーズに応え続けてきた。今回で7代目となる新型「ムーヴ」は「今の私にジャストフィット 毎日頼れる堅実スライドドアワゴン・・・

ニュースを読む

7月4日から6日の3日間、北海道ニセコ町を拠点に開催された「XCRスプリントカップ北海道」の第3戦「2025 ARKラリーカムイ」で「圭ラリープロジェクト with MMC TOYO TIRES」の竹岡圭選手がXC-2クラス4位となった。

今回は、12個のスペシャルステージ(SS)、総SS距離101.06kmが競われた。また、スーパーステシャルステージ(SSS)はSS4の10.45kmとなっている。

◆7月4日「次に向けての課題が初・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリューは、限定車のBMW『M3 CS ツーリング』の注文受付を7月13日まで実施中だ。価格は2098万円。SNSでは「最強ファミリーカーの誕生か」といった声が集まり、盛り上がりを見せている。

M3 CSツーリングは、BMW M社が開発した高性能マシンで、Mハイ・パフォーマンス・モデルに位置付けられる。『M3コンペティション M xDriveツーリング』をベースに、約20kgの軽量化、約20psの出力向上を実現している。・・・

ニュースを読む

中国のXiaomi(シャオミ、小米汽車)は、同社初のSUV『YU7』を発売した。3分で20万台を受注したとも報じられており、SNSでは「この外装マジでドンピシャなのだが」「3分で20万台の受注ってバグだろ?」など日本のクルマファンからも注目を集めている。

SUV「YU7」は、3つのバリエーションで展開される。スタンダード版は後輪駆動モデルで25万3500元(約508万円)、プロ版は四輪駆動モデルで27万9900元(約564万円)、マッ・・・

ニュースを読む

フェラーリは、2026年シーズンにデビューする新型レーシングカー『296 GT3 Evo』を発表した。既存の『296 GT3』オーナー向けにアップグレードキットも用意される。SNSでは「激アツすぎ」「かっこよ過ぎる!!!!!」といった声が多く集まり、注目の的となっている。

296 GT3 Evoは、『296 LMGT3』とこれまでの296 GT3での経験を基に開発された。エンジンとギアボックスについて、V6エンジンは前モデルから変更さ・・・

ニュースを読む

テスラは、アメリカ・テキサス州において自動運転技術を活用し、車両生産工場(ギガファクトリー・テキサス)から顧客の自宅まで車両を完全に無人で配送することに世界で初めて成功した。SNSでは「スムースすぎて凄い」「期待大です!!」といった声が集まり話題を呼んでいる。

同社は現在、テキサス州でロボタクシーのテスト走行を実施しており、歴史的なマイルストーンを築いている。この無人配送を実現している車両は、日本でも販売中の『モデルY』改良新型だ。
・・・

ニュースを読む

ランチアは、新型『イプシロン』の高性能モデル、『イプシロンHF』をイタリア・バロッコ・プルービング・グラウンドで発表した。SNSでは「象さんも健在だしこれは欲しくなる!」といったコメントが集まり、注目されている。

性能面では280hp(207kW)、345Nmのトルクの完全電動パワートレインを搭載。0-100km/h加速は5.6秒、最高速度180km/h、54kWhのリチウムイオンバッテリー(400V)により、標準タイヤでWLTPサイ・・・

ニュースを読む

メルセデスAMGは、4ドアの電動スポーツカーコンセプト『CONCEPT AMG GT XX』を発表した。同車は3つの「アキシャルフラックスモーター」と新開発の高性能バッテリーを搭載し、1000kW(1360ps)超の最高出力を実現している。SNSでは「文字通りの最強EVだな」「4ドアとは思えないくらい綺麗」など、注目を集めている。

この「CONCEPT AMG GT XX」の最高速度は360km/hを超え、電動車としては新次元の性能を・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車は6月26日、大型パスのいすゞ『ガーラ』の後写鏡において、ワンマンバスの構造要件に適合しないおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2012年8月3日~2024年9月16日に製作された1車種10型式、計927台。

後写鏡において、設計寸法が不適切なため、左側後写鏡の鏡面曲率半径が小さいものがある。また、室内後写鏡(凸面鏡)の鏡面幅が小さいものがある。そのため、ワンマンバスの構・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車は6月26日、いすゞ『エルガ』などの室内後写鏡(凸面鏡)において、ワンマンバスの構造要件に適合しないおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2012年6月21日~2024年9月9日に製作された4車種47型式、計2566台。また、2012年6月18日~2024年4月26日に交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両が特定できないものが計44個ある。

室内後写鏡(凸面鏡)におい・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針