by 森脇稔 on 2023年05月22日(月) 11時45分
ルノーは5月17日、ブランド最上位SUV『エスパス』(Renault Espace)の新型を5月22日、フランスで開幕する「全仏オープンテニス2023」に出展すると発表した。
◆ブランドの最上位SUVに位置付け
エスパスは初代が1983年、欧州で発表された。ヨーロッパで最初のMPVとされる。新型は6世代目モデルで、従来型と同じく、ブランドの最上位SUVに位置付けられる。
新型は、ルノー日産三菱アライアンスの 「CMF-CD」プラット・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月19日(金) 14時00分
トヨタ自動車の米国部門は5月18日、中型ピックアップトラック『タコマ』(Toyota Tacoma)の新型を発表した。
タコマは、トヨタの北米市場向けの中型ピックアップトラックで、米国の中型トラックセグメントでは長年、ベストセラー車に君臨している。現行タコマは3世代目モデルで2015年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー2015でワールドプレミアされた。およそ8年ぶりにモデルチェンジした新型は、4世代目モデルだ。
新型には・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月15日(月) 12時15分
ホンダ(Honda)の欧州部門は5月12日、新型SUV『ZR-V』の欧州仕様車を発表した。
欧州向けのZR-Vは、ホンダの欧州戦略に従い、パワートレインはハイブリッドのみとなる。日本仕様に用意される1.5リットルのガソリン(VTECターボ)は、欧州では設定されない。
ZR-Vのために最適化された「e:HEV」は、効率的でパワフルな直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンアトキンソンサイクルエンジンに、2つのモーターを組み合わせる。新型『・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月11日(木) 12時45分
マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は5月9日、次世代V8パワーユニットの製造に関して、エンジンサプライヤーのリカルドと複数年のパートナーシップ契約を締結した、と発表した。
マクラーレンのパワートレインチームが設計した新しい高性能V8エンジンは、同社の「フューチャー・オブ・パフォーマンス」戦略の一環として、次世代の軽量・高性能ハイブリッドスーパーカーに搭載される予定だ。
リカルドは、今後も高性能ハイブ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月01日(月) 20時30分
ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは4月28日、コンパクトSUV『HR-V』(日本名:『ZR-V』に相当)の新型を米国市場で発売した。現地ベース価格は、2万4100ドル(約330万円)と発表されている。
◆米国市場では従来型ヴェゼルの後継車に位置付け
HR-Vはもともと、『ヴェゼル』の北米バージョンだった。モデルチェンジを機に、ヴェゼルよりもボディサイズが大きいCセグメントSUVに変化した。新型HR-Vは、第11世代目と・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月20日(木) 12時15分
シボレーは4月17日、『コルベット』のハイブリッド『コルベットE-RAY』の量産第一号車をチャリティ目的のオークションに出品し、110万ドル(約1億4800万円)で落札された、と発表した。米国ベース価格10万2900ドル(約1385万円)の10倍の高値が付いた。
◆V8エンジン+モーターのハイブリッドで655hp
新開発のハイブリッドパワートレインは、ミッドシップに直噴6.2リットルV型8気筒ガソリン自然吸気エンジンを搭載する。最大出・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年04月17日(月) 12時30分
ポルシェは現在、『911』ファミリーの改良モデルとなる「992.2」世代を開発中だが、その高性能モデルとなる『911 GTS』の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
911 GTSは、数ある911ラインアップの中で、「カレラS」の上位に位置するパフォーマンスモデルだ。
スクープサイト「Spyder7」が捉えたプロトタイプは、従来のGTSと似ているが、それは巧みなカモフラージュによるもので、実際は変化が多く見られる。フロントエンドのヘッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月11日(火) 18時00分
メルセデスベンツは4月4日、最上位SUV『GLS』(Mercedes-Benz GLS)の改良新型を欧州で発表した。
◆新デザインのフロントグリルやバンパーを採用
現行GLSは2世代目モデルで、2019年春にニューヨークモーターショー2019でワールドプレミアされた。メルセデスベンツの最上位サルーンが『Sクラス』。現行GLSは、SUVのSクラスを目指して、開発された。この現行GLSがデビューから4年が経過し、初の本格改良を受けて、改良・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月11日(火) 16時00分
トヨタ自動車の米国部門は4月6日、米国向け『カローラクロス』(Toyota Corolla Cross)としては初のハイブリッドを今夏、現地で発売すると発表した。
米国向けのカローラクロスは、米国アラバマ州ハンツビル市に設立されたマツダとの合弁新会社、「マツダ・トヨタ・マニュファクチャリング」で2021年から生産されている。従来、2.0リットルのガソリンエンジン搭載車のみの設定で、日本仕様とは異なり、ハニカムパターンの大型フロントグリ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月07日(金) 11時00分
ホンダは4月7日、今冬発売予定のミニバン『オデッセイ』改良新型に関する情報をホームページで先行公開。先行予約の受付は今秋に開始する予定だ。
オデッセイは、使う人の生活をより楽しく豊かに広げることを目指す「クリエイティブ・ムーバーシリーズ」の第1弾として1994年10月に発売し、ミニバンブームの先駆けとなった。多人数がゆったり乗れる空間、低床・低重心パッケージによる高い走行性能、洗練されたデザインで多くの支持を得て、ホンダを代表するモデ・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]