by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 19時15分
ヤマハ発動機は、ニューヨークを代表するアーティスト、エリック・ヘイズと共同制作したTシャツ「HAZE YZF-R7 TEE 2025」をワイズギアオンラインショップで発売した。
エリック・ヘイズ氏は40年以上にわたりグラフィティやコンテンポラリーアートの分野で影響力を持つアーティスト。彼はバイク好きで、かつてプロのレーサーを目指したこともあり、レースにも出場した経験がある。
2024年には日本での活動30周年を記念した展覧会『RE・・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 18時45分
ホンダは2026年春から、一部の生産終了車種向けに「純正互換部品」のグローバル供給を開始すると発表した。愛車を長く大切に乗り続けたい顧客のニーズに応えるもので、車両のコンディションを良好に保つことが可能になる。
同時期に、これらの純正互換部品を活用した新しいレストアサービスも日本でスタートする。第一弾として、ホンダの代表的なスポーツカーである初代『NSX』が対象となり、将来的には他のスポーツタイプ車種にも対象を拡大する予定だ。
これ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 18時30分
トヨタ・コニック・プロは、カスタム中古車ブランド「CORDE by(コーデバイ)」を6月27日から開催される「東京アウトドアショー2025」に初出展する。
展示車両は「VOXY URBANATURE」(ヴォクシー・アーバネイチャー)と「NOAH URBANATURE」(ノア・アーバネイチャー)の2台だ。
東京アウトドアショー2025はアウトドア・モビリティ・エコロジーの最新情報を提供する総合イベントで、「新しいアウトドア体験」をテー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 18時15分
イタリアの商用車メーカー、イヴェコ(IVECO)は都市配送向けの新型電動商用車『eジョリー』と『eスーパージョリー』を欧州で発表した。
この2車種により、イヴェコは2.8トンから7.2トンまでの電動軽商用車ラインナップを完成させた。両車種はステランティス・プロワンとの提携により開発され、ゼロエミッション性能と高い積載能力を両立している。
eジョリーは車両総重量2.8〜3.2トンのコンパクトな都市配送車で、最大1175kgの積載能力を・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 17時45分
ルノーは、CセグメントSUV『シンビオズ』の2026年モデルを英国で発表した。マイルドハイブリッド(MHEV)とフルハイブリッド、2つの新しいハイブリッドパワートレインを搭載している。
2026年モデルではマイルドハイブリッドの「140」が新たに追加。この1.3リットル4気筒ターボチャージャー付きエンジンは6速マニュアルトランスミッションと組み合わされ、「テクノ」グレードでのみ利用可能となる。WLTP複合サイクルで47.9mpgの燃費・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 17時00分
フェラーリは、『296スペチアーレ』の特別仕様「ピロティ・フェラーリ」を発表した。この限定仕様車は、FIA世界耐久選手権(WEC)での成功を祝い、フェラーリのクライアント・レーシングドライバーを称えるために開発された。
ピロティ・フェラーリ仕様は、2023〜2025年のル・マン24時間レースでハイパーカークラス総合優勝を果たした『499P』からインスパイアされている。フェラーリの公式モータースポーツ活動に参加するクライアント専用の仕様・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 16時00分
ホンダ『CR-V』の燃料電池車「e:FCEV」が、米国コロラド州で開催される「パイクスピーク国際ヒルクライム2025」に水素燃料電池車として初めて参戦する。
6月22日に決勝レースが行われるこの伝統的なレースで、『CR-V e:FCEV』はエキシビションクラスに出場する。ドライバーは、パイクスピーククラス優勝者で2度のフォーミュラドリフトチャンピオンの吉原大二郎氏が務める。
参戦車両は、ホンダ・オブ・アメリカ・レースチーム(HART・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 15時15分
プジョーは、高性能コンパクトEV『E-208 GTi』を欧州で発表した。ホットハッチの代名詞ともいえる40年前の名車『205 GTi』の伝統を受け継ぎ、車高を30mm下げ、トレッドをフロント56mm、リア27mm拡大することで力強いスタンスを実現している。18インチの大型ホイールは「プジョー GTi」のサインが入り、205 GTiの象徴的な「ホール」ホイールへのオマージュとなっている。
同車は280hpを発生するM4+電動モーターを搭・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 14時30分
リマック・テクノロジーは、ブガッティの新型ハイパーカー『トゥールビヨン』向けに最先端のバッテリーシステム、eアクスル、電子制御ユニットを開発したと発表した。
トゥールビヨンは、リマック・テクノロジーの先進的な電動パワートレイン、バッテリーシステム、電子制御ユニット開発における専門技術の集大成という。
ブガッティ・リマックのエンジニアリングチームとの緊密な協力により、同社は自然吸気8.3リットルV16エンジンとシームレスに統合する洗練・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 14時00分
フォルクスワーゲンは6月20日、『ゴルフGTI EDITION 50』をニュルブルクリンク24時間レースでワールドプレミアすると発表した。
このモデルは、コンパクトスポーツカーの象徴であるGTI誕生50周年を記念した特別仕様車。これまでで最もパワフルな量産GTIとなる。記念すべき誕生日の祝賀は2026年に行われ、同時に新モデルの市場投入も予定されている。
ゴルフGTI EDITION 50は既にニュルブルクリンクとフォルクスワーゲン・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]