by 森脇稔 on 2023年06月20日(火) 12時00分
ホンダ(Honda)の米国部門は6月14日、SUV『CR-V』の2024年モデルを米国市場で発売した。現地ベース価格は、2万9500ドル(約420万円)と発表されている。
◆「スポーツ」と「スポーツ・ツーリング」に間に位置する「スポーツL」
2024年モデルでは、ハイブリッドに「スポーツL」を追加する。既存の「スポーツ」と「スポーツ・ツーリング」に間に位置する新グレードだ。スポーツLでは、2WD(FF)と4WDが選択できる。
スポー・・・
ニュースを読む
by 諸星陽一 on 2023年06月19日(月) 11時00分
2022年にフルモデルチェンジした日産のミドルサイズミニバン、『セレナ』とライバルモデルの比較を行った。第一弾はトヨタの『ノア』&『ヴォクシー』。セレナにはオーテック仕様が設定されるが、今回は基準車のみを扱う。
◆ボディ外寸比較
●セレナ外寸(mm)
全長:4690〜4765
全幅:1695〜1715
全高:1870〜1895
ホイールベース:2870
最低地上高:135
●ノア&ヴォクシー主要外寸(mm)
全長:4695
全幅:1・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月14日(水) 19時30分
シボレーは6月11日、『コルベット』初のハイブリッド「E-RAY」が、マイクロソフトが10月10日に発売するレースゲーム「Forza Motorsport」シリーズ最新作に収録されると発表した。
◆V8エンジンにモーターを組み合わせて655hpを獲得
『コルベットE-RAY』の新開発のハイブリッドパワートレインは、ミッドシップに直噴6.2リットルV型8気筒ガソリン自然吸気エンジンを搭載する。最大出力は495hp/6450rpm、最大ト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月13日(火) 12時45分
ホンダ(Honda)の米国部門は6月12日、SUV『CR-V』の2024年モデルを発表した。
2024年モデルでは、ハイブリッドに「スポーツL」を追加する。既存の「スポーツ」と「スポーツ・ツーリング」に間に位置する新グレードだ。スポーツLでは、2WD(FF)と4WDが選択できる。
スポーツLでは、グロスブラックのエクステリアアクセント、角型エキゾーストフィニッシャー、ベルリナブラックの18インチアルミホイールを装備した。
インテリ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月08日(木) 07時30分
シトロエンは5月30日、ミドルクラスSUVの『C5エアクロス』(Citroen C5 Aircross)の欧州仕様車に、新開発の48Vハイブリッド搭載車「ハイブリッド136」を設定すると発表した。
◆燃費とCO2排出量は最大15%削減
この新しいハイブリッドシステムは、最大出力136hp/5500rpm、最大トルク23.5kgm/1750rpmの1.2リットル「PureTech」ガソリンエンジンに、新しい6速電動デュアルクラッチギアボ・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2023年06月04日(日) 11時30分
カスタムベースとしてもレジャービークルとしても近年注目を集めているのがトヨタ『プロボックス』だ。小型貨物(4ナンバー)という理由からこれまでノーマークだったユーザーも、車両価格、維持費、そしてカスタム要素などで注目度満点なので要チェックだ。
2BOX形状の車両はさまざまなサイズ&グレードのステーションワゴンが各社からラインアップされ、積載性の充実と走行性能を兼ね備えたボディタイプとして愛用するユーザーも多い。しかし、ちょっと選択肢を広・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年06月03日(土) 08時00分
フェラーリが現在開発中の、次世代ハイパーカー『F250』(社内コード)の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
捉えた車両は、『296』のヘッドライトや『SF90』のテールライトを装着するなど新旧コンポーネントを寄せ集め厳重にカモフラージュしている。それでも、巨大なフロントエアインテークや、ボンネットのワイドなベントが見てとれるほか、側面は生産ボディそのままのようで、フォード『GT40』や『ラ・フェラー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月01日(木) 08時30分
トヨタ自動車の欧州部門は5月30日、Bセグメント5ドアハッチバック『ヤリス』(Toyota Yaris)に、新グレードの「ハイブリッド130」を設定すると発表した。
ハイブリッド130では、既存の「ハイブリッド115」に対して、モーターが強化された。可変バルブタイミングを備えた1.5リットル直列3気筒ガソリン「ダイナミックフォース」アトキンソンサイクルエンジンは、最大出力93hp/5500rpm、最大トルク12.2kgm/3600〜4・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月31日(水) 07時30分
シトロエンは5月30日、ミドルクラスSUVの『C5エアクロス』(Citroen C5 Aircross)の欧州仕様車に、新開発の48Vハイブリッド搭載車「ハイブリッド136」を設定すると発表した。
この新しいハイブリッドシステムは、最大出力136hpの新世代「PureTech」ガソリンエンジンに、新しい電動デュアルクラッチギアボックス「e-DCS6」、最大出力28hpの電気モーター、48Vバッテリーを組み合わせたもの。走行中、自動的に・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月24日(水) 15時30分
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は5月18日、ハイブリッド車を米国で増産するために、ケンタッキー工場に新しいエンジン製造ラインを設置した、と発表した。
トヨタはこのエンジン製造ラインの建設に、1億4500万ドルを投資した。ひとつのラインで3種類のエンジンを同時に生産できる柔軟性に富んだラインが特長だ。トヨタによると、北米でこの機能を持つ唯一のトヨタの工場になるという。
この製造ラインは、変化する市場に対応するために、柔軟性を高・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]