燃費

カーライフニュース - 燃費 (41ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダの主力コンパクトカー『フィット』次期型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

フィットは、2001年に『ロゴ』後継車として初代がデビュー。2007年に2代目へと移りボディが拡大。2013年に3代目となる現行モデルが発売された。海外向けは『ジャズ』としてグローバルに展開している。

捉えた4代目となる次期型プロトタイプは、初期段階のため厳重なカモフラージュで包まれているが、エクステリアは大刷新・・・

ニュースを読む

乗り味の“口当たり”が非常によくなった。これは、最新の『CX-3』のどのグレードに試乗しても感じる、直近の商品改良の成果だ。

試乗車「XD」(ディーゼル)のFFモデルもそうだった。出足から低速にかけての突き上げによる揺れは、新しいサスペンションとタイヤで上手くいなしてくれる。ただ4WDモデルと較べると、不快なピッチングではなく水平のバウンジングであるがボディ側に揺れが生じる場面がある。サスペンションの設定の差もありそうだが、4WDは車・・・

ニュースを読む

スズキ、燃費・排ガスの抜き取り検査でデータ改ざん、新たな不正が判明

by レスポンス編集部 on 2018年09月26日(水) 16時33分

国土交通省は、スズキが四輪車の燃費・排出ガスの抜取検査で測定結果を書き換えるなどの新たな不正が判明したとの報告を受けたと発表した。

スバルと日産自動車が燃費と排出ガスの抜取検査の不正が発覚したことを受けて国土交通省は7月9日、他の自動車メーカーに同様のケースがないか調査を指示した。この結果、スズキは四輪車の抜取検査で、運転が測定モードに合わせられず失敗(トレースエラー)した測定を有効なものとして処理していたことが判明したと国土交通省に・・・

ニュースを読む

●最上級クロスオーバーにプラグインハイブリッド車
PSAグループの高級車ブランド、DSは9月24日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー2018において、『DS7クロスバックE-Tense』(DS7 Crossback E-Tense)を初公開すると発表した。

「DS7クロスバック」は、DSブランドの最上級クロスオーバー車。ボディサイズは、全長4590mm、全幅1895mm、全高1635mm、ホイールベース2730mmで、C・・・

ニュースを読む

ブリヂストンは、9月19日から21日までの3日間、中国・重慶市で開催される「重慶パーツショー2018」に出展。「一人ひとりを支える」をテーマに、持続可能なモビリティ社会の実現に貢献する革新的な商品や技術、ソリューションビジネスを紹介する。

ブリヂストンブースでは、狭幅化によって空気抵抗を低減し、大径化と高内圧化により転がり抵抗を大幅に低減する低燃費タイヤ技術「ologic」を採用した「ECOPIA EP500 ologic」を装着した・・・

ニュースを読む

コンチネンタルは9月12日、車載コネクティビティシステム「eHorizon」の最新版を、ドイツで9月19日に開幕するハノーバーモーターショー2018(IAA商用車)において初公開すると発表した。

eHorizonは、車両システムを制御するナビゲーションデータを高度に活用し、インテリジェントで安全な車両ナビゲーションを実現する技術。交通状況を事前にドライバーに知らせることで、安全、利便性、効率を高めることが目的。

eHorizonは、・・・

ニュースを読む

シトロエンは9月12日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー2018において、『C5エアクロスSUVハイブリッドコンセプト』(Citroen C5 Aircross SUV Hybrid Concept)を初公開すると発表した。

同車は、シトロエンの新たなフラッグシップモデルになる『C5エアクロス』をベースに、プラグインハイブリッド(PHV)パワートレインを搭載したコンセプトカー。2020年初頭に、シトロエンブランド初の市販・・・

ニュースを読む

BMW X5 新型に高性能PHV、394hpで燃費47.6km/リットル

by 森脇稔 on 2018年09月07日(金) 11時15分

BMWは9月6日、SUVの新型『X5』(BMW X5)に高性能なプラグインハイブリッド車(PHV)、「xDrive 45e iPerformance」を設定すると発表した。

BMWブランドでは、『2シリーズ アクティブ ツアラー』、『3シリーズ』、『5シリーズ』、『7シリーズ』などに、PHVグレードの「iPerformance」を用意。X5では、先代モデルにPHVグレードとして、「xDrive 40e」がラインナップされていた。

新・・・

ニュースを読む

PSAグループは8月29日、プジョー、シトロエン、DS、オペル(ボクスホール)の全ブランドの乗用車が、燃費や排ガス計測の世界新基準「WLTP」に適合した、と発表した。

WLTPは、国際連合が定めた乗用車などの国際調和排出ガス・燃費試験法。乗用車や小型商用車の燃費、CO2や大気汚染物質の排出量について、国際的な標準試験方法を定めたもの。

欧州では1992年から、燃費やCO2に関して、NEDC(ニュー・ヨーロッパ・ドライビング・サイクル・・・

ニュースを読む

ボルボカーズは8月21日、新型コンパクトSUVのボルボ『XC40』(Volvo XC40)に、新開発の直噴1.5リットル直列3気筒ガソリンエンジン搭載車を欧州で設定すると発表した。

ボルボカーズにとって、3気筒エンジンの設定は、同社の歴史で初めて。新世代の「ドライブE」の4気筒ガソリンエンジンから、1気筒削ったモジュラーユニットとして開発された。

この直噴1.5リットル直列3気筒エンジンを搭載するXC40は、「T3」グレードと命名。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針