by 後藤竜甫 on 2023年07月25日(火) 20時30分
7月22、23日に宮城県のスポーツランドSUGOで開催された「FORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)」第4戦。マッド・マイク(マイケル・ウィデット)選手がRed Bull with TeamMagic Toyo Tires Driftより参戦した。
マイクのマシンはマツダ『RX-7』(FD3S)で、TCPマジック製の4ロータリーエンジンを搭載。装着タイヤはトーヨータイヤ「PROXES R1R」だ。ハイスピードコースの菅生では・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年06月26日(月) 12時28分
トーヨータイヤはマッド・マイク(マイク・ウィデット)選手と世界で最も過酷といわれるヒルクライム「2023 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」のエキシビションクラスに参戦。25日に決勝レースが開催された。
見事な快走で、ロータリーエンジン搭載車として最速の記録となる10分34秒980でフィニッシュ。エキシビジョンクラス5位、総合21位で完走を果たした。パイクスピークにおける、ロータリーエンジン搭載車およびマツダ車の最速レ・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年06月24日(土) 19時15分
トーヨータイヤが同社アンバサダーを務めるマッド・マイク(マイク・ウィデット)選手と共に挑戦するのが「2023 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」だ。マシンはTCPマジックによってビルドされた、1,400馬力のロータリーエンジンを搭載したFR駆動の『マツダ3』。エキシビションクラスへと参戦する。
そしてトーヨータイヤは、レーシングタイヤ「PROXES Slick」を装着してマイクの走りを足元から支えている。6月20日の車・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年06月18日(日) 18時00分
6月9日から10日まで、静岡県御殿場市の富士スピードウェイにて「FORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)」第3戦が開催。Red Bull with TeamMagic Toyo Tires Driftからマッド・マイク(マイク・ウィデット)選手が参戦。
お馴染みの1000馬力・4ローターエンジン搭載する、マツダ『RX-7』を駆って富士で美しい走りを見せてくれた。フル参戦での復帰3戦となる富士ラウンド、マイクに注目してレポートす・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年06月08日(木) 22時10分
2018年シーズンのチャンピオンで、世界的にも有名なプロドリフト選手のマッド・マイク(マイク・ウィデット)選手。2023年は5年ぶりにFDJフル参戦で、毎戦パッション全開の熱い走りを見せてくれる。
5月20日から21日まで福島県で開催された「FORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)」第2戦エビス西コースに、Red Bull with TeamMagic Toyo Tires Driftからお馴染みの1000馬力・4ローターエン・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年05月07日(日) 22時00分
インフィストデザインがプロデュースを行った「Garesidence袖ケ浦 ZEN PAVILION」(以下、ガレジデンス) が2023年3月に千葉県袖ケ浦市に完成した。同月に完成記念イベントが2日間開催され、招待者向けにポルシェ、メルセデス・ベンツ、ランボルギーニ、ベントレーの試乗体験、ドライビングシミュレーター体験など、様々なコンテンツを実施。入居希望者と関係者を含めて約160名が会場に足を運んだ。
会場に次々とやってくるのはスーパ・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年04月27日(木) 11時15分
4月22日から23日まで、三重県の鈴鹿ツインサーキットにて「Formula Drift Japan」(FDJ)の開幕戦が開催された。2018年のチャンピオンで「Red Bull with TeamMagic Toyo Tires Drift」所属のマッド・マイク(マイク・ウィデット)選手がフル参戦で復帰。昨年の第2戦エビスにはスポット参戦したが、フル参戦は実に4年ぶりだ。
◆2018年シーズンのチャンピオンマシン、着実なアップデートで・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年03月28日(火) 07時00分
3月24日に東京都の国立競技場で開催されたキリンチャレンジカップ2023(ウルグアイ戦)の会場にて、トーヨータイヤが特設ブースを展示。東京オートサロン2023で初お披露目されたトヨタ『GR86』を展示した。
足元には先日3月に発表されたプレミアムスポーツタイヤの「PROXES Sport 2(プロクセス・スポーツ2)」を装着。ワイド化されたボディ形状に合わせて、フロント:245/35 R19、リア:275/35 R19のタイヤが組合さ・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年03月17日(金) 11時45分
今年の6月25日にアメリカのコロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」へ挑戦するマッド・マイク選手。同レースへと参戦予定の「マツダ3」(BULLET)の国内最終テストを岡山国際サーキットで実施した。
今回のパイクスピーク挑戦は、マツダ(マツダスピリットレーシング)、トーヨータイヤ、TCPマジックによる共同プロジェクト。マシンの製作はいくつものモンスターレーシングロータリーを生み出したTCPマジックが手掛・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年02月11日(土) 13時00分
セルスター工業は、2023 年2月10日から12日にインテックス大阪で開催中の「大阪オートメッセ 2023」に出展する。
セルスター工業のブースでは2023 年発売予定の新製品や、東京オートサロン2023で初披露された業界初となるドライブレコーダーとレーザー/レーダー一体型の「 RD-40」 を展示。
さらにダムド社とコラボしたジムニー専用モデルのドライブレコーダーや、ポータブル電源など電源製品を中心としたセルスター工業のアウトドア・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]