森脇稔

カーライフニュース - 森脇稔

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ポルシェは7月10日から4日間にわたり開催された自動車文化とモータースポーツの祭典「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、最新の『911 GT3』シリーズを展示した。

スターが集うこのイベントでは、ポップ歌手デュア・リパがカスタム仕様の『911 GT3 RS』を披露し、チャリティーオークションに出品。また、アカデミー賞俳優エイドリアン・ブロディはポルシェの工場インターン時代を追ったドキュメンタリー『ザ・インターン』を・・・

ニュースを読む

フィアットの新型車『グランデパンダ』が、権威あるレッドドット・デザイン賞2025のプロダクトデザイン部門を受賞した。同賞は43名の国際的なデザイン専門家と学者による審査委員会によって決定され、ドイツのエッセンで開催されたデザイナーズナイトで発表された。

フィアットCEO兼ステランティス・グローバルCMOのオリビエ・フランソワ氏は「グランデパンダでは、シンプルさ、独創性、スタイルを融合させることを目指した。フィアットのDNAの進化を体現・・・

ニュースを読む

スズキは、船外機事業60周年記念活動の一環として、世界34か国・地域で海洋清掃活動「Ocean of Tomorrow: Universal Clean-up Day」を一斉実施した。

この活動は、スズキが2011年から継続している「スズキクリーンオーシャンプロジェクト」の一環として実施された。今回は初の世界一斉清掃活動となり、海外を含む代理店や販売店だけでなく、地域の教育機関や自治体とも連携して行われた。

参加規模は総計約2800・・・

ニュースを読む

ハーマンインターナショナルは、オーディオブランド「JBL」が、7月31日に予選大会がおこなわれるトヨタGAZOOレーシング(TGR)主催の「TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ」のオフィシャルパートナーに就任したと発表した。

JBLは日本でワイヤレススピーカー7年連続販売台数No.1を獲得している。80年近い歴史を持つ同ブランドは、音楽や映画、ゲーム、スポーツなど感動を届ける瞬間と親和性の高いオーディオブランドとして、さ・・・

ニュースを読む

ダイハツ工業は15日、ダイハツ認定中古車を月々定額で利用できるサブスクリプションサービス「ツキノリ」の本格展開を開始したと発表した。

現在サービスを提供している2販売会社に加え、新たに12販売会社での利用が可能になった。2025年内にはさらに13販売会社にも拡大し、合計27販売会社でのサービス展開を予定している。

近年、顧客のクルマの使い方が多様化し、新車や中古車の購入だけでなく、リースやシェアリングといった新しい利用形態が増加して・・・

ニュースを読む

大阪工業大学の学生プロジェクト「ソーラーカープロジェクト」は、8月にオーストラリアで開催される世界最高峰のソーラーカーレース「ブリヂストン・ワールドソーラーチャレンジ(BWSC)」のチャレンジャークラスに初出場する。

学生が設計から製作まで手掛けた車体は、空力性能に優れたスリムなボディと長く安定したホイールベースが特徴で、長距離走行を実現し技術力の限界に挑む。

同レースは1987年に始まり、2年に1度開催されている。北部のダーウィン・・・

ニュースを読む

リストインターナショナルリアルティ(LIR)東京オフィスと同タイランド(LIRタイオフィス)は、アジア初のポルシェをモチーフとしたレジデンス「ポルシェ デザイン タワー バンコク」の一般販売は2025年9月末から開始する。分譲価格は約20億6480万円から最高72億5000万円を見込む。

LIRタイオフィスは2018年に高級不動産仲介ブランド「サザビーズ インターナショナル リアルティ」のタイ国内独占営業権を取得し、タイ国内外の富裕層・・・

ニュースを読む

積水化学グループは、7月16日から18日まで愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」に出展する。

同社ブースでは、デザインと快適性を追求しつつ、環境に優しいサステナブルな技術、さらに安全性を含む多様な機能・性能を向上させる素材を取り揃え、モビリティ業界における課題解決に貢献する製品を多数展示する。

主なコンセプトモック展示品として、初展示となるオールオレフィン・・・

ニュースを読む

クラレは、7月16日からAichi Sky Expoで開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」に出展する。

同社は、クラレグループの幅広い高機能素材を紹介する。特別展示では、EVの高度化に好適なバッテリー周辺素材や脱炭素に貢献する軽量素材を用いたソリューションを提案する。

ブース中央には、2種類の中間膜「Trosifol Greys」と「SkyViera」を用いた自動車用ガラスルーフのモックアップを展示する。・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは、主力SUV『GLC』の次期型EVプロトタイプの写真と映像を公開した。ドイツ・ミュンヘンで9月に開催される「IAAモーターショー2025」で世界初公開される予定だ。

同社のオラ・ケレニウスCEOは、ドイツのジンデルフィンゲンにあるメルセデスベンツ・テクノロジー・センターで新型電動GLCの5つのテストを実施。映像を通じて、同社のベストセラー車種の電動化された未来を紹介した。

ケレニウスCEOは「メルセデスベンツ史上最・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針