by 小國陽大 on 2025年06月02日(月) 12時00分
スズキは、125ccラグジュアリースクーター『バーグマンストリート125EX』のカラーリングを変更し、2025年6月6日より発売すると発表した。SNSでは早速「どの色も良さそう」といったコメントが見られ、新カラーに注目が集まっている。
「バーグマンストリート125EX」は、エレガントなスタイリングと高い装備性を兼ね備えた上質な原付二種スクーターだ。流麗なボディラインにボディマウントしたウインドスクリーンや、シートに施された赤いステッチ・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年06月01日(日) 17時00分
BMWモトラッドは、イタリアのコモ湖で開催された「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」において、次世代スーパーバイク『コンセプトRR』を初公開した。SNSでは「このSSはアカン..かっこよ過ぎ!」といった声が集まり、盛り上がりを見せている。
この新型コンセプトは、FIM世界スーパーバイク選手権で使用されているマシンと同じ水冷直列4気筒エンジンを搭載し、230hp(169kW)を超えるパワーを発揮する。また、エンジン管理システムやト・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年05月31日(土) 17時00分
1月の「東京オートサロン2025」で初公開され、話題となっていたモデルがいよいよ発売だ。SUBARU(スバル)は5月22日、STIコンプリートカー『S210』の抽選申込を開始した。SNSには「本日、無事に抽選申し込み完了!」など実際に購入に向けて動いているユーザーの声が多数上がっており、盛り上がりを見せている。
S210は、そのレース参戦から得られた技術を直接フィードバックしたSTIコンプリートカー。ベース車両はスバル『WRX S4』・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年05月30日(金) 19時00分
ヤマハ発動機は欧州で、前2輪の3輪スクーター「LMW」シリーズの新型『トリシティ125』を発表した。SNSでは「かなり雰囲気かわったね〜。イイ感じ」といった期待の声が多く集まっている。
新型では統合ブレーキシステム「UBS」を採用したことで、クラス最高のブレーキ性能を手に入れたとしている。220mm径のフロントディスクブレーキと230mm径のリアディスクブレーキの制動力を自動調整することで、三輪への制動力伝達を最適化、スムーズな減速を・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年05月30日(金) 11時30分
BMWモトラッドは、オフロード・ライディングを楽しむためのクラシック・エンデューロ、新型BMW『R 12 G/S』の注文受付を開始した。このレトロ感あふれる新型車の発表に、SNSでは「ぶっ刺さりまっくってます」といった声が集まっている。
新型BMW R 12 G/Sは、伝説的なBMW『R 80 G/S』にインスパイアされたクラシックなエンデューロ・デザインを持ちながら、果敢なオフロード・ライディングに最適な人間工学を備えている。BMW・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年05月29日(木) 20時00分
トヨタ自動車は、新型電動SUV『bZ4Xツーリング』(北米では「bZ4X Woodland」)の詳細を発表した。『bZ4X』よりもひと回り大きいbZ4Xツーリングは、2026年春頃に日本発売が予定されており、SNSでも「めちゃデザイン良い」など反響を呼んでいる。
本格的なSUVとして設計されたbZ4Xツーリングは、より多くのスペースと汎用性を備え、急速充電、十分な走行距離、パワフルなモーターを組み合わせることで、電気自動車を選ぶ際にラ・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年05月29日(木) 18時45分
ロゴデザインをはじめ、ブランドイメージを大きく変えようとしているジャガー。その第一弾となるコンセプトカー『TYPE 00』が日本で初公開された。新ロゴ発表時には賛否両論が巻き起こっていたが、TYPE 00についてSNSでは「デザインのインパクト、凄まじい!」「唯一無二のスタイルで素敵」などと盛り上がっているようだ。
「TYPE 00」は昨年12月のマイアミ・アート・ウィークで世界初公開して以来、パリの街中やモナコのオーシャンテラスに登・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年05月27日(火) 15時00分
マツダは5月22日、『ロードスター』のTCS(トラクション・コントロール・システム)/DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)の作動表示灯が点灯しないおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは、2023年11月28日〜2025年2月14日に製作された1車種2型式の計1万0769台。
ダイナミック・スタビリティ・コントロールユニットにおいて、ヨーレートの特性異常を検知するプログラム・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年05月27日(火) 12時00分
ボルボカーズは、新型『XC70』を発表した。かつて、ワゴンの『V70』をベースにしたXC70が用意されていたが、新型はミッドサイズSUVとして復活を果たす。この発表にSNSでは「中々格好良いですね」「日本でも販売して欲しい!」といった声が集まっている。
新型XC70は、プレミアム長距離プラグインハイブリッド向けに新開発された「SMA」プラットフォームを採用、『XC60』よりもやや大きく、より広々としたモデルとなっている。
最大200・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年05月25日(日) 08時30分
いすゞ自動車は、英国「コマーシャルビークルショー2025」において、同社初となる完全電動の商用ピックアップトラック『D-MAX EV』を世界初公開した。SNSでは「電動ピックアップってこれから盛り上がるかも!?」といった口コミが集まり、注目されている。
新型D-MAX EVは、いすゞ『D-MAX』プラットフォームの最新進化形で、最先端の電気駆動システムを搭載。フルタイム4輪駆動、1トン超の積載能力、最大3.5トンの牽引能力を備えており・・・
ニュースを読む
まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]