燃費

カーライフニュース - 燃費 (32ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

プジョーは10月8日、『3008』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『3008 ハイブリッド』(Peugeot 3008 Hybrid)、『3008 GTハイブリッド4』(Peugeot 3008 GT Hybrid 4)の受注を欧州で開始した。

◆2023年までに全車に電動モデル設定する戦略の一環

プジョーが属するPSAグループは、2019年から順次、全ラインナップに、EVやプラグインハイブリッド車などの電動車を設定している。・・・

ニュースを読む

ZF、バス向け新世代AT発表…最大3%燃費を向上

by 森脇稔 on 2019年10月10日(木) 14時00分

ZFは10月8日、バス向けの新世代オートマチックトランスミッション、「EcoLife 2」を発表した。

「EcoLife」トランスミッションの第2世代となるのが、EcoLife 2だ。数多くの技術的な変更により、最大204kgmのトルクに対応し、スムーズなシフトチェンジを実現する。

EcoLife 2では、新しいねじりダンパーを備えたトルクコンバーターにより、迅速かつスムーズな変速を可能にした。また、EcoLife 2のすべてのバリ・・・

ニュースを読む

アウディは10月7日、新型『Q5』(Audi Q5)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「Q5 55 TFSI e クワトロ」を欧州で発売した。ドイツ本国でのベース価格は、6万0450ユーロ(約710万円)と発表されている。

「TFSI e」は、直噴ガソリンターボエンジンを基本にしたアウディの新世代のPHVシステムを意味する。TFSI eの名称は今後、アウディのPHVに広く使用されていく予定だ。

◆0〜100km/h加速5.3秒
・・・

ニュースを読む

カーメンテ予約サイト「timy」、e燃費へコンテンツ提供開始

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月07日(月) 21時00分

カーフロンティアが運営するカーメンテナンス予約サイト「timy(タイミー)」は10月7日、イードが運営するマイカー燃費管理サービス「e燃費(イーネンピ)」へ、カーメンテナンス予約コンテンツの提供を開始した。

timyは、洗車やタイヤ交換、車検をはじめとするカーメンテナンスが受けられる店舗を検索し、そのままWEB上で予約ができるサービスとして2018年4月に開設。開設1年半で登録店舗数は4000店まで増加、24時間365日いつでも空き状・・・

ニュースを読む

マツダの欧州部門は10月1日、『マツダ2』(Mazda2)の改良新型の欧州仕様車の詳細を発表した。

マツダ2は、欧州ではBセグメントに属するマツダの小型ハッチバックだ。日本市場では、『デミオ』として販売されてきたが、マツダの新ネーミング戦略により、今後はグローバル市場において、マツダ2の車名に統一される。なお現行モデルは欧州では、デビュー当初からマツダ2のネーミングで販売されてきた。

◆Mハイブリッドは1.5リットル+6MTとの組み・・・

ニュースを読む

BMW X1 に初のPHV、燃費50km/リットル…2020年春に欧州発売へ

by 森脇稔 on 2019年09月30日(月) 18時00分

BMWは『X1』(BMW X1)初のプラグインハイブリッド車(PHV)、「X1 xDrive25e」グレードの詳細を発表し、同車を2020年春、欧州で発売すると発表した。

◆EVモードの航続は最大57km

X1 xDrive25eは、改良新型X1をベースにしたPHVだ。フロントに積まれるのは、BMW「i」ブランドのPHVスポーツスポーツカー、『i8』用がベースの1.5リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンで、最大出力125hp、最・・・

ニュースを読む

イードが運営するマイカー燃費管理サービス「e燃費」は9月27日、燃費意識調査等を集計・分析した調査レポート「e燃費アンケート2019」を発表した。

調査は2019年6月〜7月、e燃費登録ユーザーを対象にWebアンケートで実施。3965の回答データとe燃費登録データ・ログデータを結合し、実燃費と関連付けて分析を実施した。

まず今年3月、新東名高速の一部区間で制限速度が120km/hに引き上げられたことを受け、120km/h区間が増える・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは、フランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、改良新型『GLC』(Mercedes-Benz GLC)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「GLC 300 e 4MATIC」をワールドプレミアした。

同車は、従来のGLCのPHV、「GLC 350 e 4 MATIC」の後継モデルだ。改良新型GLCのPHVは、メルセデスベンツブランドの新世代PHVシリーズとして、新たに立・・・

ニュースを読む

ホンダの屋台骨を支えてきたクルマの一つ、ミドルサイズSUV『CR-V』。5代目として日本市場に再投入される新型には、高出力・高トルク化した1.5リットルVTECターボを搭載するガソリンモデルとCR-Vとして初となるハイブリッドモデルの2種類が用意されている。また、ガソリンモデルには、7人乗り3列シート仕様も設定されている。

目次ハイブリッドや3列シートモデルも設定 323万0280円より開発責任者「究極に普通なクルマを目指した」エクス・・・

ニュースを読む

アウディは9月9日、新型『A7スポーツバック』(Audi A7 Sportback)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「55 TFSI e クワトロ」を欧州で発表した。

同車には、直噴ガソリンターボエンジンを基本にした新世代のPHVシステム、「TFSI e」が搭載される。TFSI eの名称は今後、アウディのPHVに広く使用されていく予定だ。アウディによると、「e-tron」の名称は今後、ピュアEVのみに冠されるという。

◆2.0・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針